ハンハンのピトー
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591318376/
1001: JUMP速報がお送りします
3: JUMP速報がお送りします
53万
4: JUMP速報がお送りします
ハンターで言うなら王やろ
37: JUMP速報がお送りします
>>4
わいもこっちや
わいもこっちや
5: JUMP速報がお送りします
たしかに
7: JUMP速報がお送りします
ナッパ
8: JUMP速報がお送りします
ぬらりひょん
10: JUMP速報がお送りします
ハオ
14: JUMP速報がお送りします
眉村
15: JUMP速報がお送りします
そりゃフリーザよ
17: JUMP速報がお送りします
BLEACHの藍染
19: JUMP速報がお送りします
ナッパを言う前にラディッツやろ
ゴクウとピッコロが手を組んでも勝てないとか絶望したわ
ゴクウとピッコロが手を組んでも勝てないとか絶望したわ
33: JUMP速報がお送りします
>>19
そうだな
ナッパよりラディッツの方が怖かった
そうだな
ナッパよりラディッツの方が怖かった
21: JUMP速報がお送りします
セル
25: JUMP速報がお送りします
後藤
27: JUMP速報がお送りします
少年ワイはリクームが怖かった
30: JUMP速報がお送りします
プッチ神父
31: JUMP速報がお送りします
シャーマンキングのハオ
32: JUMP速報がお送りします
バーン様が使ったのがメラゾーマではなくメラだった時
35: JUMP速報がお送りします
遊戯王のペガサスもマインドスキャン+トゥーンでどう勝つんやってハラハラ見てた
38: JUMP速報がお送りします
いつもいつもGANTZは絶望してる
39: JUMP速報がお送りします
テニヌの108式の兄貴
40: JUMP速報がお送りします
フリーザも第二形態が一番怖かったな
41: JUMP速報がお送りします
ハンハンのピトー
42: JUMP速報がお送りします
ロト紋のモンスターの大群のところは絶望感あったわ
44: JUMP速報がお送りします
普通にラディッツ怖かったわ
45: JUMP速報がお送りします
究極化したカーズ
49: JUMP速報がお送りします
戸愚呂80%
53: JUMP速報がお送りします
戸愚呂だよね普通
54: JUMP速報がお送りします
クロコダイル
2回も負けるとは思わなかった
2回も負けるとは思わなかった
57: JUMP速報がお送りします
愛染
58: JUMP速報がお送りします
ハオって結局主人公グループ達は戦力追いついたん?
60: JUMP速報がお送りします
>>58
無理でした
無理でした
67: JUMP速報がお送りします
赤屍蔵人って倒したっけ?
74: JUMP速報がお送りします
キン肉マンのバラクーダ
強すぎて絶望感がすごい
強すぎて絶望感がすごい
75: JUMP速報がお送りします
今使っておるのが10倍界王拳じゃ
76: JUMP速報がお送りします
GANTZで一番絶望したのは?
112: JUMP速報がお送りします
>>76
ぬらりひょん
岡が負けた時はどうしようもないやんと思った
ぬらりひょん
岡が負けた時はどうしようもないやんと思った
119: JUMP速報がお送りします
>>112
クリア何回もしてるって期待してた岡が出落ちやからな
クリア何回もしてるって期待してた岡が出落ちやからな
81: JUMP速報がお送りします
スラダンの鉄男
82: JUMP速報がお送りします
ハンタならハコワレ決めた後のユピーが一番絶望的やわ
85: JUMP速報がお送りします
球磨川
93: JUMP速報がお送りします
カーズ
94: JUMP速報がお送りします
ハオやな
続き見てないけど倒せずに和解エンドなんやろ?
続き見てないけど倒せずに和解エンドなんやろ?
95: JUMP速報がお送りします
メルエムの王直属護衛軍3人の中でしゃうあぷぷだけ絶望感なかったわ
てかこいつほんとに強いんやろうか
てかこいつほんとに強いんやろうか
96: JUMP速報がお送りします
黄猿の初登場
108: JUMP速報がお送りします
>>96
青雉の方がインパクトあったわ��
青雉の方がインパクトあったわ��
100: JUMP速報がお送りします
メタルクーラの大群
102: JUMP速報がお送りします
彼岸島はどんな化物が出てきても絶望はしない
なんでやろうなぁ・・・
なんでやろうなぁ・・・
110: JUMP速報がお送りします
ユーハバッハ
113: JUMP速報がお送りします
ジョジョ7部の大統領はなかなかやろ
ラブトレインへの勝ち筋が全く見えんわ
ラブトレインへの勝ち筋が全く見えんわ
122: JUMP速報がお送りします
ワンピースだとクロコダイルやな
それまで無敗で底の知れなかったルフィが何も出来なかったわけだし
それまで無敗で底の知れなかったルフィが何も出来なかったわけだし
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
シーザーが勝てないのはショックだった
Dioは承太郎が強過ぎて何とかなるとしか思わんかったな
この上に五大精霊の持霊と最高峰のシャーマン技術とか勝てるわけねえわ
出てきたときの絶望感はすごかった
当時高校バスケ界最強がモデル
披露されたスペックは桁違い
あそこで負けてもまだ冬があるのがバスケ
負ける要素しか無かった。今でもなぜ勝てたのか説明しきれない
セコンドと調教
絶望感なんてカケラもなかったわ
例の如く強くなってどうせ勝つんだろ感しかない
ピトーが出ようが王が出ようが
「はいはいどーせゴンがグーで殴って勝つんやろ?
虫なんぞどーでもいいからさっさとクラピカと旅団を描けや」
って感じだったので絶望感とかさっぱりだったぞw
当時のスレ見てないだろ
長い、絵が雑、休載多いが大半だったぞ
ドドリアとザーボン連れてナメック星の村荒らしてたシーンはドキドッキだったな
コメントする