
1: JUMP速報がお送りします
ルフィとの戦闘も海に落としてる時点で実質勝ってるし
2: JUMP速報がお送りします
ギンはどうなったんやろか
3: JUMP速報がお送りします
マジレスすると嵐にあってボロボロのところを鷹の目に襲われたからどっちにしろ先には進めない
5: JUMP速報がお送りします
あの料理船でグランドライン行こうとしてたんだよな
6: JUMP速報がお送りします
ルフィ→戦闘不能状態で海に落とされる
クリーク→気絶
これで仲間がルフィを海から救い出してクリークに勝った扱いしてる謎
クリーク→気絶
これで仲間がルフィを海から救い出してクリークに勝った扱いしてる謎
7: JUMP速報がお送りします
ウソップどこいたんだっけ
8: JUMP速報がお送りします
クリークさんは能力者にならないと勝てないやろ
9: JUMP速報がお送りします
ドンクリークやろ
10: JUMP速報がお送りします
どのルートになるかしれんけど
ルフィと同じルートならウィスキーピークは抜けるやろけどMr3辺りで詰みやろなぁ
ルフィと同じルートならウィスキーピークは抜けるやろけどMr3辺りで詰みやろなぁ
11: JUMP速報がお送りします
実際クリークってルフィのことだいぶ追い詰めてるよな
ルフィに瞬殺されたミスター5とかよりはだいぶ強そう
ルフィに瞬殺されたミスター5とかよりはだいぶ強そう
12: JUMP速報がお送りします
百計のクロの方がよっぽどグランドライン越えられそう
13: JUMP速報がお送りします
あの規模の海賊がいい感じに成長したら今頃最悪の世代だった
14: JUMP速報がお送りします
毒ガスは十分脅威だな
煙とは大違いや
煙とは大違いや
15: JUMP速報がお送りします
>>14
取り消せよ...
取り消せよ...
16: JUMP速報がお送りします
モクモクって最初は脅威だったのになぁ
17: JUMP速報がお送りします
ギンすこ
多彩なクリークの兵器を攻略してくのおもしろかった
多彩なクリークの兵器を攻略してくのおもしろかった
19: JUMP速報がお送りします
>>17
ああいう肉弾戦が全てな奴すこ
ああいう肉弾戦が全てな奴すこ
18: JUMP速報がお送りします
クリークがウイスキーピークルートはいってたらどうなってたんだろ
20: JUMP速報がお送りします
>>18
アラバスタで詰み
アラバスタで詰み
26: JUMP速報がお送りします
パールさんが武装色を習得したら強そう
27: JUMP速報がお送りします
クリークあんなに部下おってまともに戦えるのギンくらいしかいないってどうなってんねん
29: JUMP速報がお送りします
>>27
鉄壁のパールさんがいるだろ!
鉄壁のパールさんがいるだろ!
32: JUMP速報がお送りします
>>29
ダテ男
ダテ男
41: JUMP速報がお送りします
>>29
パールだってギンの一撃がなければサンジに勝ってたからな
ギンは一番隊隊長やからしゃーないとして
パールだってギンの一撃がなければサンジに勝ってたからな
ギンは一番隊隊長やからしゃーないとして
28: JUMP速報がお送りします
エニエスロビーまでろくな強化ないルフィとあれだけやりあえてたんだしそこそこ強いよな
38: JUMP速報がお送りします
どうやってあのデカさの船でリバースマウンテン通り抜けたんや
39: JUMP速報がお送りします
>>38
なんならあいつカームベルト渡ってきた説あるからな
一隻も失わずに
なんならあいつカームベルト渡ってきた説あるからな
一隻も失わずに
40: JUMP速報がお送りします
クロコダイル本人には手も足も出なさそうやけど
他のエージェントとのマッチアップはそこそこいい勝負になりそうで面白そう
他のエージェントとのマッチアップはそこそこいい勝負になりそうで面白そう
42: JUMP速報がお送りします
順当に成長したらまじで超新星とまでは行かなくても億超はしてる
43: JUMP速報がお送りします
ワボルに装備食われて詰んでたやろ
44: JUMP速報がお送りします
手下何人やっけ
45: JUMP速報がお送りします
>>44
5000
5000
46: JUMP速報がお送りします
ワボルって強いよな
49: JUMP速報がお送りします
四皇もナワバリの住人カウントしなかったら5000行ってないし東で5000人集めるのすげlな
50: JUMP速報がお送りします
やっぱりルフィにワンパンされた勢よりは明らか強い
成長前のベラミーよりはうえなんちゃうか
成長前のベラミーよりはうえなんちゃうか
51: JUMP速報がお送りします
5000もいて大半がミホークから生き残れないんか
あの当時の変態のゾロさんですら生き残れたのに
あの当時の変態のゾロさんですら生き残れたのに
56: JUMP速報がお送りします
情報がなかったってのはガチ
あと仲間運
ナミレベルの航海士おれば前半くらいは渡り切ったやろ
あと仲間運
ナミレベルの航海士おれば前半くらいは渡り切ったやろ
57: JUMP速報がお送りします
mh5がどれくらい通じるかによると思う
58: JUMP速報がお送りします
毒ガスでミホーク追っ払えなかったんか?
60: JUMP速報がお送りします
>>58
絶対斬って空間作ってくる
絶対斬って空間作ってくる
69: JUMP速報がお送りします
鷹の目の強さだけ四皇レベルなのがおかしい
70: JUMP速報がお送りします
ミホークの黒刀カッコいいって子供の頃は思ったけど覇気でどんな刀も黒刀になるって聞いて冷めた
74: JUMP速報がお送りします
現役バリバリじゃないにしろグランドライン出身のアーロンとそこまで差があるわけでもないしな
85: JUMP速報がお送りします
自慢の槍を折られても余裕の態度
投網するまではほんとかっこいい海賊だったな
投網するまではほんとかっこいい海賊だったな
92: JUMP速報がお送りします
>>85
あの爆発回数制限ないんかな…
あの爆発回数制限ないんかな…
88: JUMP速報がお送りします
結局バギー球みたいな破壊力の球開発したのは誰なんや
95: JUMP速報がお送りします
斧手のモーガンあれからどうなってるんやろ
96: JUMP速報がお送りします
Mr5とクリークの爆発対決そこそこ熱そう
105: JUMP速報がお送りします
あの世界線の海兵にはなりたくない
120: JUMP速報がお送りします
賞金稼ぎが海賊になるとかなんとか
125: JUMP速報がお送りします
ベラミーくらいの位置にはいけそう
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589327121/
コメント
グランドラインを進んでいたら今頃四皇の一角になっとったやろうな
それほどのお人や
でもクリークって以外と脳筋な所あるからログポースなしでグランドライン強行してそう
コメントする