5LYzTBVoS196gvYvw3zjwOkS8KVioA0J2ndkcl1pvqg

1: JUMP速報がお送りします
何が違うんや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591104510/
5: JUMP速報がお送りします
愛やろ

6: JUMP速報がお送りします
6部あるんやろか

15: JUMP速報がお送りします
5部よりすごくできる自信がない

18: JUMP速報がお送りします
六部も面白い出来になったら7部期待するわ
大統領戦とかめっちゃ面白くなりそう

19: JUMP速報がお送りします
6部のヨーヨーマッとドラゴンズドリームあたり上手くやってくれれば尊敬するわ

26: JUMP速報がお送りします
3部までしか見とらんけど原作を尊重してる感が凄かったが凄かったな

27: JUMP速報がお送りします
でも5部は全体的に肉体が細いじゃん

31: JUMP速報がお送りします
でもチョコラータ戦の無駄無駄ラッシュは感動したよね?

33: JUMP速報がお送りします
5部はディアボロ戦が最高って訳ではないしな
めっちゃ面白いけどドッピオvsリゾットの方が面白い

35: JUMP速報がお送りします
>>33
ドッピオとディアボロは別人扱いでええんか?

36: JUMP速報がお送りします
>>35
どっちかっていうと二重人格やな

37: JUMP速報がお送りします
>>35
精神が二つあるおかげでスタンド二つやし

49: JUMP速報がお送りします
何か動き固い所とか作画やべーとこも結構あったけどな

55: JUMP速報がお送りします
エルメェスだから平気

65: JUMP速報がお送りします
エルメェスだからセーフ

67: JUMP速報がお送りします
ラッシュの表現はやっぱ三部が最高や

71: JUMP速報がお送りします
>>67
ロードローラーの無駄無駄オラオラ好き

76: JUMP速報がお送りします
六部一番好きなんやがくっそ不人気やからアニメ化で人気出てほしい

82: JUMP速報がお送りします
6部アニメ化するとしたらいつやろ

98: JUMP速報がお送りします
8部にエンポリオ登場しそうか?

102: JUMP速報がお送りします
>>98
ジョジョの最後の部にエンポリオ出てきそう

111: JUMP速報がお送りします
>>102
登場してほしいわ

103: JUMP速報がお送りします
6部映像化できなさそうなシーン結構あるけど端折るんやろか

104: JUMP速報がお送りします
>>103
基本端折らないしむしろオリジナル入れてくるやろ

129: JUMP速報がお送りします
スティッキーフィンガーズとかビーチボーイ欲しい

131: JUMP速報がお送りします
>>129
ハーベストが戦闘でも生活でも一番使えるわ

133: JUMP速報がお送りします
ジョジョってバトル漫画かと思ってたけどギャグ多いわ

155: JUMP速報がお送りします
時代の経過で無敵のスタープラチナも衰えてしまうのは悲しいな

163: JUMP速報がお送りします
>>155
あれは承太郎の思春期ブーストで強かった面もあるから

160: JUMP速報がお送りします
七部はブンブーン一家からワイヤードあたりをなるべく短くしてほしいな

162: JUMP速報がお送りします
トニオさんの回めっちゃ人気で草生える

167: JUMP速報がお送りします
6部で無敵の承太郎が死ぬと思うと悲しい

172: JUMP速報がお送りします
オラオラで誤解されがちだが元の承太郎は「母さんの料理がいいな!」とか言っちゃう子やったから

174: JUMP速報がお送りします
>>172
グレ方が異常なんだよなぁ

176: JUMP速報がお送りします
>>174
お爺ちゃんがクソじじいやもんな

191: JUMP速報がお送りします
>>176
ジョセフはお婆ちゃんはいたけど両親いなかったからしゃーない

173: JUMP速報がお送りします
ディエゴをかっこよく描いてくれればええ

178: JUMP速報がお送りします
なんやかんや大統領とかはカッコよく動いて欲しい

198: JUMP速報がお送りします
アンジェロとかいう吉良を遥かに上回るヤベー奴

206: JUMP速報がお送りします
吉良吉影ってサイコパス系のキャラとして完成されすぎてるよな

226: JUMP速報がお送りします
仗助助けた不良
フーゴ離脱

この辺は読んでる時布石やろなぁと思ってたわ
なお

230: JUMP速報がお送りします
>>226
ジョルノの恩人のギャングとかも特に触れられずそのまんま終わったな

232: JUMP速報がお送りします
>>230
あれはただの良いギャングだからセーフ

238: JUMP速報がお送りします
>>230
仗助を助けたリーゼントの男みたいなもんやな

231: JUMP速報がお送りします
>>226
わかる
どっかでタイムスリップする展開になる思ってた

233: JUMP速報がお送りします
>>231
なんか過去に戻るスタンドでどうこうやろなぁと思ったのにまさか何もないとはな

243: JUMP速報がお送りします
恥知らずのパープルヘイズすこ

247: JUMP速報がお送りします
しげちー 億泰
この辺りが頭良かったら勝てる奴限られて来るよね

256: JUMP速報がお送りします
>>247
まぁあの性格だからあんなスタンドになったみたいな所はあると思うわ

259: JUMP速報がお送りします
>>247
ぶっちゃけ、ザ・ハンドならシアー・ハート・アタックを削り取れるよなって思った

1001: JUMP速報がお送りします