生き残った炭や善逸そっくりの奴が現代にいる←まあ分かる
死んだ炎や蛇や虫そっくりの奴が現代にいる←えぇ…
輪廻転生なんかしないって炭が言うてたやん
死んだ炎や蛇や虫そっくりの奴が現代にいる←えぇ…
輪廻転生なんかしないって炭が言うてたやん
14: JUMP速報がお送りします
>>4
失われた命は回帰しないとしか言ってないぞ
失われた命は回帰しないとしか言ってないぞ
26: JUMP速報がお送りします
>>4
炎柱の弟の子孫やろ
蛇恋虫花はおかしいけどな
炎柱の弟の子孫やろ
蛇恋虫花はおかしいけどな
151: JUMP速報がお送りします
>>26
恋柱は兄弟多くなかった?蛇は姉が一人生き残ってたな
恋柱は兄弟多くなかった?蛇は姉が一人生き残ってたな
13: JUMP速報がお送りします
そういや最後の闘いで最終奥義みたいなやつは出したんか?
31: JUMP速報がお送りします
>>13
最後の奥義は今までの型全部つなげることなんだ!!
↓
文字通り既存の技ずっと出してただけ
最後の奥義は今までの型全部つなげることなんだ!!
↓
文字通り既存の技ずっと出してただけ
107: JUMP速報がお送りします
>>31
出したといえば出しとるな
出したといえば出しとるな
15: JUMP速報がお送りします
個人的な予想で「珠代病院」ができてると思ってたの外れて残念や
22: JUMP速報がお送りします
炭治郎とかワッハッハで登場終わりなんか...?
28: JUMP速報がお送りします
兄弟おるなら似てるのおってもおかしくないけど
容姿そのままじゃねえか
容姿そのままじゃねえか
51: JUMP速報がお送りします
マジでこのまま鬼滅がワンピの初版405万超えたらどうする?
もう既に歴代で2番目に売れた漫画なんだが1位は流石にまずいよな???
もう既に歴代で2番目に売れた漫画なんだが1位は流石にまずいよな???
83: JUMP速報がお送りします
>>51
最終巻まで特典付きやし超える可能性ありそうや
最終巻まで特典付きやし超える可能性ありそうや
57: JUMP速報がお送りします
乳と蛇はなんなんやあれ
144: JUMP速報がお送りします
>>57
一応恋の方は家族が普通に生き残ってたんだよな
一応恋の方は家族が普通に生き残ってたんだよな
70: JUMP速報がお送りします
絶頂期に終わるとか伝説やな
74: JUMP速報がお送りします
あと10話引き伸ばして単行本1巻増やすだけで数億稼げるのに辞めるってすごいわ
113: JUMP速報がお送りします
どうせなら鬼も転生させてやれよ
118: JUMP速報がお送りします
青い彼岸花は昼に咲くから無惨は一生見つけられないっていうの面白い
128: JUMP速報がお送りします
我々はこの老人を知っている期待してたのに
134: JUMP速報がお送りします
これじゃ無惨ただの馬鹿じゃん
137: JUMP速報がお送りします
結局ねずことぜんいつ結ばれとるやんけ
147: JUMP速報がお送りします
結局日の呼吸の最後の型はなんやったん
191: JUMP速報がお送りします
生き残りがが爺婆になって孫に昔の話聞かせてるとかで良かったんちゃうか
265: JUMP速報がお送りします
アニメが完結するのはいつや?
308: JUMP速報がお送りします
>>265
7期イケるやろ8年後くらい
7期イケるやろ8年後くらい
277: JUMP速報がお送りします
蛇とか死んだんやから子孫もないやろ
なんで同じ姓で同じ顔なんや
なんで同じ姓で同じ顔なんや
284: JUMP速報がお送りします
吉原の鬼兄弟も復活させてやれよ
334: JUMP速報がお送りします
無惨様はどこまで醜態を晒されれば気が済むのか
373: JUMP速報がお送りします
なんで死んでる奴の子孫がいんだよ
465: JUMP速報がお送りします
これだけ人気あって引き伸ばさないとかすごいな
467: JUMP速報がお送りします
次回作やる気はあるんやろか
燃え尽き症候群になってそう
燃え尽き症候群になってそう
470: JUMP速報がお送りします
祭りで火の神神楽が踊られてるシーンがあると思ったんやけど外れたわ
477: JUMP速報がお送りします
これ本来なら一世代後でええんやけど現代まで飛ばすことで続きは書かんぞという強い意志を感じるな
480: JUMP速報がお送りします
煉獄一族の遺伝子は縁壱の頃からガチやから現代でも同じなのはしゃーない
481: JUMP速報がお送りします
ネズコとゼンイツって結婚するのかよ
514: JUMP速報がお送りします
ねずことぜんいつてくっつくような2人やったんか?
