1: JUMP速報がお送りします
34: JUMP速報がお送りします
>>1
ただの人間のチンピラに苦戦する雑魚
ただの人間のチンピラに苦戦する雑魚
4: JUMP速報がお送りします
塗り薬定期
7: JUMP速報がお送りします
塗り薬の回復力は結構凄い
8: JUMP速報がお送りします
卍解でも弓親の始解に負けそう
14: JUMP速報がお送りします
>>8
副隊長無傷で倒せる能力だぞ
副隊長無傷で倒せる能力だぞ
9: JUMP速報がお送りします
素手一護にフサフサちぎられるとこのがやばい
11: JUMP速報がお送りします
血止め薬が本体やぞ
13: JUMP速報がお送りします
どうみても4番隊向きの能力だよね
17: JUMP速報がお送りします
弓親が強すぎる
19: JUMP速報がお送りします
なお薬は能力ではなく自前の模様
21: JUMP速報がお送りします
髪の毛を犠牲に頑張る
24: JUMP速報がお送りします
弓親の卍解って京楽より強そう
26: JUMP速報がお送りします
弓親が強いだけだから…
37: JUMP速報がお送りします
刀壊れたら基本直せない世界で刀壊れないと本気出ない卍解てなんの意味があるんや
184: JUMP速報がお送りします
>>37
オサレ感
オサレ感
40: JUMP速報がお送りします
卍解できるって広まったら剣八に喧嘩売られて壊されそう
45: JUMP速報がお送りします
でもこいつが卍解初披露した時は盛り上がったんやろ?
51: JUMP速報がお送りします
>>45
見た目だけはホンマかっこいいからな
見た目だけはホンマかっこいいからな
91: JUMP速報がお送りします
>>45
集中線と吹き出しの形が槍を回したことに合わせてる卍解シーンは好きや
集中線と吹き出しの形が槍を回したことに合わせてる卍解シーンは好きや
49: JUMP速報がお送りします
斑目一角の真の強さは斬魄刀がぼろぼろになるまでわからないから
52: JUMP速報がお送りします
リサとかなんで隊長になれたか分からんくらい描写不足やな
54: JUMP速報がお送りします
一角の卍解はボロボロになって強化されるんちゃうぞ
56: JUMP速報がお送りします
コイツの卍解より弓親の始解の方が強そうだから悲しい
63: JUMP速報がお送りします
刀壊れないとあかんわけちゃうぞ
スロースターターのくせに攻撃力全振りなせいで普通に戦ってるだけで壊れる脆さなのにその攻撃力もたいしたことないだけや
スロースターターのくせに攻撃力全振りなせいで普通に戦ってるだけで壊れる脆さなのにその攻撃力もたいしたことないだけや
92: JUMP速報がお送りします
弓親の偽りの始解にシンパシー感じてそう
110: JUMP速報がお送りします
吉良、弓親、檜佐木「始解で勝ったぞ」
斑目「ボコられたわ」
斑目「ボコられたわ」
144: JUMP速報がお送りします
>>110
これほんま草
なんでこうなったんや
これほんま草
なんでこうなったんや
123: JUMP速報がお送りします
侘助はシンプルに強いからな
139: JUMP速報がお送りします
塗り薬はハゲの後付けやしこいつ4番隊で回復してた方があってるな
140: JUMP速報がお送りします
侘助と雀蜂は始解のほうが強いやろな
260: JUMP速報がお送りします
ハゲの改号は伸びろなん?折れろなん?
272: JUMP速報がお送りします
弓親の優遇っぷりよ
298: JUMP速報がお送りします
ハゲ「卍解できること知られたら隊長にされちゃうから隠しとかなきゃ」
352: JUMP速報がお送りします
ほんで一角の始解の能力って何なん?
ただの三節棍使うのと何が違うん?
ただの三節棍使うのと何が違うん?
397: JUMP速報がお送りします
最弱の隊長より最強の三席を選んだのは良いと思うよ
549: JUMP速報がお送りします
一角も王悦に打ち直して貰えばいいのに
575: JUMP速報がお送りします
弓親最後まで始解隠してるん?
更木なら始解のタイプ云々とか気にせんやろうし、他の隊士も弓親の始解ごときで見限ったりしないと思うんやがな
更木なら始解のタイプ云々とか気にせんやろうし、他の隊士も弓親の始解ごときで見限ったりしないと思うんやがな
661: JUMP速報がお送りします
>>575
ハゲに気を使ってるんやろ
ハゲはハズレ卍解やのに、自分は始解レベルでめちゃくちゃ強いし
ハゲに気を使ってるんやろ
ハゲはハズレ卍解やのに、自分は始解レベルでめちゃくちゃ強いし
680: JUMP速報がお送りします
ハゲは斬魄刀の本当の名前知らないだけなのでセーフ
弓親は本当の名前知ってるから強いんや
弓親は本当の名前知ってるから強いんや
729: JUMP速報がお送りします
こいつの卍解見たら弓親心の中で失笑しそう
731: JUMP速報がお送りします
卍解不明なのって誰が残ってるんや?
785: JUMP速報がお送りします
>>731
夜一、浮竹、羅武、和尚以外の零番隊
射場と勇音、リサも隊長なってるから使えるんちゃうか
夜一、浮竹、羅武、和尚以外の零番隊
射場と勇音、リサも隊長なってるから使えるんちゃうか
810: JUMP速報がお送りします
>>785
藍染忘れてたわ
藍染忘れてたわ
800: JUMP速報がお送りします
夜一さんの斬魄刀は見たかったわ
806: JUMP速報がお送りします
初卍解のシーンほんまかっこいいわ
なお
なお
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586088679/
コメント
どこの話か知らんけど一角は三席だからそもそも制限はかかってない
藤孔雀と同じで二段階始解
だから、十刃以下の雑魚相手であんな事になって、以降は使えなくなる始末。
正直空座町の戦いで柱守る時に一人だけボコられてるけど、卍解しても役に立たない程壊れてるし、
素の力では一番弱いし(その後チンピラ相手にボロボロになってる)、鬼道も使っているのを見た事が無いし、
あれの何処が精鋭だったのかと。総隊長はボケているんだろうね。
コメントする