1: JUMP速報がお送りします
https://i.imgur.com/YKkqtMA.jpg
1位山本元柳斎重國(100) 卯ノ花烈(100) 藍染惣右介(100) 涅マユリ(100) 浮竹十四郎(100)
6位朽木白哉(90) 京楽春水(90) 東仙要(90)
9位市丸ギン(80) 狛村左陣(80) 日番谷冬獅郎(80)
12位砕蜂(60)
13位更木剣八(50)
1位山本元柳斎重國(100) 卯ノ花烈(100) 藍染惣右介(100) 涅マユリ(100) 浮竹十四郎(100)
6位朽木白哉(90) 京楽春水(90) 東仙要(90)
9位市丸ギン(80) 狛村左陣(80) 日番谷冬獅郎(80)
12位砕蜂(60)
13位更木剣八(50)
2: JUMP速報がお送りします
ソイポン草
3: JUMP速報がお送りします
浦原は?
6: JUMP速報がお送りします
剣八が砕蜂以下?
確かに2人とも弱いが
確かに2人とも弱いが
97: JUMP速報がお送りします
>>6
知力ランキングやぞ
知力ランキングやぞ
7: JUMP速報がお送りします
ザックリしすぎやろ
9: JUMP速報がお送りします
マユリと愛染とそれ以外で越えられない壁があるやろ
15: JUMP速報がお送りします
剣八鬼道使えんにしても霊圧0はおかしいやろ
17: JUMP速報がお送りします
砕蜂には速さがあるから
18: JUMP速報がお送りします
マユリは300やろ
23: JUMP速報がお送りします
100が低すぎる
28: JUMP速報がお送りします
ギンもっと上やろ
能力ずっと嘘ついて隠し通せるの頭よくないと無理やろ
能力ずっと嘘ついて隠し通せるの頭よくないと無理やろ
42: JUMP速報がお送りします
>>28
そもそも死神の中でちゃんとした目的を持って卍解鍛えてるのギンくらいやったからな
愛染をコロすためだけの能力としてフェイクも含めて完璧だった
そもそも死神の中でちゃんとした目的を持って卍解鍛えてるのギンくらいやったからな
愛染をコロすためだけの能力としてフェイクも含めて完璧だった
32: JUMP速報がお送りします
鬼導と霊圧一緒にしてんのあかんやろ
33: JUMP速報がお送りします
そいぽんだけ超えられない壁がある
43: JUMP速報がお送りします
これ見ると日番谷普通に強いな
54: JUMP速報がお送りします
白哉が劣化藍染みたいなステータスなんだが
63: JUMP速報がお送りします
いうほど白哉と京楽って同じか?
65: JUMP速報がお送りします
愛染150浦原160ってところか
66: JUMP速報がお送りします
更木君は戦闘狂なだけで普段はマトモだろうに…
70: JUMP速報がお送りします
そいぽんは剣八とかわらんほど本能で動いてるから…
卍解もパワー系だし
卍解もパワー系だし
89: JUMP速報がお送りします
ワンワンめっちゃ弱いじゃん
92: JUMP速報がお送りします
マユリの鬼道霊圧100も分からん
こいつ鬼道使ってたか?
こいつ鬼道使ってたか?
106: JUMP速報がお送りします
実質知力0が100設定で草
113: JUMP速報がお送りします
ギンってそんなに賢いイメージないよな
116: JUMP速報がお送りします
浮竹の卍解教えてくれよー気になるわ
124: JUMP速報がお送りします
ギンは普通に賢いイメージあるやろ能ある鷹は爪を隠すの典型キャラやん
126: JUMP速報がお送りします
千年血戦までは剣八出てきた時の安心感異常だったわ
ああこの敵負けるんやなって思えてた
ああこの敵負けるんやなって思えてた
138: JUMP速報がお送りします
市丸もっと上やろ
142: JUMP速報がお送りします
浦原200くらいになりそう
152: JUMP速報がお送りします
総隊長と愛染が同レベルなはずがないやろ
167: JUMP速報がお送りします
師匠はこいつらを知力キャラとして描いとるつもりだったんやな
168: JUMP速報がお送りします
ギンのこれでええやろ感
176: JUMP速報がお送りします
東仙頭良い要素あったか?
アホやろあいつ
アホやろあいつ
194: JUMP速報がお送りします
>>176
アホってか周りに振り回されすぎていいとこなしって感じやろ
アホってか周りに振り回されすぎていいとこなしって感じやろ
203: JUMP速報がお送りします
>>176
剣八との戦いとか特にアホやんな
剣八との戦いとか特にアホやんな
180: JUMP速報がお送りします
特殊部隊の長も兼任する二番隊隊長が実質一番馬鹿ってキツいものがあるわね
189: JUMP速報がお送りします
浮竹とかいう何かありそうで何も無かった男
190: JUMP速報がお送りします
これ当時卯の花の攻撃力が100なわけねーだろって思ってたわ
195: JUMP速報がお送りします
マユリと愛染は100(測定できないから暫定)やろ
207: JUMP速報がお送りします
>>195
減点方式なの草
減点方式なの草
202: JUMP速報がお送りします
やっぱり卯ノ花さんがナンバーワン!
209: JUMP速報がお送りします
マユリは後出しでなんでもできるし
愛染は「気づいていたさ」するからチート
愛染は「気づいていたさ」するからチート
251: JUMP速報がお送りします
上司にすんなら京楽か日番谷か白哉やな
故も含めるなら卯の花や狛村も入るが
故も含めるなら卯の花や狛村も入るが
258: JUMP速報がお送りします
>>251
浮竹はあかんか?
浮竹はあかんか?
263: JUMP速報がお送りします
>>251
浮竹のとこが一番平和やろ
浮竹のとこが一番平和やろ
260: JUMP速報がお送りします
隊長と副隊長と三席以下で開きありすぎんのもどうか思うわ
283: JUMP速報がお送りします
戦績で判断するなら浦原喜助を実質破ったユーハバッハが1位かな
愛染と浦原が組んでようやく倒せたもんだし
愛染と浦原が組んでようやく倒せたもんだし
312: JUMP速報がお送りします
卍解奪われたやつらが知力高いわけ無いだろ
334: JUMP速報がお送りします
剣八ってそんなにバカではないよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586349869/
コメント
コメント一覧 (8)
山爺
藍染の策に嵌り何の疑問も抱かずにルキアの処刑を決行、最悪の場合は京楽と浮竹を殺してた可能性も
卍解を奪われる仕組みを間違えてるのにドヤ顔で解説
タケツ
が
しました
検死を担当したとはいえ藍染の死を見抜く
この人が四十六室に来なかったら日番谷は死に、藍染の目論見が崩玉を奪われ撤退するまで明るみに出ず、山爺達は戦いを続け、隊長達が駆けつけないので最悪恋次などが殺されたりする可能性もあった
タケツ
が
しました
終始ルキアの処刑を疑問に思う
ルキアの処刑を止める準備もしてた
チャドを生かす
この2人が山爺を足止めしてなかったら最悪一護は殺されてた
正直山爺の足止め以前に2人が本気で敵に回ってたら詰んでた
タケツ
が
しました
攻撃100だし
タケツ
が
しました
とかいう設定だったような。
タケツ
が
しました
次いで卯ノ花、浮竹、享楽ってとこか?
ジジイは長生きだから知識はあるけど考えが浅はか過ぎる
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする