
1: JUMP速報がお送りします
何?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591069167/
1001: JUMP速報がお送りします
5: JUMP速報がお送りします
流川三井の両エースが両方調子極端
6: JUMP速報がお送りします
兄弟が強すぎた
7: JUMP速報がお送りします
赤木と桜木が牧とタラコなら勝てたな
8: JUMP速報がお送りします
控えが弱すぎる
12: JUMP速報がお送りします
花道はまだしも宮城が弱い
15: JUMP速報がお送りします
桜木が怪我したから
19: JUMP速報がお送りします
宮城が牧なら天下取れてた
ようはPG
ようはPG
24: JUMP速報がお送りします
花道レベルでパワー、スピード、スタミナ、クイックネスついでにセンス兼ね備えてるのってロマンありまくる
26: JUMP速報がお送りします
三井とかスタミナないように見えてなんだなんだ動けるからなぁ
27: JUMP速報がお送りします
シックスマンって言葉、スラダンからあったけ
29: JUMP速報がお送りします
CとPGが弱いんちゃう
30: JUMP速報がお送りします
宮城は身長以上にシュート下手なのが痛恨
31: JUMP速報がお送りします
宮城も残ってシュート2万本した方がよかったんちゃうか
33: JUMP速報がお送りします
宮城がもう少し外から勝負出来たら良かった
他メンツに比べて宮城だけ明らかに一枚落ちるわ
他メンツに比べて宮城だけ明らかに一枚落ちるわ
38: JUMP速報がお送りします
控えの層が弱すぎる
バスケは控えにも1人有能が必要やぞ
バスケは控えにも1人有能が必要やぞ
39: JUMP速報がお送りします
選手層薄すぎ定期
41: JUMP速報がお送りします
全員弱点がある
42: JUMP速報がお送りします
これって中3の連中は
「あの控えの層だと入学即レギュラーじゃんww」って思ってるの結構いそう
「あの控えの層だと入学即レギュラーじゃんww」って思ってるの結構いそう
43: JUMP速報がお送りします
山王工業(沢北、河田兄、深津、野辺、松本、一ノ蔵、河田弟、堂本)←こいつらが取りこぼした理由
47: JUMP速報がお送りします
>>43
弟出した監督と松本定期
弟出した監督と松本定期
48: JUMP速報がお送りします
>>43
深津と深津を信用しすぎた堂本やろなぁ
深津と深津を信用しすぎた堂本やろなぁ
44: JUMP速報がお送りします
桜木が穴やけど宮城も短気で県レベル
ほか3人は全国レベルやろ
ほか3人は全国レベルやろ
45: JUMP速報がお送りします
普通に選手層の薄さやろ
50: JUMP速報がお送りします
言うて山王戦で燃え尽きたってだけで
山王居なかったら多分ベスト8ぐらい行ってたやろ
山王居なかったら多分ベスト8ぐらい行ってたやろ
52: JUMP速報がお送りします
山王倒して天下取ったやん
55: JUMP速報がお送りします
桜木が選手生命潰してやっと勝てた相手なんやし
次が愛学やったか?あそこは三井が選手生命潰さん限り勝てんやろ
次が愛学やったか?あそこは三井が選手生命潰さん限り勝てんやろ
56: JUMP速報がお送りします
その5人しかいないからやろ
58: JUMP速報がお送りします
桜木の怪我って結局なんなんやろ?