540: JUMP速報がお送りします
ラスボスは無残じゃなくて上弦壱で良かったな
あいつの方がよっぽど強キャラ感あったやろ
あいつの方がよっぽど強キャラ感あったやろ
604: JUMP速報がお送りします
青い彼岸花昼しか咲かないってそれじゃあ必死に探してた無惨様ただのバカじゃん
671: JUMP速報がお送りします
>>604
元から癇癪起こして医者コロすようなガイジやし
元から癇癪起こして医者コロすようなガイジやし
700: JUMP速報がお送りします
恋だけなかったことにされてへん?
745: JUMP速報がお送りします
>>700
定食屋やっとるやん
定食屋やっとるやん
701: JUMP速報がお送りします
この年間売上記録は誰も抜けそうにないな
伝説やわ
伝説やわ
884: JUMP速報がお送りします
彼岸花のオチがひどすぎる…
893: JUMP速報がお送りします
彼岸花適当すぎやろ
なんやそれ
なんやそれ
913: JUMP速報がお送りします
カナヲはどうなった?
それだけが気になる
それだけが気になる
948: JUMP速報がお送りします
>>913
炭治郎と結婚
炭治郎と結婚
914: JUMP速報がお送りします
そういや愈史郎はどうなったんや
927: JUMP速報がお送りします
>>914
画家らしいで
画家らしいで
935: JUMP速報がお送りします
>>914
現代で珠代の絵をずっと描いてる謎の画家田中ゆしろうがおるんやと
可哀想やろ
現代で珠代の絵をずっと描いてる謎の画家田中ゆしろうがおるんやと
可哀想やろ
972: JUMP速報がお送りします
無惨様は転生できたんか?
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589432403/
コメント
鬼が転生してないのは、まだ100年くらいしか経ってないからね
それくらいで地獄から出てこれるわけないし
引き伸ばさないって時点でもう作者は限界きてるでこれは
これはアレやな。トリコパターンということやな
そら(古参の漫画読みからしたらどっかで見たような中身ばっかだから)
そうよ(過去の名作を未履修の無知な新参やキッズが持て囃してるのは我慢ならんよ)
嫉妬やない!これだけはハッキリしてる
知欠のブラックキャットがいい例か
悪い意味で少年漫画らしくない漫画で最終回を迎えてしまったな
腐女子、ufo、ガキの偉大な三本柱に感謝せんとな
どうせ色んなコンテンツに寄生するつもりなんやろ
信者のバカ共がバブルの売り上げを盾に対立煽りの重役として管理人のコメ稼ぎの道具になるんだろうな
必死こいてやってたことが全て無駄だった展開は好きだから
ただ青い彼岸花自体の影が薄すぎたね
青い彼岸花と竃門兄妹が太陽を克服できた件の繋がりから青い彼岸花がどんなものかってのが描写されてたらまた違ったのかもしれない
青い彼岸花がどんなものかわかってたら今週のあの一コマでも十分だったとは思う
数話続けて雑すぎて最終回が一番ましという酷さ
今頃気付いたの?
見ないけど
嫉妬できるほどの最終回だったらどれだけよかったか
これマメな
どこがサービスやねんワニの公開オOニーやん
カナヲは謎に男になってるし、伊之助はボッチで虐められてるやんけフザケンナ
今みたいに異常なヒットになった
漫画だけなら大した社会現象になるような内容でもない凡作だし
運が良かっただけだよ
宝くじ当たったようなもん
でも単行本でそこらへん出すなら掌返すからうまく乗せられそう
これで新たな鬼が出る不安も無くして完全に終わらせにかかったな
古典的王道混ぜこぜ漫画なんだよこれ
前からわかってただろ
間違いなくジャンプ史上最大の祭りになる
たぶん燈子が、ぜんねずの子孫&アオイの転生では?
>>27
たぶん双子の赤ん坊のどっちか(区別付かん...)
どっちかってか有一郎と無一郎の転生でしょ
問題ないんだけど、みんな遺伝子的とはいえ主人公たちの顔ほとんどそのまますぎて子孫と思えない感が強すぎるんだよ…
ブームってどれもそんなもんやろ
こいつらガワだけそっくりな他人だろ?
そんなやつらの話をいきなりされてもねえ
君の名はが最高の映画だと思ってそう
個人的には最終戦時に非常食先輩と村田さんが無事で良かった
こないだ最終回だったんじゃないの?
ワイもマッマに激似と言われる
昔TVで四世代の一般世帯の家族の顔を比較しとったの見たが
曾祖父→祖父→母→娘と似てる程度に顔の骨格の遺伝が続いていたで、そっくりってのはマンガ補正や
ドラえもんでも500年前からドラ達が呼んできたミュンヒハウゼン男爵が子孫のロッテさんの顔見て、妻に似てると言ってたで
コメントする