なぜなのか
3: JUMP速報がお送りします
才能や
8: JUMP速報がお送りします
幼馴染の弟が野球名門校に入れるレベルだったのになぜか元女子校に来ました
16: JUMP速報がお送りします
>>8
そいつは別にええやろ
強豪の厳しさから逃げたって説明されてたし
そいつは別にええやろ
強豪の厳しさから逃げたって説明されてたし
69: JUMP速報がお送りします
>>8
なぜかじゃなくて吾郎の噂を聞いて事前に勝負までしにきたやん
なぜかじゃなくて吾郎の噂を聞いて事前に勝負までしにきたやん
9: JUMP速報がお送りします
構えたところにだいたい来るんやし野球経験者なら一応取れる人多そうやけど
18: JUMP速報がお送りします
>>9
ノーサインでいきなり来たチェンジアップ取ったりしてたし強すぎなんだよなぁ
ノーサインでいきなり来たチェンジアップ取ったりしてたし強すぎなんだよなぁ
11: JUMP速報がお送りします
運動神経抜群のデブもいました
15: JUMP速報がお送りします
名門校のピッチャーからバックスクリーンにホームラン打ちました
21: JUMP速報がお送りします
藤井とかいう海堂から2本もホームランを打つ天才
23: JUMP速報がお送りします
なんの才能もないメガネもいました
35: JUMP速報がお送りします
>>23
海堂からヒット打ってるぞ
海堂からヒット打ってるぞ
24: JUMP速報がお送りします
野球素人だけど海堂高校の二軍エースからホームラン打ちました
26: JUMP速報がお送りします
未来の嫁
有能な元プロ野球選手の息子
自分に惚れ込んでる未来のMLB本塁打王
田代
捕手に恵まれ過ぎやろ
有能な元プロ野球選手の息子
自分に惚れ込んでる未来のMLB本塁打王
田代
捕手に恵まれ過ぎやろ
29: JUMP速報がお送りします
一年生とはいえ海道特待生からホームランを打つガチ素人が一番やべえ
33: JUMP速報がお送りします
>>29
阿久津からも打ったから本物だぞ
阿久津からも打ったから本物だぞ
37: JUMP速報がお送りします
>>33
最後の試合は仕上がってたんやろ知らんけど
最後の試合は仕上がってたんやろ知らんけど
34: JUMP速報がお送りします
お前が投げた100何球を忘れないすき
44: JUMP速報がお送りします
>>34
忘れとるやんけ
忘れとるやんけ
38: JUMP速報がお送りします
ただのデブがバント上手くなりすぎ
41: JUMP速報がお送りします
夢島のじいさんがノゴローのキャッチャー買って出るのすこ
42: JUMP速報がお送りします
夢島の捕手でも捕れなかったのにブランクある奴が捕れるか?とは思うな
56: JUMP速報がお送りします
>>42
初見のマックスを捕れんかっただけちゃうか
慣れれば捕れるやろし田代相手には徐々にアジャストさせたんちゃうの
初見のマックスを捕れんかっただけちゃうか
慣れれば捕れるやろし田代相手には徐々にアジャストさせたんちゃうの
64: JUMP速報がお送りします
>>56
夢島ノゴローの球なんて140くらいやぞ
夢島ノゴローの球なんて140くらいやぞ
76: JUMP速報がお送りします
>>64
ジャイロやから軌道がおかしいんや
140もあれば捕れなくて当然
ジャイロやから軌道がおかしいんや
140もあれば捕れなくて当然
46: JUMP速報がお送りします
デブの守備力が一番ヤバい
49: JUMP速報がお送りします
キャッチャーミットって素人が使ったら親指付け根からぶっ壊れるぞ
52: JUMP速報がお送りします
プロで通用する逸材の香取唐沢を取らない名門高校があるらしい
53: JUMP速報がお送りします
ナックルやんけ!適当に振ったろ!の精神
55: JUMP速報がお送りします
デタラメな軌道のナックルとデタラメな素人スイングが噛み合ってホームランを打てるという風潮
57: JUMP速報がお送りします
謎のパワーが伝染してラッキーや実力以上の物が出続けて逆転に成功しました
71: JUMP速報がお送りします
いきなり来たチェンジアップも難なく取ってたし田代なら眉村から打てたやろ
103: JUMP速報がお送りします
真島とかいう横浜リトルの強キャラどこいったんや
106: JUMP速報がお送りします
一番いいキャッチャーはキーンだよな
