1: JUMP速報がお送りします
まあ、道場での一戦の時に剣心が真剣使ってたら斎藤何回も死んでるからな
5: JUMP速報がお送りします
斎藤なんて弥彦と一緒にモブ四人衆と戦ってたじゃん
6: JUMP速報がお送りします
ライバル感出してるけど元から勝てそうになかった気がする
7: JUMP速報がお送りします
志々雄戦で格付け済んでたぞ
8: JUMP速報がお送りします
ていうかこれ普通死んでるでしょ相手
不殺とはなんだったのか
不殺とはなんだったのか
9: JUMP速報がお送りします
なんでシシオの部下出てきてんの?
仲間?
仲間?
11: JUMP速報がお送りします
>>9
うん
うん
10: JUMP速報がお送りします
やり過ぎだろ……スペシウム光線を至近距離で3連発とかパワードかよ
12: JUMP速報がお送りします
ガトチュゼロスタイルが強いだけじゃね
15: JUMP速報がお送りします
>>12
牙突零式を片手で掴まれて折られたんや・・・
牙突零式を片手で掴まれて折られたんや・・・
13: JUMP速報がお送りします
逆刃刀でも突いたら変わらんやろ
20: JUMP速報がお送りします
>>13
剣心のは刀の柄じゃなかったっけ?
剣心のは刀の柄じゃなかったっけ?
17: JUMP速報がお送りします
飛天御剣流使えないんじゃなかったのか
いや多少使えるくらいならまだいいけど九頭龍閃三連発て全盛期レベルじゃねえの
いや多少使えるくらいならまだいいけど九頭龍閃三連発て全盛期レベルじゃねえの
18: JUMP速報がお送りします
釘パンチみたいになってんな
22: JUMP速報がお送りします
斎藤もう40近いけど師匠の存在のせいで年齢を言い訳にできない
24: JUMP速報がお送りします
剣心自体が歴代飛天御剣流の中でも最弱の部類だしな
27: JUMP速報がお送りします
もうとっくに完結してるのかと思った
30: JUMP速報がお送りします
新選組とかって性質的に初見コロしの最強技一つ持ってりゃいいみたいなスタンスじゃなかったっけ?
周知してる時点でそりゃ格が下がるんじゃないの
周知してる時点でそりゃ格が下がるんじゃないの
32: JUMP速報がお送りします
一般人は何の役に立つの?
33: JUMP速報がお送りします
新撰組の基本戦術は多対一だからな
35: JUMP速報がお送りします
オセロなら全員志々雄一派じゃん
38: JUMP速報がお送りします
それよりも小さい蝙也さん…
40: JUMP速報がお送りします
飛天御剣流も多対一だったような?
41: JUMP速報がお送りします
相変わらずるろ剣最強キャラは師匠でいいの?
43: JUMP速報がお送りします
>>41
パーティに居ないってことはそういうこと
パーティに居ないってことはそういうこと
44: JUMP速報がお送りします
飛天御剣流は一対多だから逆でござる
46: JUMP速報がお送りします
一般人ってなにができんのよ
55: JUMP速報がお送りします
あれだろ
そのうち音を置き去りにするんだろ
そのうち音を置き去りにするんだろ
56: JUMP速報がお送りします
鉄の棒で27回もド突かれたら流石に死ぬんじゃねぇの?
57: JUMP速報がお送りします
>>56
本編でもやりすぎたでござるとかふにぃぃいみたいなこと言ってた
本編でもやりすぎたでござるとかふにぃぃいみたいなこと言ってた
60: JUMP速報がお送りします
十本刀でもアレなのに人中組まで仲間になるの?
62: JUMP速報がお送りします
人誅組は不人気だから出ないだろ
64: JUMP速報がお送りします
北海道でなんかよくわからない人たちと戦争ごっこでござるよ
65: JUMP速報がお送りします
27回金属の棒で殴ったら死ぬわ
69: JUMP速報がお送りします
>>65
真打は衝撃の際に刀身がくらついて衝撃が緩和されるみたいだけど柄でどついたら関係ないだろうな
真打は衝撃の際に刀身がくらついて衝撃が緩和されるみたいだけど柄でどついたら関係ないだろうな
66: JUMP速報がお送りします
どっちにしろそんな固いもので神速で殴られたら死ぬ
幕末人が余程頑丈な特異体質なのだろうか
幕末人が余程頑丈な特異体質なのだろうか
67: JUMP速報がお送りします
なんか表情とかが丸くなったような
77: JUMP速報がお送りします
蝙也っていちいち空飛ぶとき爆弾落としてるの?
