maxresdefault

1: JUMP速報がお送りします
未だにドラゴボ、幽遊白書、まどマギ、シュタゲ、コードギアス、ハルヒ、とらドラ!を越える作品がないのはなぜなのか






4: JUMP速報がお送りします
キャラの顔は崩れなくなったけど動き自体はしょぼくなった気がする

5: JUMP速報がお送りします
ここ数年でも面白かったのあるやろ

6: JUMP速報がお送りします
君の名はが全部倒したやろ

7: JUMP速報がお送りします
けもフレ1期はたらく細胞ゾンサガ鬼滅
はい論破

9: JUMP速報がお送りします
昔はワンクールで終わらなかったから総視聴者数が多い

14: JUMP速報がお送りします
今のアニメだって昔になったらそう言われるやろ

20: JUMP速報がお送りします
むしろセル画の方が味があって好きだわ

42: JUMP速報がお送りします
>>20
セル画っていいよな
ベルセルクも旧の方がいいし

63: JUMP速報がお送りします
>>20
セル画も好きやが音声がモノラルなのも好き

22: JUMP速報がお送りします
最近やと3Dくらいしか技術の進歩してないしなぁ

25: JUMP速報がお送りします
作画背景美術は上がってる

28: JUMP速報がお送りします
レベル上がってるの一部だけやろ

35: JUMP速報がお送りします
漫画原作を1クールで使い捨ててるから

36: JUMP速報がお送りします
鬼滅の刃

38: JUMP速報がお送りします
CGとかの技術は上がってるけど
別にアニメのレベルは上がってないやろ

47: JUMP速報がお送りします
銀河英雄伝説がすごすぎた

52: JUMP速報がお送りします
そりゃおもしろい作品から順番にアニメ化してるんだからあたりまえやん

60: JUMP速報がお送りします
作画とかが綺麗になっただけだろ
背景がリアル過ぎてむしろ絵のキャラクターが違和感MAXで浮いてるまである

79: JUMP速報がお送りします
アニメが1クール区切りなのって何でや?
無理やり12話で最終回にして終わらせるの違和感ある

82: JUMP速報がお送りします
今のアニメってどの場面もボワーっと光がさしてるのはなんでなん?

83: JUMP速報がお送りします
セル画のほうがアニメとあってるよな正直

104: JUMP速報がお送りします
視聴者がテンポを求めるあまり1クール前提だし

139: JUMP速報がお送りします
作画は良くなってるけどストーリーが枯れてきてるわ

147: JUMP速報がお送りします
技術とかは後の方が有利だけどアイデアは前の方が有利やし

160: JUMP速報がお送りします
1クールの単発作品が多すぎやねん
長期放送しろや

292: JUMP速報がお送りします
>>160
そう思うけどそれができる原作がない

166: JUMP速報がお送りします
もう独自性のある作品ってアニメがありすぎて作れんやろ

189: JUMP速報がお送りします
昔の良かったやつしか記憶に残ってないからやろ

217: JUMP速報がお送りします
2013年が強すぎて超えられない感あるわ

235: JUMP速報がお送りします
思い出が美化されるだけやろ
いつの時代も昔は良かった言うてる

236: JUMP速報がお送りします
作画のレベルは明らかに上がってる

274: JUMP速報がお送りします
デジタルはやっぱセル画みたいな立体感出せないわ

311: JUMP速報がお送りします
ワイらが年をとっただけやろ
若い頃の感性で見たものがよく見えるのは必然

321: JUMP速報がお送りします
セル画でがっつり作り込まれた作品には近年の技術でも勝てない気がするわ

362: JUMP速報がお送りします
なろうもあれでピンキリやからなぁ

407: JUMP速報がお送りします
ワンクールで収めようとするからやろ

418: JUMP速報がお送りします
ゲームと同じでコンテンツとして食い尽くされてきた

420: JUMP速報がお送りします
ストーリーは規制があるから新しいほうが優れているとは言えない。

468: JUMP速報がお送りします
二期とかに色気を出した締め方するから名作が産まれんとか

470: JUMP速報がお送りします
せめ26話あればストーリー物満足出来るけど
今長期放映するのって朝とかのファミリー向けばっかだもんな

471: JUMP速報がお送りします
作画の平均点は上がってるけど最高点が上がってないのがね

516: JUMP速報がお送りします
ギアスは10年に一度レベルやししゃーない12年経ったからそろそろ出てくる

574: JUMP速報がお送りします
2020年代アニメの流行りは何になるんかね

578: JUMP速報がお送りします
小綺麗になっただけで動きがぎこちないから

658: JUMP速報がお送りします
昔の方が良かった勢は大抵今のアニメろくに見てへんやろ

733: JUMP速報がお送りします
結局は売れるのが正義って話になるからな。

799: JUMP速報がお送りします
アニメーションは昔のセル画だって動くやつは動くし結局コマ割りと演出だから

810: JUMP速報がお送りします
上がってるのって作画だけだろ

870: JUMP速報がお送りします
セル画を完全再現できる時代は来るのかね
劇場版攻殻機動隊みたいなアニメがまた見たいんじゃ








引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586957070/