10%ドレスローザって
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591206133/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
ゾロがどんどん影薄くなる
ワノクニ編ならさすがに剣士として色々あるかと思えばない
ワノクニ編ならさすがに剣士として色々あるかと思えばない
5: JUMP速報がお送りします
和の国なんかドレスローザ前から続いてるからもっと長く感じるわ
6: JUMP速報がお送りします
ドレスローザは長すぎたな
キュロスとかコラソンとかそれぞれのエピソード自体は悪くなかったんだけど
キュロスとかコラソンとかそれぞれのエピソード自体は悪くなかったんだけど
7: JUMP速報がお送りします
ゾロって無能力者だから戦闘シーンがワンパターンになって描きづらいんかもしれんな
8: JUMP速報がお送りします
体感的にはアラバスタまてが30%くらいやがどうなんや?
13: JUMP速報がお送りします
>>8
20%やな
20%やな
9: JUMP速報がお送りします
ドレスローザって麦わらの一味の半数がゾウに行ってておらんのよな確か
10: JUMP速報がお送りします
ドレスローザそんな長かったんか
12: JUMP速報がお送りします
100話てことは2年近くやってたのか
22: JUMP速報がお送りします
ドレスローザはおもろいからええやろ
25: JUMP速報がお送りします
闘技場はルフィとベラミー、サボとバージェスだけで良かった気がする
27: JUMP速報がお送りします
ゾロはワノクニでレッツパーリィするから
29: JUMP速報がお送りします
第100話でグランドライン突入やからな
イーストブルーのテンポの良さよ
イーストブルーのテンポの良さよ
38: JUMP速報がお送りします
>>29
やっぱりイーストブール編って神だわ
100話にクロクリークアーロンのエピソード詰まってるとかすげえ
やっぱりイーストブール編って神だわ
100話にクロクリークアーロンのエピソード詰まってるとかすげえ
41: JUMP速報がお送りします
ディアマンテの強さがイマイチわからなかった
44: JUMP速報がお送りします
ドフラミンゴとの決戦やからしゃーない
ドフラミンゴの部下はもっとなんとかならんかったのかとは思うが
ドフラミンゴの部下はもっとなんとかならんかったのかとは思うが
48: JUMP速報がお送りします
グラディウスめっちゃカッコいい
81: JUMP速報がお送りします
それよりも、骨が仲間になった期間のほうがもうすぐ長くなることのほうがヤバいやろ
94: JUMP速報がお送りします
まだ海軍、白ひげの息子、黒ひげ、革命軍、ラフテル、天竜人と未回収の設定選り取り見取りやで(白目
100: JUMP速報がお送りします
和の国めっちゃ面白いやん
115: JUMP速報がお送りします
ドレスローザ編ってスタートはどこなの?
138: JUMP速報がお送りします
>>115
そらドレスローザに上陸してからよ
そらドレスローザに上陸してからよ
122: JUMP速報がお送りします
ドレスローザはローのための話やからまぁローを気に入るか否かなんちゃう?
125: JUMP速報がお送りします
ローの過去編読んでた時はローとベビー5がそのうちくっつくと思ってました…
149: JUMP速報がお送りします
ワノ国は20%くらいになるんちゃうんか?
171: JUMP速報がお送りします
アラバスタ編って何話やったん?
199: JUMP速報がお送りします
>>171
アラバスタ入ってから終わるまでは20話くらい
アラバスタ入ってから終わるまでは20話くらい
224: JUMP速報がお送りします
ワノ国編まだ1年以上続きそうやな…
233: JUMP速報がお送りします
モーガン、バギー、クロ、クリーク、アーロン、グランドライン突入
この濃さでちょうど100話という事実
この濃さでちょうど100話という事実
259: JUMP速報がお送りします
ブキブキの実の女の子かわいかったやんけ
276: JUMP速報がお送りします
なんでローとルフィって同盟結んだんだっけ
278: JUMP速報がお送りします
>>276
打倒カイドウ
打倒カイドウ
297: JUMP速報がお送りします
>>278
じゃあカイドウ倒したらお別れなんかね
じゃあカイドウ倒したらお別れなんかね
321: JUMP速報がお送りします
一番面白いのが世界情勢語るシーンだよな
327: JUMP速報がお送りします
>>321
幕間が一番楽しいまである
幕間が一番楽しいまである
360: JUMP速報がお送りします
>>327
まあ一番楽しいの青キジ初登場シーンやしな
LV.25まで上がってイキったら50くらいのやつにエンカウントした感じ
まあ一番楽しいの青キジ初登場シーンやしな
LV.25まで上がってイキったら50くらいのやつにエンカウントした感じ
336: JUMP速報がお送りします
ワノ国終わったらエルバフとラフテル以外に寄りそうな場所ある?
419: JUMP速報がお送りします
そげキングとかクソカッコ良かったのになあ
2年後ってそういう熱いシーンないよな
ワクワク感は時々あるけど
2年後ってそういう熱いシーンないよな
ワクワク感は時々あるけど
426: JUMP速報がお送りします
初期ルフィは緩急の付け方が凄かったわ
436: JUMP速報がお送りします
行くぞ!グランドライン!←ここがピーク
456: JUMP速報がお送りします
ウルージさんって最近出てきた?
470: JUMP速報がお送りします
正直エニエスロビーでも敵が多いと感じる
475: JUMP速報がお送りします
さすがに最終章ではタイマン描くよな?
カイドウマム倒した後で盛り上がるかは微妙やが
カイドウマム倒した後で盛り上がるかは微妙やが
476: JUMP速報がお送りします
百刑のクロとドン・クリークの謎の魅力
487: JUMP速報がお送りします
>>476
アーロンとバギーもいいと思うわ
アーロンとバギーもいいと思うわ
544: JUMP速報がお送りします
緑牛って出てきた?
551: JUMP速報がお送りします
>>544
まだ
まだ
576: JUMP速報がお送りします
なんかワノクニに大物集まってるっぽいけど海軍は来てないんか?
587: JUMP速報がお送りします
>>576
カイドウとマムに介入できるほどの戦力がないから放置や
カイドウとマムに介入できるほどの戦力がないから放置や
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
さっさとカイドウと一騎討ちして次いってくれや
普段出ないキャラが出てくるのもあって
ぶっちゃけそっちのが気になってる人多いだろ
大将2人と革命軍幹部達の激突、七武海廃止と海軍の新兵器
革命軍幹部も正直魅力ないけど緑牛は気になる
戦争編でも大将に負傷らしい負傷をさせたのは白ヒゲくらいだったのに
週刊にすると、休みなしでほぼ2年。
単行本にすると、12、3巻程度。
この漫画ほど、週刊派と単行本派で感想に乖離があるのは珍しいと思う。
自分は週刊誌は流し読みで、単行本メインなので、あまり長さが苦にならない。
ジャックとの戦い?
恐らくマリージョアでの革命軍との戦い
それは長編漫画ならどれも一緒だろ
あと区切りすぎの読点と無駄な改行と句点はバカに見えるから匿名掲示板に限らず使わない方がいいよ
こんな掲示板でマナハラみたいなこと言うの笑う
コメントする