
1: JUMP速報がお送りします
S 十代 ユベル
A ヨハン ヘルカイザー 覇王十代 オブライエン アモン
B 万条目 エド ジム
C その他
A ヨハン ヘルカイザー 覇王十代 オブライエン アモン
B 万条目 エド ジム
C その他
2: JUMP速報がお送りします
覇王十代を止める役目って万丈目かエドかカイザーにするべきだったよな
11: JUMP速報がお送りします
>>2
翔とか剣山じゃね?
とにかくオブライエンとかジムとかでやられてもという感じではある
翔とか剣山じゃね?
とにかくオブライエンとかジムとかでやられてもという感じではある
30: JUMP速報がお送りします
>>2
ジムとオブライエンの株が爆上がりしたからセーフ
なお丸藤翔
ジムとオブライエンの株が爆上がりしたからセーフ
なお丸藤翔
32: JUMP速報がお送りします
>>2
ギャグ要因になってた万丈目がまたライバルとして目覚まさせたら確かに熱いな
そこからはまたギャグ要因に戻って貰えばええ
ギャグ要因になってた万丈目がまたライバルとして目覚まさせたら確かに熱いな
そこからはまたギャグ要因に戻って貰えばええ
37: JUMP速報がお送りします
>>2
丸藤翔さぁ……
丸藤翔さぁ……
3: JUMP速報がお送りします
デッキ破壊のやつプロでのランキング高かったやろ
4: JUMP速報がお送りします
オブそんな強かったのか
5: JUMP速報がお送りします
エグゾディアチー牛下がってんやん
二十代より強いとかほざいてた奴おった
二十代より強いとかほざいてた奴おった
6: JUMP速報がお送りします
sss カイザーマン
7: JUMP速報がお送りします
エドはもうちょい強くしてあげてもよかった
9: JUMP速報がお送りします
>>7
3期以降は完全に噛ませやったからな
3期以降は完全に噛ませやったからな
48: JUMP速報がお送りします
>>9
アークファイブで更に噛ませにされたしな
アークファイブで更に噛ませにされたしな
8: JUMP速報がお送りします
ヘルカイザーって心臓弱ってなきゃユベルより強いやろ
10: JUMP速報がお送りします
sssss アテム
12: JUMP速報がお送りします
三沢は?
13: JUMP速報がお送りします
GXでプロとか出てたけど本気出せば十代やユベルより強いんかな
18: JUMP速報がお送りします
>>13
世界チャンピオンがエドに負けてる時点でそれはないやろ
世界チャンピオンがエドに負けてる時点でそれはないやろ
14: JUMP速報がお送りします
この時代の遊戯ってどんくらいの強さなんやろ
15: JUMP速報がお送りします
覇王十代やってた時万条目は何やってたっけ
17: JUMP速報がお送りします
>>15
死んでた
死んでた
22: JUMP速報がお送りします
>>17
そうなん
全然おぼえてない
そうなん
全然おぼえてない
27: JUMP速報がお送りします
>>22
仲間の大半カードに封印かなんかされてなかったっけ
仲間の大半カードに封印かなんかされてなかったっけ
16: JUMP速報がお送りします
海馬とアテムは?
19: JUMP速報がお送りします
万丈目高すぎないか?
23: JUMP速報がお送りします
>>19
エド対万丈目は名デュエルの一つやぞ
エド対万丈目は名デュエルの一つやぞ
20: JUMP速報がお送りします
プトレノヴァインフィニティのカイザー
21: JUMP速報がお送りします
カイザーは心臓がな
24: JUMP速報がお送りします
ゴースト骨塚の声が丸藤翔でヴァロンがカイザー亮って最近知った
しかもカイザー亮は普通にエロゲーで主役張りまくってるし
しかもカイザー亮は普通にエロゲーで主役張りまくってるし
25: JUMP速報がお送りします
ダークネスさんも入れてやれ
26: JUMP速報がお送りします
エドってD-HEROとか言う滅茶苦茶ライバルみたいなカード使うのに確かに扱い酷いしアークソだとアカデミアなんて興味ないのに幹部になってたな
28: JUMP速報がお送りします
マロンのキチガイランキングやと謎補正でアモンがGX1位やったな
29: JUMP速報がお送りします
まんじょうめはエドと戦うあたりで急に強くなったからな
二十代にも勝ってたやろ
二十代にも勝ってたやろ
31: JUMP速報がお送りします
留学組が有能すぎるエドとか万丈目はもう少し強くなれや
34: JUMP速報がお送りします
三沢は虎にボコられたのがな
35: JUMP速報がお送りします
十代はそこまで強くねーよ
二十代は最強やけど
二十代は最強やけど
42: JUMP速報がお送りします
>>35
そういや結構負けてたな十代
そういや結構負けてたな十代
53: JUMP速報がお送りします
>>42
カイザーとエドとカイバーマンとくらいやっけ?
