
1: JUMP速報がお送りします
なんでこんなに面白いんや
2: JUMP速報がお送りします
地ならししてからどうなったんや?
3: JUMP速報がお送りします
32巻はいつ出るんや
5: JUMP速報がお送りします
32巻はよ発売しろ
10: JUMP速報がお送りします
見返すたびに設定の緻密さを感じるわ
11: JUMP速報がお送りします
普通に名シーン多いやろ
考えさせられる場面めちゃめちゃある
考えさせられる場面めちゃめちゃある
14: JUMP速報がお送りします
>>11
最初の3,4巻あたり感動シーン多過ぎて引き込まれたな
ピクシスの演説とかジャンの演説とか
最初の3,4巻あたり感動シーン多過ぎて引き込まれたな
ピクシスの演説とかジャンの演説とか
12: JUMP速報がお送りします
シリアスなノリのままたまにギャグやるのなんなんやろ
17: JUMP速報がお送りします
>>12
2巻のミカサの発破とかな
2巻のミカサの発破とかな
13: JUMP速報がお送りします
正直巨人の力で生き返るのはなんかなって感じ
16: JUMP速報がお送りします
地ならしまではおもろかった
24: JUMP速報がお送りします
>>16
それめちゃめちゃ最近やん
月刊やから許してやれや
それめちゃめちゃ最近やん
月刊やから許してやれや
19: JUMP速報がお送りします
秋からのアニメいけるんか?
29: JUMP速報がお送りします
アニメ版のサシャの「走らんかい!」っていうシーンが好き
31: JUMP速報がお送りします
>>29
サシャ好きや
サシャ好きや
32: JUMP速報がお送りします
>>29
サシャ死んだ(泣)
サシャ死んだ(泣)
34: JUMP速報がお送りします
アニ復活する瞬間半泣きした
35: JUMP速報がお送りします
壁外調査で女型の中身は誰かで推理してたとこまでがピーク
39: JUMP速報がお送りします
マルコの最後の言葉が出てくるの鳥肌たったわ
41: JUMP速報がお送りします
>>39
まだ話し合ってないじゃないか‥‥
まだ話し合ってないじゃないか‥‥
43: JUMP速報がお送りします
>>39
なんでマルコが喰われてるんだ…
なんでマルコが喰われてるんだ…
40: JUMP速報がお送りします
ガビいいよね
44: JUMP速報がお送りします
>>40
エレンとの対比してるキャラやな
エレンとの対比してるキャラやな
59: JUMP速報がお送りします
好きやけど早く完結してほしい
60: JUMP速報がお送りします
さんざん巨人に苦しんでたのに硬質化ハンマーで滅ぶとか今までの苦労は何だったんやとなりそう
70: JUMP速報がお送りします
ヒストリアでてこんし
81: JUMP速報がお送りします
>>70
ジークとイェレナのせいで子供出来たぞ
ジークとイェレナのせいで子供出来たぞ
74: JUMP速報がお送りします
進撃>始祖>戦鎚>獣>女型>車力>顎>>>超大型>>>>>>鎧
78: JUMP速報がお送りします
>>74
女型って何がいいの?
女型って何がいいの?
80: JUMP速報がお送りします
>>78
個別に再生箇所を決められる描写があったのはそいつだけ
個別に再生箇所を決められる描写があったのはそいつだけ
82: JUMP速報がお送りします
>>78
機動力ある
硬質化出来る
無垢の巨人を呼べる
機動力ある
硬質化出来る
無垢の巨人を呼べる
85: JUMP速報がお送りします
>>82
アニだから強いだけやろ
鎧の方が上
アニだから強いだけやろ
鎧の方が上
75: JUMP速報がお送りします
海を渡った向こうも巨人だらけ
50年後、大艦隊で大陸に上陸する…
みたいなオチを期待してたんやが
50年後、大艦隊で大陸に上陸する…
みたいなオチを期待してたんやが
76: JUMP速報がお送りします
鎧は使い手の問題やろ
83: JUMP速報がお送りします
ジークっていま生きてんの?
87: JUMP速報がお送りします
個人的には雷槍を使い始めた頃がピークやった
100: JUMP速報がお送りします
>>87
あれも王政転覆があったからこそだよな
あれも王政転覆があったからこそだよな
92: JUMP速報がお送りします
エレン早めに死んだいた方がよかった説まであるやん?
93: JUMP速報がお送りします
>>92
ガビが狙撃してたぞ
ガビが狙撃してたぞ
95: JUMP速報がお送りします
マーレ襲撃するシーンすき
アニメで早く見たい
アニメで早く見たい
96: JUMP速報がお送りします
放っておけば技術革新が起きて巨人なんて怖くもなんともなくなるんだから何も起きない方が平和まであった
98: JUMP速報がお送りします
>>96
それはないパラディエ島が資源大国やったのに攻められなかったのは巨人がおるのと地ならしの発動権を持ってると思わせられてたからでしかない
巨人が驚異じゃなくなるまで待ってたら壁内の人類は殺されてた
それはないパラディエ島が資源大国やったのに攻められなかったのは巨人がおるのと地ならしの発動権を持ってると思わせられてたからでしかない
巨人が驚異じゃなくなるまで待ってたら壁内の人類は殺されてた
99: JUMP速報がお送りします
>>98
それでよかったような気がする
それでよかったような気がする
103: JUMP速報がお送りします
>>99
進撃の巨人の話のテーマ的にはだめやろ
戦争っていうのはどっちが正しいとかではないってことを意図的に描写してるやん
進撃の巨人の話のテーマ的にはだめやろ
戦争っていうのはどっちが正しいとかではないってことを意図的に描写してるやん
97: JUMP速報がお送りします
どう考えても巨人の能力の継承で人格も影響受けるよな
ユミルはクリスタの影響で自分はベルトルトとライナーを助けたと思ってるけど多分マルセルの人格に影響を受けてたんやろうな
ユミルはクリスタの影響で自分はベルトルトとライナーを助けたと思ってるけど多分マルセルの人格に影響を受けてたんやろうな
102: JUMP速報がお送りします
>>97
アルミンはベルトルト食ったからアニにお熱やしな
アルミンはベルトルト食ったからアニにお熱やしな
108: JUMP速報がお送りします
エレン三冠vsライナー、アニ、ピークちゃんはよ
111: JUMP速報がお送りします
アニメはコロナで延期しそうやな
115: JUMP速報がお送りします
ジャンは頭マルコになってるからだめだ
コニーならやれる
コニーならやれる
116: JUMP速報がお送りします
ジャンがフロックを殺せたら希望はある
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589878199/
コメント
話題にすらならないからもう終わったのかと思ってたわ
壁内の人間=コロナのパンデミックで病死する人 壁外の人間=コロナ自粛で死ぬ人
自粛しなくてもコロナ病死しない99.99%を守るために、自粛しなければ病死しちゃう0.001%人を見捨てる事は拒否する。というのがエレンの主張。現実でもエレンの主張の方が実行されてる(0.001%に高齢&金持ちが大勢いるのからだけど)。
99.99%のうち、1%は自粛で死にそうだが黙認されてる。
エレンに任せると1%でなく99.99%全員がもれなく死ぬのが違うところ。立ち位置が違うから自己の利益(俺の場合は壁外側)を主著するが、反対側の心情も分かる。お前らのためにより多くの人が死ぬから諦めて死んでくれとはとても言えない。
今は信者がエレンのサイコパスな部分と悲劇の結末が気になって続きをみてる感じ
惰性で最後まで読むけどさ
人間対人間を描くのがあまりうまくないんだよなこの作者
だからみんなリヴァイ無双が好きだったのに
コメントする