
1: JUMP速報がお送りします
結果論でベジータは仲間になったけどこの発想危険すぎるやろ
7: JUMP速報がお送りします
どうしてブウはコロしたんだい?
15: JUMP速報がお送りします
>>7
話通じねえから
話通じねえから
8: JUMP速報がお送りします
だからなんだよ悟空は正義のヒーローでもなんでもいい
16: JUMP速報がお送りします
悟空が直接コロした敵って
ピッコロの部下、ピッコロ、ブウしか存在しないんだっけ?
ピッコロの部下、ピッコロ、ブウしか存在しないんだっけ?
19: JUMP速報がお送りします
>>16
ヤコン「せやな」
ヤコン「せやな」
27: JUMP速報がお送りします
>>16
タオパイパイとか
タオパイパイとか
35: JUMP速報がお送りします
>>27
ロボパイパイになって生き返ったからセーフ
ロボパイパイになって生き返ったからセーフ
57: JUMP速報がお送りします
>>16
フリーザは自滅感あるけど止めは悟空やろ
フリーザは自滅感あるけど止めは悟空やろ
92: JUMP速報がお送りします
>>57
コロしたのはトランクスやぞ
コロしたのはトランクスやぞ
102: JUMP速報がお送りします
>>92
かませで息吹き返してるから一応そうなるか
なんかしっくり来ないわ
かませで息吹き返してるから一応そうなるか
なんかしっくり来ないわ
20: JUMP速報がお送りします
レッドリボン軍を虐コロしてるぞ
21: JUMP速報がお送りします
でも味方になってからはそう強くならんかったよなベジータ
22: JUMP速報がお送りします
ええやん
べジータさんエプロン姿で家事するぐらい丸くなったし
べジータさんエプロン姿で家事するぐらい丸くなったし
32: JUMP速報がお送りします
>>22
コイツがここまで丸くなったんやからナッパやラディッツも丸くなったと思うわ
コイツがここまで丸くなったんやからナッパやラディッツも丸くなったと思うわ
66: JUMP速報がお送りします
>>32
ナッパとラディッシュなんかベジータが命令すればまん丸になるやろ
ナッパとラディッシュなんかベジータが命令すればまん丸になるやろ
29: JUMP速報がお送りします
一回死んで界王星行ってから完全に強い奴と戦う事が一番の目的になってしまった
31: JUMP速報がお送りします
言うて分かったコロすわってベジータコロす悟空見たくないやろ
38: JUMP速報がお送りします
>>31
コロすのはクリリンやろ
コロすのはクリリンやろ
40: JUMP速報がお送りします
ベジットになれなかったら悪ブウどうしようもなかったからセーフと思ったがベジータいなければブウ復活してないからアウト
43: JUMP速報がお送りします
なぜナッパとラディッツは意地でも生き返らせないのか
44: JUMP速報がお送りします
地球製人造人間が宇宙の覇王より強いという
45: JUMP速報がお送りします
自分抜いたらベジータが最後のサイヤ人だからなぁ
46: JUMP速報がお送りします
サイヤ人最強はブロリーなんか?
49: JUMP速報がお送りします
天津飯も元々コロし屋やったけど許されてるし…
52: JUMP速報がお送りします
ナッパはベジータに従って丸くなりそうやが
ラディッツは更生しなそう
ラディッツは更生しなそう
58: JUMP速報がお送りします
界王様とバブルス君もコロしたようなもんやろ
62: JUMP速報がお送りします
>>58
これほんまかわいそう
これほんまかわいそう
70: JUMP速報がお送りします
>>58
天使の輪っかついただけやし変わらないやろ
天使の輪っかついただけやし変わらないやろ
79: JUMP速報がお送りします
泣き虫ラディッツとはいってたけど
結局ベジータ達の仲間ではあったよな
結局ベジータ達の仲間ではあったよな
85: JUMP速報がお送りします
タンバリンやピッコロ大魔王も逃がしたれや
98: JUMP速報がお送りします
悟空がコロした敵は初代ピッコロ大魔王と魔人ブウとレッドリボン軍の兵士達だけ
118: JUMP速報がお送りします
悟空が地球のみんなを救ったんやから
悟空に選択肢があるって考えやろ?
言うほどあかんか?
悟空に選択肢があるって考えやろ?
言うほどあかんか?
122: JUMP速報がお送りします
ピッコロに仙豆食わせたのは良いとしても
ベジータを助けたり
フリーザを助けようとしたり
セルに仙豆あげたりしたのは割とおかしい
ベジータを助けたり
フリーザを助けようとしたり
セルに仙豆あげたりしたのは割とおかしい
130: JUMP速報がお送りします
>>122
ピッコロの方がご飯の気持ち理解してたあたり、本当の親父はピッコロやろ
ピッコロの方がご飯の気持ち理解してたあたり、本当の親父はピッコロやろ
136: JUMP速報がお送りします
>>130
それなら悟飯がスーパーサイヤ人になれるのはおかしいよね?