偵察出来なくね?
偵察出来なくね?
79: JUMP速報がお送りします
雷十太先生は?
82: JUMP速報がお送りします
雷十太先生の飛び飯綱は劇中最強の攻撃力!あの人なら
83: JUMP速報がお送りします
>>82
死ななかったっけ?
死ななかったっけ?
91: JUMP速報がお送りします
俺「十本刀…?強キャラばっかの集団か……どうやって倒すんだろうなぁ…」ワクワク
俺「半分以上クソザコじゃねーか」
俺「半分以上クソザコじゃねーか」
95: JUMP速報がお送りします
>>91
そういう集団、最初に戦ったヤツが集団の中位以上の実力者の法則
この漫画じゃどうだったっけな
そういう集団、最初に戦ったヤツが集団の中位以上の実力者の法則
この漫画じゃどうだったっけな
92: JUMP速報がお送りします
ヘンヤに炸裂弾持たせれば1話で終わる
94: JUMP速報がお送りします
>>92
あの威力だとヘンヤ自身が死にかねない
あの威力だとヘンヤ自身が死にかねない
96: JUMP速報がお送りします
次は佐之助が闘いそうで楽しみ
フタエノキワミ見たい
フタエノキワミ見たい
100: JUMP速報がお送りします
不二連れてきて踏み潰したらすぐ終わるだろ
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589624066/
コメント
めちゃ軽くないといけない設定だし
爆弾を軽量化すればいいだろ。
本編では結構古めかしいダイナマイト使ってたけど、月岡津南製の炸裂弾に変えるだけで体積重量ともに大幅に減る上に威力も超向上するぞ
現状偵察とか戦闘以外で活躍してるからオカマとかよりは役立つし、今後も活躍するだろうな
ちなみに剣心はこの無茶やったから今の話でもまだ身体ガタガタ
剣心が初戦で骨折られてたらヤバかったろうな、治癒能力かなり落ちてるって言われてるし
その前に何度か殴っても倒れなかったから沢山殴ったという流れを知っていて言っているんじゃないよなぁ
目にも止まらない速さで律儀に柄で殴ってる剣心想像するとじわる
木刀か鉄棒を使えばいい定期
殺人用の剣を作っていた人の意思をくみ取るという意味もあったんじゃなかったっけ?
剣心たちの戦いに木刀なんかで耐えられるわけないだろ
弥彦とかならともかく
鉄の棒は、そもそも刀とは形がまるっきり違うんだからもっと無理だ
影打ちから真打ちになった時でさえ違いがあったくらいだし
散々人斬りまくってたのに自分の都合で途中退職して、そのうえ刀まで捨てるだなんて虫がいい話があるかっていう刀鍛冶との約束なんだよ
本編読んだことないのか?
確か戦国時代は稽古に木刀使ってたらしいが、一歩間違ってあの世行きとか大怪我ってのがそれなりに出てたって聞いた。
つか木刀や鉄の棒じゃ抜刀術、みんなが想像する居合い切りが無理になるから戦闘力落ちね?天翔以外にも抜刀術ある訳だし
さすがにその人引き合いに出すのはなぁ…
ドラゴンボールとるろ剣比べて、るろ剣なんて全盛期でも大したことないじゃんwwwと煽る並みの話だわ
別に師匠に限定せんでも葵屋のジジイとか外印とか闇之武の無限流のジジイとか鯨波とか……年食っても戦闘力落としてないっぽい年寄りいっぱいおるけどな
斎藤はタバコやってるのが悪いと思うわ、当時悪影響あるって分かってなかったからしゃーないけど
あと最強名乗ってた剣士が宮本武蔵に負けて修行の旅の果てにお告げで棒術に目覚めて、
剣術の弱点を知り尽くした最強の棒術として完成させたのが、今の警察の警棒術の元になってたりする。
流石に刺さるどころかぶった切れて、本当の破壊力引き出せるんじゃね?
師匠が使うと必殺技になるけど、剣心だと9連続突きの威力しかないんじゃ、奥義なのに報われんよ。
コメントする