・追跡しようとすると厄災が降りかかる
・追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
・追跡しようという意思や攻撃しようという意思を持つだけで厄災や不幸が降りかかる
・厄災によって物が衝突してくる。その物に触れると大きなダメージを受ける(水滴が身体に触れると身体を貫通する)
2: JUMP速報がお送りします
・・・・・・・・
追わせるのはいい
追わせるのはいい
5: JUMP速報がお送りします
強すぎるやろ……
6: JUMP速報がお送りします
ラスボスだれ?
13: JUMP速報がお送りします
>>6
院長
院長
10: JUMP速報がお送りします
時間に関係ないからラスボースちゃうやん
939: JUMP速報がお送りします
>>10
第二の能力があるに決まってるやんm
第二の能力があるに決まってるやんm
14: JUMP速報がお送りします
恋のジレンマやね
15: JUMP速報がお送りします
吉良と変わらんやん
20: JUMP速報がお送りします
多分院長ラスボスちゃうやろ
28: JUMP速報がお送りします
流れ弾で殺せばええんか?
35: JUMP速報がお送りします
どうやって倒すんやろ
48: JUMP速報がお送りします
>>35
範囲攻撃や狙撃ならいいんやないの
追ってるわけじゃないし
範囲攻撃や狙撃ならいいんやないの
追ってるわけじゃないし
75: JUMP速報がお送りします
>>48
攻撃の意思持った時点でダメなんやぞ
攻撃の意思持った時点でダメなんやぞ
57: JUMP速報がお送りします
歴代キャラで倒せそうなのは誰や?
81: JUMP速報がお送りします
>>57
完全上位互換GERと威力でねじ伏せるタスク4は勝てるやろな
完全上位互換GERと威力でねじ伏せるタスク4は勝てるやろな
111: JUMP速報がお送りします
>>57
案外チープトリックでもいけそう
案外チープトリックでもいけそう
61: JUMP速報がお送りします
ラスボスは時間に関わる奴だから違うやろ
83: JUMP速報がお送りします
>>61
時間もネタ切れやろ
そもそも大統領から時間関係ねえし
にわかかな?
時間もネタ切れやろ
そもそも大統領から時間関係ねえし
にわかかな?
263: JUMP速報がお送りします
>>83
時間から空間にシフトした可能性
時間から空間にシフトした可能性
72: JUMP速報がお送りします
GERに勝てるスタンドなんておるんか?
88: JUMP速報がお送りします
>>72
天国ディオが勝ったんだよなぁ
天国ディオが勝ったんだよなぁ
105: JUMP速報がお送りします
>>88
あれはGERが拳で殴って発動するっていう能力に変えられたからやろ
普通のGERだったら勝ってる
あれはGERが拳で殴って発動するっていう能力に変えられたからやろ
普通のGERだったら勝ってる
87: JUMP速報がお送りします
ジョルノとどっちが強いん?
108: JUMP速報がお送りします
>>87
ジョルノは反則やん
ジョルノは反則やん
121: JUMP速報がお送りします
ビタミンCのやつはキャラよかったわ、なんで草キャラばっかなの
130: JUMP速報がお送りします
その能力を無効化する上位の能力が発言して終わりだろ
158: JUMP速報がお送りします
厄災耐え凌いで攻撃したらダメなんか
161: JUMP速報がお送りします
>>158
承太郎ならたぶんそうする
承太郎ならたぶんそうする
163: JUMP速報がお送りします
やっぱ医者がラスボスなんかぁ…
164: JUMP速報がお送りします
厄災さえなんとかできれば勝てるやん
178: JUMP速報がお送りします
>>164
何とかなるレベルやないんや
何とかなるレベルやないんや
174: JUMP速報がお送りします
岩人間どもがただの雑魚キャラ扱いになっていて草
186: JUMP速報がお送りします
大統領が強すぎて爪強くするしかなかった
217: JUMP速報がお送りします
ザ・ワールドは単純な能力で良かったな
射程10メートルで近距離と言うのは納得いかんが
射程10メートルで近距離と言うのは納得いかんが
254: JUMP速報がお送りします
吉良がこの能力持てば最強じゃん
287: JUMP速報がお送りします
基本ラスボスって絶対なにかの組織の長だよな
吉良と神父は違うけど
吉良と神父は違うけど
309: JUMP速報がお送りします
>>287
それはある意味当たり前だろ
組織やグループと戦うわけだから
それはある意味当たり前だろ
組織やグループと戦うわけだから
337: JUMP速報がお送りします
吉良だの空条だのの謎は解けたん?
