
1: JUMP速報がお送りします
ヒロインやったのに
2: JUMP速報がお送りします
強すぎたから
4: JUMP速報がお送りします
終盤の扱いが雑
11: JUMP速報がお送りします
強さ的にはレオナより上やろ
13: JUMP速報がお送りします
マァムって全編通してそんな出てなくないか?
21: JUMP速報がお送りします
>>13
序盤から終盤までは完全ヒロイン
一時期離脱してたけど
序盤から終盤までは完全ヒロイン
一時期離脱してたけど
28: JUMP速報がお送りします
>>21
主人公のダイは一貫してレオナ助けるために動いてたし、残念ながらヒロインではないよ
主人公のダイは一貫してレオナ助けるために動いてたし、残念ながらヒロインではないよ
14: JUMP速報がお送りします
他のキャラが濃すぎるだけ
クイーン倒す当たり普通に化けもん
終盤は相手が悪かった
クイーン倒す当たり普通に化けもん
終盤は相手が悪かった
17: JUMP速報がお送りします
姫ってなんか能力あったっけ?
22: JUMP速報がお送りします
>>17
MP回復とベホマとゴメちゃん
MP回復とベホマとゴメちゃん
29: JUMP速報がお送りします
>>22
ベホマ使えたんか
ベホマ使えたんか
30: JUMP速報がお送りします
>>29
あとザオラル
あとザオラル
20: JUMP速報がお送りします
いうてアルビナス倒してるから凄いやろ
23: JUMP速報がお送りします
師匠より弱いのがあかんちゃう
35: JUMP速報がお送りします
ワイにもポップ並の成長スピードがあればなぁ
38: JUMP速報がお送りします
師匠のジジイ強すぎね
47: JUMP速報がお送りします
>>38
確かに
ポップは超えた感あるけどマァムは超えてないな
確かに
ポップは超えた感あるけどマァムは超えてないな
58: JUMP速報がお送りします
>>38
旧ハドラーより強いんじゃね
旧ハドラーより強いんじゃね
66: JUMP速報がお送りします
>>58
マトリフもそうやな
マトリフもそうやな
61: JUMP速報がお送りします
>>38
マァムの才能の限界値が思いの外低かっただけ
マァムの才能の限界値が思いの外低かっただけ
43: JUMP速報がお送りします
バトルマンガってキャラが増えていくとダレるから
戦力外通告がでてくるんや
戦力外通告がでてくるんや
44: JUMP速報がお送りします
即死系の技持ってるやつが仲間になっても
そのせいで効かない敵が出たりして空気になるからしゃーない
そのせいで効かない敵が出たりして空気になるからしゃーない
48: JUMP速報がお送りします
マァムのせいでカチカチの敵しか出せなくなった
53: JUMP速報がお送りします
武闘家に転職したのが失敗
純僧侶の方がまだ使いやすかった
純僧侶の方がまだ使いやすかった
55: JUMP速報がお送りします
ポップが強くなりすぎただけで最初からあんなもんやろ
69: JUMP速報がお送りします
魔法撃てる銃のキャラで良かったのに
71: JUMP速報がお送りします
ワニキとマァムとヒュンケルで天地魔戦の相手しちゃあかんかったんか?