立ってたから骨折ちゃうし筋断裂ならリハビリいらんし
立ってたから骨折ちゃうし筋断裂ならリハビリいらんし
65: JUMP速報がお送りします
>>58
背中側の肋骨が折れてたとかちゃうの
背中側の肋骨が折れてたとかちゃうの
59: JUMP速報がお送りします
三井も桜木も流川もいない雑魚ばっかの湘北時代から神奈川屈指のセンターに成長した赤木ヤバいだろ
63: JUMP速報がお送りします
河田兄という最後まで強キャラ感まったく崩れずゴリラのままだった漫画でも珍しい選手
69: JUMP速報がお送りします
>>63
山王は最初からまだ未完成扱いの弟と戦犯松本以外はみんな格保ったまま負けたやろ
山王は最初からまだ未完成扱いの弟と戦犯松本以外はみんな格保ったまま負けたやろ
64: JUMP速報がお送りします
野辺が怪我したのもかなり影響ありそう
66: JUMP速報がお送りします
まともな控えがメガネだけやからやろ
68: JUMP速報がお送りします
宮城のとこに仙道入れて桜木を池上に変えたら全国優勝行ける
70: JUMP速報がお送りします
山王戦で全てを出し尽くしたって書いてあるやんけ
71: JUMP速報がお送りします
深津って言うほど活躍してないよな
シュートするシーンより宮城に抜かれるシーンの方が多いやろ
シュートするシーンより宮城に抜かれるシーンの方が多いやろ
72: JUMP速報がお送りします
流川→最近まで中坊
桜木→ガチ初心者
宮城・三井→最近復帰したばかりでブランクありまくり
この状態で海南倒しそうになったの奇跡過ぎる
桜木→ガチ初心者
宮城・三井→最近復帰したばかりでブランクありまくり
この状態で海南倒しそうになったの奇跡過ぎる
80: JUMP速報がお送りします
言うて宮城もガードの仕事はちゃんとやってるからな
86: JUMP速報がお送りします
宮城が外上手かったらカリーになってしまう
90: JUMP速報がお送りします
まあ桜木もガチで強い奴じゃないと
普通の選手やからな
普通の選手やからな
104: JUMP速報がお送りします
このメンツで陵南と接戦になるのも分からん
105: JUMP速報がお送りします
海南は控えの小菅が一応活躍してる描写があったな
106: JUMP速報がお送りします
赤木でセンター弱いって言われたら山王と贔屓目で名朋くらいしか残らなくなるやろ
111: JUMP速報がお送りします
宮城って湘北以外だと
陵南くらいか?スタメン取れるの?
ほかは控えで海難だったら宮益と一緒にベンチでやじるしかなかったよな
陵南くらいか?スタメン取れるの?
ほかは控えで海難だったら宮益と一緒にベンチでやじるしかなかったよな
115: JUMP速報がお送りします
>>111
豊玉なら相手次第で使い分けそう
豊玉なら相手次第で使い分けそう
132: JUMP速報がお送りします
>>115
武闘派だし馴染みそうだな
武闘派だし馴染みそうだな
121: JUMP速報がお送りします
>>111
海南でも武藤とか出すくらいな牧フォワードにして宮城PGにするやろ流石に
海南でも武藤とか出すくらいな牧フォワードにして宮城PGにするやろ流石に
127: JUMP速報がお送りします
>>111
神奈川PG強すぎだからしゃーない
神奈川PG強すぎだからしゃーない
112: JUMP速報がお送りします
三井はスタミナ切れるけどスタミナ切れてもスリー決めまくるから意味ないぞ
134: JUMP速報がお送りします
>>112
その代わり守備ザルやぞ
山王は沢北縛りしてたから攻められへんかったけど
その代わり守備ザルやぞ
山王は沢北縛りしてたから攻められへんかったけど
204: JUMP速報がお送りします
>>112
スーファミのソフトでスタミナ切れてからブーストかかってたな
スーファミのソフトでスタミナ切れてからブーストかかってたな
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (17)
より強い全国の強豪は他にもっとおるだろうし
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
漫画の描写だけで考えれば、控えを含めた総合力で劣るって事やろ。
タケツ
が
しました
まぁ実際そうだからな
しかもスタメン二枠に加えて、メガネ君いないから試合に出れるチャンスがめちゃめちゃ高い
落ち目の翔陽よりはこっち狙う奴多いだろ
タケツ
が
しました
少なくとも富中の流川の後輩達は湘北に来る確率高いと見てる
1つ下なら彩子のことも知ってるはずだし
タケツ
が
しました
高校3年間練習したみっちゃん。
中学時代県大会を制したみっちゃんのお供もおそらく残り。
宮城もみっちゃんとの喧嘩で怪我せず謹慎も喰らわずで更に練習でき。
恐らくゴリが2年生の頃には県ベスト4ぐらいには行けたと思うから、ゴリも今以上に場数を踏み成長出来た筈。
これなら全国制覇出来たと思う
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
特別に理由付けするような話でもないわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
三井は神奈川で神と1、2を争うSG
流川も神奈川で仙道と1、2を争うSF
桜木は山王戦の時点だと神奈川No.1と言っても過言ではないPF。
宮城は神奈川No.3。仙道もPGと考えた場合は神奈川で4番目のPG。
誰とは言わんが一人だけショボいのが居ますね
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
一年二人にブランク二人でチームプレイが弱かった
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
「この試合で負けるとは微塵も思っていない山王堂本監督」「安西監督がつこうとしていたのはまさにその点だった」に尽きるわ
かと言って(20点差二回付けてるし)悪手だった訳でもなくマグレディの35秒13得点みたいなものだとは思う
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
コメントする