それなら悟飯がスーパーサイヤ人になれるのはおかしいよね?
173: JUMP速報がお送りします
サイヤ人復活プロジェクトおもろいかもな
つーかバーダックくらい生き返してやれや
つーかバーダックくらい生き返してやれや
179: JUMP速報がお送りします
ベジータって悟空相手だけだと負けてないよな
本人は負けた負けてるって思ってるけど
本人は負けた負けてるって思ってるけど
224: JUMP速報がお送りします
>>179
初対面1対1なら実質勝ち
フリーザ編超サイヤ人先越されたが仲間
セル編も仲間
ブウ編SS3無しナメプ実質負けながらも互角不意打ち
戦った分だけなら1勝1分ってとこやな
初対面1対1なら実質勝ち
フリーザ編超サイヤ人先越されたが仲間
セル編も仲間
ブウ編SS3無しナメプ実質負けながらも互角不意打ち
戦った分だけなら1勝1分ってとこやな
237: JUMP速報がお送りします
>>224
洗脳ドーピングありで互角だから実質負けだぞ
しかもスパ3隠してるし本来ならもろに負け
洗脳ドーピングありで互角だから実質負けだぞ
しかもスパ3隠してるし本来ならもろに負け
271: JUMP速報がお送りします
>>237
過程はどうあれ気絶まで持っていってるんやから一応引き分けでええやろ
3温存も消耗気にしての事やし
過程はどうあれ気絶まで持っていってるんやから一応引き分けでええやろ
3温存も消耗気にしての事やし
192: JUMP速報がお送りします
???「でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返れる」
211: JUMP速報がお送りします
悟空って何で金稼いでんの?
212: JUMP速報がお送りします
>>211
稼いでないぞ
稼いでないぞ
218: JUMP速報がお送りします
>>211
農業
農業
226: JUMP速報がお送りします
>>211
チチに就職のためピッコロさんと運転免許取りに行かされたんだっけ
チチに就職のためピッコロさんと運転免許取りに行かされたんだっけ
228: JUMP速報がお送りします
>>226
舞空術でええやんというオチのはず
舞空術でええやんというオチのはず
273: JUMP速報がお送りします
ベジータが地球に襲来してコロした相手
サイバイマン×1
サイバイマン×1
277: JUMP速報がお送りします
>>273
ナッパもやぞ
ナッパもやぞ
355: JUMP速報がお送りします
結局サイヤ人がやばいと言われてたのって大猿化のおかげだよな
戦闘力10倍は頭おかしい
戦闘力10倍は頭おかしい
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590110258/
コメント
次戦った時に一対一で勝ちたいからだろ
簡単に言えば勝負が付いたらノーサイド、これはベジータに限らずギニュー特戦隊にもフリーザにもやってた。特戦隊は止める暇なくベジータがトドメさしてフリーザはトドメを指すしかなかった。
ブウは消滅させるしか勝負の付けようがなかったし余裕もなかった
ハンタのボマーと一緒で戦う時は殺すくらいのつもりでやってるけど終われば別もん
ブウはガチで話通じないしな、だからいいやつに生まれ変われよってセリフがあるわけやし
ピッコロ大魔王とか殺す気全開だし
クリリンを殺した奴のボスだししょうがないよね。
悟空はクリリンを殺したかどうか殺意のブレが凄い。(フリーザは除く)
神龍が殺されてるから誰も生き返れない。だから正真正銘の仇討ち。
それ以降、「クリリンは2度死んだ、だから生き返れない」と激昂するあたりまではちゃんと怒るときには怒ってる。
セル編以降その条件もなくなり、むしろ自分が死んであの世で暮らすようになって今の悟空の正確になったっぽい。
ベジータ殺すに殺せなくなったのは結構後半やろ
最初に逃げ延びれたのはナメック星で地球組vsフリーザ軍vsベジータの三つ巴演出するための要員
クリリンの件は理性失って復活出来る事を忘れただけやで
てことはここの管理人も鳥山信者か
鳥山信者ホント狂ってやがる…
お前ら人間じゃねぇ…
結構後半じゃなくてフリーザに殺されて退場の予定が
あまりに人気が出たからフリーザ一味に殺された括りで復活になっただけ
殺意はラディッツの時に死が嫌なものと感じてからかなり薄くなって
セル編で2回目の死の後あの世が身近になったせいでヤコンとかを躊躇なく殺すようになったから
わりと殺す事への考え方の転機はしっかりしてるのよね
ドラゴンボールはバタフライエフェクトまみれってのは
悟空伝覚醒編で結構感じることができるね
コメントする