350: JUMP速報がお送りします
>>337
それは解けた
それは解けた
368: JUMP速報がお送りします
ラスボス強いのしゃあない
さすがに父親はコロすなよ
さすがに父親はコロすなよ
385: JUMP速報がお送りします
こんなんジョルノや承太郎でも無理やろ
400: JUMP速報がお送りします
まだ主人公泡で戦ってるの?
408: JUMP速報がお送りします
>>400
実は泡に見える紐だった
実は泡に見える紐だった
407: JUMP速報がお送りします
ディアボロこっちの能力の方が良かったやろな
477: JUMP速報がお送りします
GERとキラークイーン足して割ったみたいな能力やな
478: JUMP速報がお送りします
スタンドは一人一体
シアーハートアタック←!???!?
シアーハートアタック←!???!?
487: JUMP速報がお送りします
>>478
スタンドの手についてたアクセサリーやから……
スタンドの手についてたアクセサリーやから……
492: JUMP速報がお送りします
>>478
手に執着しすぎて手を別の生き物と認識してる説
手に執着しすぎて手を別の生き物と認識してる説
514: JUMP速報がお送りします
ほんとにあの能力なのか…
ラスボスにしてはショボいというか、インパクトにかけるな
ラスボスにしてはショボいというか、インパクトにかけるな
538: JUMP速報がお送りします
院長の能力ギャグパートみたいやからもっとかっこいいの出してほしいわ伸びてほしくはないけど
542: JUMP速報がお送りします
こいつがまたラスボスじゃなかったら笑うわ
612: JUMP速報がお送りします
ゴールド・E・レクイエムで瞬殺やろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587294551/
コメント
コメント一覧 (21)
時間もネタ切れやろ
そもそも大統領から時間関係ねえし
にわかかな?
↑
寄生虫一押しのキモアホさんw
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
時間縛りじゃなくてビデオデッキの機能やぞ(停止、巻き戻し、スキップ、加速、ダビング)
タケツ
が
しました
等価交換も「良くないものを別のモノにおっ被せる」という仕組みだし、やっぱり『遺体』絡みなのでは?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
常時対物理なスタンド展開してればいいだけの話だよな
今作では脳筋特化スタンドいないからしゃーない
タケツ
が
しました
8部は動かないシリーズみたいなテンションだけど、ラスボスぐらいはD4Cぐらいでいいから戦闘もできるスタンドで出して欲しいな
タケツ
が
しました
攻撃意思を感知されるなら、「その時間をふっとばし、結果だけ残す」とかにならん?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ほぼ技術確立してるし新種あったとしてもこれから研究すればいいじゃん
モール建てて金の流れも病院側に来てるのに刺客差し向けるとか危険犯す意味が分からん
タケツ
が
しました
ロカカカ渡せばいずれ出来る新薬でホリィさんも治る、でもそれだとしのぎが間に合わないから対立してるだけの話
今の闘いは一人の子供を救うか医学の進歩に貢献するか
…あれ?ジョジョリオンって最初そんな話だったっけ?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
新種も大事だけどこっちもダメージでかすぎる。
燃え盛る建物の中で建物から逃げ出さずに逆に入っていく人間が間違いなくスタンドの本体。
定助も見ているだけで追ってはいない。
追わせるのはいい。
堀井さんについては新種に賭ける。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
DIO ザ・ワールド=一時停止
吉良吉影 バイツァ・ダスト=巻き戻し
ディアボロ キング・クリムゾン=スキップ
エンリコ・プッチ メイド・イン・ヘブン=早送り
ファニー・ヴァレンタイン D4C=チャンネル切り替え
ってことは、時空操作系とは限らないんじゃない?
タケツ
が
しました
コメントする