エドは半分インチキやしカイバーマンは海馬みたいなもんやししゃーないとこある
カイザーとエドとカイバーマンとくらいやっけ?
エドは半分インチキやしカイバーマンは海馬みたいなもんやししゃーないとこある
36: JUMP速報がお送りします
GXは明確な海馬ポジがいないのが玉に瑕
45: JUMP速報がお送りします
>>36
いないのがGXのいいところでもある
いないのがGXのいいところでもある
39: JUMP速報がお送りします
オブライエンが括約したからこそ四期で出てきたとき嬉しかったわ
なお結末
なお結末
40: JUMP速報がお送りします
一応カイザーやないんか
心臓弱って決闘者降りたけどなw
心臓弱って決闘者降りたけどなw
41: JUMP速報がお送りします
武藤遊戯&アテムと正義の味方カイバーマンは?
43: JUMP速報がお送りします
翔もBくらいあるやろ
不調だったとはいえヘルカイザー倒した奴に勝ったわけやし
不調だったとはいえヘルカイザー倒した奴に勝ったわけやし
44: JUMP速報がお送りします
覇王十代意外と低いな途中で見なくなったんやけど誰に負けたん?
47: JUMP速報がお送りします
>>44
ジムが心の闇に入り込んでオブライエンが覇王と相打ちになってる時に救い出した
ジムが心の闇に入り込んでオブライエンが覇王と相打ちになってる時に救い出した
54: JUMP速報がお送りします
>>47
>>49
はえーあの黒人そんな活躍したんか
>>49
はえーあの黒人そんな活躍したんか
49: JUMP速報がお送りします
>>44
オブライエン
オブライエン
46: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけ二十代になって帰って来たのはいいけど大して強くなってたわけじゃないよね
52: JUMP速報がお送りします
>>46
かなり強くなってた印象やけどな
アカデミアでは最強どころか無敵のバケモンになってた
苦戦もしない
かなり強くなってた印象やけどな
アカデミアでは最強どころか無敵のバケモンになってた
苦戦もしない
50: JUMP速報がお送りします
エドより実力上のX
51: JUMP速報がお送りします
光と闇の仮眠や久多良木でも出れるデュエルリンクスにいまだに出れないオブライエンさん
56: JUMP速報がお送りします
でも十代とユベル以外みんなミスターTに負けたんだよねぇ
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589093258/
コメント
A+ ユベル ヨハン(ユベル) アモン mrT
A ヘルカイザー 覇王十代 オブライエン 藤原
B+ ヨハン 十代 斎王 エド ジム
B 万丈目 三沢 天上院
C その他
まぁあいつプレイング自体はカスだからな…
万丈目はブルー、ブラックサンダー、ホワイトサンダー、おじゃ万丈目、帰ってきたサンダーで実力大幅に変わるので別にしないとランキングにのせれないのではないだろうか?
自分の欲しいカードほぼ引けて戦略通りのプレイングができる連中だしな。
でも勝ち確でも無いのに初手で使っちゃうようなクソプレイングだししゃあないか。
話の都合上勝っちゃいけない相手が多すぎる
リアタイ視聴してる時は底知れない雰囲気出してて、どっかのめちゃくちゃ強い金持ちの大物と戦って「強者同士の戦い、どっちも負けそうにない」みたいな構図になってた記憶がある
お漏らししたせいで結末見れなくて、それ以降もほとんど見なくなったんだけどね
覇王にも負ける気せーへん
一期からずっと「居たんだ三沢くん」とか言う暴言を乱発してポジ確保に余念のない屑やからなぁ
三沢は後半はデュエル自体しなかったからなぁ・・・一応洗脳万丈目相手には勝ってたが負ける事を選んで自ら白化、その後自ら洗脳解いて真っ裸になるとかいうw
カイザーも最後のデュエルがな・・・サイコ流に実質負けてたしいろいろもったいなかった
異世界でも完膚なきまでにやられてたし
カイザーが実質デュエルできなくなって、リベンジの機会失われたからなぁ
十代は、オブライエンとも初回が負けを選択されてて
覇王化した時は相打ちだった
コメントする