他のやつみたいに五郎のいいなりにならないし
他のやつみたいに五郎のいいなりにならないし
117: JUMP速報がお送りします
>>106
捕手最強はキーンやね
打力加味した選手としては佐藤が上やと思うけど
捕手最強はキーンやね
打力加味した選手としては佐藤が上やと思うけど
118: JUMP速報がお送りします
服部とかいうシレッとショートやってるガチ天才
130: JUMP速報がお送りします
こういう世代交代物って全世代できるだけ出さないようにすること多いけど
2ndバリバリ出し始めてるな
2ndバリバリ出し始めてるな
147: JUMP速報がお送りします
屋上グラウンド作るなら上まで完全にネットで覆えよ
硬球が屋上から落ちたら人が死ぬぞ
硬球が屋上から落ちたら人が死ぬぞ
180: JUMP速報がお送りします
夢島組がほとんどレギュラーになってないのはリアル感ある
186: JUMP速報がお送りします
>>180
夢島最高傑作丸山とはなんだったのか
夢島最高傑作丸山とはなんだったのか
188: JUMP速報がお送りします
海堂ってプロ入ってもパッとしない二軍終わりもままある選手しか出せてないのになんであんな調子乗ってんの?
199: JUMP速報がお送りします
>>188
だから最近ブランド価値落ちてきてる言うてノゴローを看板にしようとしてたんやで
だから最近ブランド価値落ちてきてる言うてノゴローを看板にしようとしてたんやで
189: JUMP速報がお送りします
捕球完璧にこなすファーストが一番おかしい
191: JUMP速報がお送りします
転校しても田代がいなかったらノゴローは詰んでたよな
201: JUMP速報がお送りします
聖秀って海堂なんて目じゃないくらいの天才揃いだよな
服部とかバケモンやんけ
服部とかバケモンやんけ
206: JUMP速報がお送りします
>>201
いきなりショートこなすのはエグい
いきなりショートこなすのはエグい
213: JUMP速報がお送りします
大河は海道に誘いとかなかったんかな
223: JUMP速報がお送りします
>>213
どちらにせよ絶対合わんやろ 入るわけない
どちらにせよ絶対合わんやろ 入るわけない
227: JUMP速報がお送りします
>>213
夢島組くらいならあったやろし大河くらい処世術長けてたら内情知って避けてそう
夢島組くらいならあったやろし大河くらい処世術長けてたら内情知って避けてそう
232: JUMP速報がお送りします
でも150キロくらいなら捕手経験あったら取れんこともないんちゃうか
ノーコンやったら不可能やろけど
ノーコンやったら不可能やろけど
280: JUMP速報がお送りします
聖秀編ってノゴローの精神面が成長してるのがいいよな
野球の実力のほうは成長描写が少ないし、むしろ怪我でマイナスだけど
野球の実力のほうは成長描写が少ないし、むしろ怪我でマイナスだけど
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588524992/
コメント
コメント一覧 (12)
取ることはできてたけど球威を手にモロに受け続けたせいで骨折しとったけどな。
タケツ
が
しました
ずっと憧れてたサードやったけど、いくら捕球できても一塁までズレないで速い球なんて投げれんわ
タケツ
が
しました
それにしたってて話だけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
こういう世代交代物って全世代できるだけ出さないようにすること多いけど
2ndバリバリ出し始めてるな
↑
何言ってんだこいつ?
タケツ
が
しました
他レギュラーは投手含めて全員特待生やもんな
タケツ
が
しました
素人でも才能の塊や
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
漫画のとんでも球にいちいちケチ付けてたら大体読めないぞ
もしジャイロなんてほんとは~とか知識ひけらかそうと思ったんならんな誰でも知ってる事に言及するアホだけど
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
大河が主将やっていた次世代は
2回戦敗退と大した成績を残せていない
茂野が如何に偉大だったのかが分かるな
タケツ
が
しました
コメントする