
1: JUMP速報がお送りします
80万の端数いる?
保険の金額みたいに専門家が脅威度を精確に数値化してんのかな
めっちゃ細かく10万円単位で調整してたりすんのかな
保険の金額みたいに専門家が脅威度を精確に数値化してんのかな
めっちゃ細かく10万円単位で調整してたりすんのかな
3: JUMP速報がお送りします
税金や
6: JUMP速報がお送りします
>>3
懸賞金税ってなんだよ
懸賞金税ってなんだよ
9: JUMP速報がお送りします
>>6
世界政府に言え😡
世界政府に言え😡
20: JUMP速報がお送りします
>>6
宝くじみたいに予め税引き抜かれた結果そういう数字になったんやないか
宝くじみたいに予め税引き抜かれた結果そういう数字になったんやないか
5: JUMP速報がお送りします
最初の賞金が480万だったんだろ
7: JUMP速報がお送りします
そうやで元本×一定率で計算されるんや
8: JUMP速報がお送りします
ロジャー
6480
6480
10: JUMP速報がお送りします
この金誰がもらったんや?
自首扱いだとゼロになるんか?
自首扱いだとゼロになるんか?
11: JUMP速報がお送りします
悪行あるたびにあげなきゃいけないんやろ
食い逃げなので80万加算!みたいな
食い逃げなので80万加算!みたいな
13: JUMP速報がお送りします
この脅威度の査定がガバガバだと利益出せなくて赤字になったりすんのかな
14: JUMP速報がお送りします
黒ひげだけなんの語呂なのか分からなかった記憶
61: JUMP速報がお送りします
>>14
まだ上がるんやない?
まだ上がるんやない?
15: JUMP速報がお送りします
55億って安くないか
軍艦一隻でそんくらいするやろ
軍艦一隻でそんくらいするやろ
24: JUMP速報がお送りします
>>15
軍艦=量産型くまだった気がする
軍艦=量産型くまだった気がする
30: JUMP速報がお送りします
>>24
てことはロジャーの懸賞金レベルでもいうほど政府はノーダメなんやな
てことはロジャーの懸賞金レベルでもいうほど政府はノーダメなんやな
17: JUMP速報がお送りします
船長がバギーのことを思ってバギーが懸賞金受け取ることになったってマジ?
18: JUMP速報がお送りします
ルフィの最終懸賞金56億になりそうやな
19: JUMP速報がお送りします
これに海軍自身がビビってたの草
21: JUMP速報がお送りします
サニー号が3億やから、軍艦は最新なら4~6億くらいやろ
22: JUMP速報がお送りします
ワイも懸賞金決める仕事したい
多分ブランニューが大半決めてるんやろうけど
多分ブランニューが大半決めてるんやろうけど
23: JUMP速報がお送りします
ナミの生涯年収ぐらいやな
25: JUMP速報がお送りします
語呂合わせですが
26: JUMP速報がお送りします
660みたいなもんやろ
28: JUMP速報がお送りします
懸賞金が支払われるシーンって作中でてきた?
33: JUMP速報がお送りします
>>28
アニメでゾロの舎弟二人がアーロンの懸賞金貰いに行く話あったな
アニメでゾロの舎弟二人がアーロンの懸賞金貰いに行く話あったな
29: JUMP速報がお送りします
海軍がロジャーだから6(ろ)4(じ)8(や)にしようって決めてるんやろか
32: JUMP速報がお送りします
赤犬「元帥の年収は2000万ベリーじゃけえ」
公務員だから仕方ないけど悲しい
公務員だから仕方ないけど悲しい
39: JUMP速報がお送りします
>>32
移動には軍艦使えるし飯も三食無料やし言うほど出費ないぞ
移動には軍艦使えるし飯も三食無料やし言うほど出費ないぞ
69: JUMP速報がお送りします
>>32
懸賞金の金を海賊がもってるわけではないが
懸賞金の金を海賊がもってるわけではないが
72: JUMP速報がお送りします
>>69
そもそもこんな金額払わないやろ海軍
そもそもこんな金額払わないやろ海軍
34: JUMP速報がお送りします
懸賞金なんて飾りだって
35: JUMP速報がお送りします
480万ベリーを端数にする男
36: JUMP速報がお送りします
懸賞金って10倍ぐらいでちょうどいいよな
世界政府はさすがにケチりすぎ
世界政府はさすがにケチりすぎ
40: JUMP速報がお送りします
ゴールDロジャーをもじった懸賞金やでこれ
41: JUMP速報がお送りします
数千万ベリーの奴らって大将中将が頑張れば一掃できるやろ、ちゃんと働けや
42: JUMP速報がお送りします
懸賞金って罪状に応じて加算してく方式やから初期のショボい罪の分やろな
47: JUMP速報がお送りします
>>42
ルフィは最初から3000万なの運が良かったな
ルフィは最初から3000万なの運が良かったな
45: JUMP速報がお送りします
6(ロ)4(ジ)8(ャー)でしょ
46: JUMP速報がお送りします
そもそも懸賞額至上主義なのに賞金稼ぎが全然出てこないやんけ
億越え狩りまくりの強いやつ一人くらい出してもええやん
億越え狩りまくりの強いやつ一人くらい出してもええやん
48: JUMP速報がお送りします
>>46
海賊狩りのゾロがおるやん
海賊狩りのゾロがおるやん
54: JUMP速報がお送りします
>>46
その役割は多分七武海が担ってたんやろ
その役割は多分七武海が担ってたんやろ
55: JUMP速報がお送りします
ロジャーだから6480万か
いま気づいた
いま気づいた
59: JUMP速報がお送りします
>>55
6(む)4(し)8(ば)0(ゼロ)で55(GO GO!)やぞ
6(む)4(し)8(ば)0(ゼロ)で55(GO GO!)やぞ
57: JUMP速報がお送りします
覇気覚えてない雑魚でも億越えやからそいつら狩った方が楽に50億こえるな
60: JUMP速報がお送りします
ハンコックの手配書が高値で取引されてそう
62: JUMP速報がお送りします
ルフィに56億したくてロジャーの懸賞金しょぼくされた説
63: JUMP速報がお送りします
天竜人が遊び用の人魚に5億も出すんだからそいつ殴ったルフィが4億だったのはおかしいやろ
天竜人ブチ切れて20億くらいにするやろ
天竜人ブチ切れて20億くらいにするやろ
64: JUMP速報がお送りします
シュガーが最強やん
懸賞金が100億ぐらいいっても不思議でない
懸賞金が100億ぐらいいっても不思議でない
66: JUMP速報がお送りします
>>64
一般人に危害加えた度で言えばトップクラスやろな
一般人に危害加えた度で言えばトップクラスやろな
68: JUMP速報がお送りします
冷静に考えたら56人コロして800万って安いよな
71: JUMP速報がお送りします
>>68
確かに
現実でそんな奴いたら数倍はいくやろ
1001: JUMP速報がお送りします確かに
現実でそんな奴いたら数倍はいくやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589326799/
コメント
コメント一覧 (10)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
居所がわかる奴なんて四皇かその配下くらいだから手を出したら割りに合わないだろうし
追っかける為に自由に移動しようと思ったら航海術なんかも必要という
モックタウンみたいなところでガン待ちならアリだろうけど
タケツ
が
しました
現状じゃ相対的にぶっちぎりや
タケツ
が
しました
3~4人くらいか?
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ドラゴン129億とか
ルフィが56億5600万になりそうやけども
タケツ
が
しました
最近はこういう読者のために言い逃れできないように説明してあげてるような気がする
タケツ
が
しました
コメントする