81: JUMP速報がお送りします
>>71
クロコダインは普通に天地魔闘でやられてればよかったのに
クロコダインは普通に天地魔闘でやられてればよかったのに
73: JUMP速報がお送りします
閃華裂光拳とメドローアはチート過ぎて扱いに困ってた感あるよな
93: JUMP速報がお送りします
>>73
老バーンに通用しなかったから閃華裂光拳は言うほどチートでもない
老バーンに通用しなかったから閃華裂光拳は言うほどチートでもない
97: JUMP速報がお送りします
>>73
ほんでもメドローアは戦闘以外でも見せ場あったけど
閃華裂光拳の方は速攻効かない
ほんでもメドローアは戦闘以外でも見せ場あったけど
閃華裂光拳の方は速攻効かない
75: JUMP速報がお送りします
強敵キルバーンをしとめたのはマァムやぞ
101: JUMP速報がお送りします
火傷は治るベホマ傷は治らないベホマこの差はなんやねん
103: JUMP速報がお送りします
そら1人だけブロキーナの下位互換やからな
他は師匠超えれた
他は師匠超えれた
104: JUMP速報がお送りします
一応マアムもクイーンを倒しとるがな
112: JUMP速報がお送りします
クロコダインて最後の最後に戦力外になっただけでネットではヤムチャと同じような扱いだよな
124: JUMP速報がお送りします
>>112
ぐわああああ
ぐわああああ
129: JUMP速報がお送りします
>>112
ヤムチャと違って技には耐えたのに
ヤムチャと違って技には耐えたのに
118: JUMP速報がお送りします
まあ
マァムは元々僧侶だし
魔法銃で魔法使ってた程度の魔法力だし
モンクとしても半端なんだろうな
マァムは元々僧侶だし
魔法銃で魔法使ってた程度の魔法力だし
モンクとしても半端なんだろうな
122: JUMP速報がお送りします
魔法銃キャラのままの方が扱いやすかったんちゃうか
209: JUMP速報がお送りします
どうやってマァムがアルビナス倒したか忘れたよ
ポップの方は覚えてるのに
ポップの方は覚えてるのに
230: JUMP速報がお送りします
>>209
一直線に突っ込んでくるところに武器の破片をばらまいた
一直線に突っ込んでくるところに武器の破片をばらまいた
217: JUMP速報がお送りします
アバンとブロキーナとマトリフが強過ぎて
あの両親正直お荷物に見える
あの両親正直お荷物に見える
221: JUMP速報がお送りします
>>217
実際お荷物やろ
実際お荷物やろ
222: JUMP速報がお送りします
レオナの手下の女の1人もヒュンケルのこと好きなのなんか生々しいよね
224: JUMP速報がお送りします
結局お色気要因だったけど
シリアスすぎて出番無い
シリアスすぎて出番無い
245: JUMP速報がお送りします
かっこいい技があればな
ポップやダイと比べて見劣りしすぎ
ポップやダイと比べて見劣りしすぎ
248: JUMP速報がお送りします
メドローアは2発で弾切れになるとかマホカンタで跳ね返せるとか
弱点があったから切り札になれたんや
弱点があったから切り札になれたんや
258: JUMP速報がお送りします
なんか武器屋のオッサンが明らかな後付けで滅茶苦茶強かったの草生えた
268: JUMP速報がお送りします
>>258
ロンベルク最初から強キャラやん…
ロンベルク最初から強キャラやん…
277: JUMP速報がお送りします
>>258
最初からダイとポップ相手に息切らさないくらいに強いぞ
最初からダイとポップ相手に息切らさないくらいに強いぞ
285: JUMP速報がお送りします
ラーハルト強すぎ問題はある
あんなに強かったら初戦でハーケンディストール食らってヒュンケル死んでるわ
あんなに強かったら初戦でハーケンディストール食らってヒュンケル死んでるわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587461553/
コメント
ベギラゴン級連発なんてバーン並み!とか言ってたけど実際そんなことはないだろうし。
ロンベルク>ラーハルト>ヒュンケル(最終)>=クイーン>ヒム(変身)
くらいな気がしないでもない。
ダイポップヒュンケルは言うに及ばず、ヒムも昇格してるしラーハルトもバランの血でパワーアップしてるし
なんならアバンだって破邪の力を得て駆けつけてること考慮するとかなりの不遇ポジション
怪我が治るベホマ、体力回復するベホマどちらかしか使えない
でも、ポップのベホマ(?)みてザオリク級かもと言っているので
ただ、姫の賢さか魔力が足りないだけかも
シグマ戦で怪我直しながら戦ってるよねポップ
ベホマズン連発でMP尽きるまで戦線維持したり、ザオリクでバランやハドラーが甦ったりしたら違和感ハンパないだろうけど
その速度で人殴ったら腕吹き飛ぶだろ
自分がダメージ受けない限界の速度で殴るに決まってんじゃん
破片でダメージ受けたのも破片があるのに気づかずに全速力で突っ込んだからだし
移動より遅い程度の腕の動きで攻撃してんのかよアルビナスは・・・
見えないほど早い敵が目の前に現れて「フフッ」とか言いながら攻撃するシチュってよくあるけど
あれ殴ったら痛いから減速してたのかよ
漫画違うけど格闘漫画で当てない打撃(音速超えるパンチ)撃ったら右腕が耐えきれず肉が弾け飛んだキャラがいてだね
そのパンチに耐えた原始人ならノーダメで使えるだろうけどね
バーンパレスから落ちたら助からないぽいヒムも含めて世界最硬金属にしては情けない描写だった
その理論で野球のボール投げて肘痛めましたわ
ラスボスは魔法使いタイプだった上に斬撃武器持ちなので鍔迫り合いなどが出来ない
やはり銃キャラのほうがバトルシーンは描きやすかった
コメントする