picture_pc_b6075f7b0a29cadd8e298b24f9504aa2

1: JUMP速報がお送りします
リバウンドを覚えたばかりの桜木に負ける
藤間を温存した挙句負ける
1番背が高いのに負ける
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592094729/
2: JUMP速報がお送りします
公立だから監督やってた先生いなくなったらしゃあない

3: JUMP速報がお送りします
あれだけ部員いて無名県立に負けるとかね

4: JUMP速報がお送りします
リバウンドなんて普通に起こるプレーなのに、そのリバウンドを圧倒的できるんだからそりゃ強い

6: JUMP速報がお送りします
花形以外ほぼでかいだけだししゃーない

7: JUMP速報がお送りします
花形のメガネが割れたからしゃーない

18: JUMP速報がお送りします
>>7
どうでもええけど
メガネかけたままバスケって難しくね?
やっぱ視界に映らないとこ出てくるし

8: JUMP速報がお送りします
むしろあの時点で湘北が強すぎるねん
全国トップクラスが揃いすぎ

9: JUMP速報がお送りします
??「三井は5点以内に抑えるよ」

10: JUMP速報がお送りします
でも3年が全員残ってるから来年は強いから・・・

13: JUMP速報がお送りします
>>10
来年やなくて冬やね

20: JUMP速報がお送りします
>>13
せやったな
うっかり藤間留年さすとこやったわ

22: JUMP速報がお送りします
>>20

12: JUMP速報がお送りします
言うていくらPGが優秀でもボール運び1人しかできないなら
オールコートプレスしたらつぶせるんじゃね?

17: JUMP速報がお送りします
>>12
オールコートて難しいデ

14: JUMP速報がお送りします
スラムダンク三大謎

なぜ藤間を温存したのか
なぜ安西は桜木が来るまでやる気を出さなかったのか
なぜ堂本はナメプしたのか

40: JUMP速報がお送りします
>>14
桜木と流川以外は谷沢を思い出すほどの天才やなかったからやろ

49: JUMP速報がお送りします
>>40
中学MVPの三井ですら物足りないとか贅沢すぎやろ…

54: JUMP速報がお送りします
>>49
三井は中学ではMVPだけど
矢沢ほどの伸び代は見えなかったんやろ

59: JUMP速報がお送りします
>>14
藤間はやばいと思ったから出ようとしたけど花形がイキって出なくていいとかジェスチャーしたから

ガミガミ言ったら谷沢とうまくいかなかったから生徒と距離置いてた

負けるとは全く思ってなかったから河田弟の育成と
松本の思い出作り起用を優先した

61: JUMP速報がお送りします
>>59
松本は本来はレギュラーやぞ
沢北がいなきゃエース張れる男やぞ

15: JUMP速報がお送りします
何で監督おらんねん
PLみたいに何かやらかしたんか?

21: JUMP速報がお送りします
>>15
モデルの松陽は公立校だったから
転任とかでいなくなったんじゃね?

33: JUMP速報がお送りします
>>15
ドカベンで不知火が監督兼任してたから

16: JUMP速報がお送りします
ハッセが煽らなければね

19: JUMP速報がお送りします
三井と桜木抜きの湘北に追い付けない

23: JUMP速報がお送りします
ご都合展開バリバリだよな
湘北勝たすために藤間温存とかいう?展開やった

24: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけ武里のほうが強いと思う

26: JUMP速報がお送りします
エースキラー桜木が肘打ちでエース花形破壊したのがね…

27: JUMP速報がお送りします
雑魚に勝利→県内ベスト16に勝利→インターハイ出場高に勝利→全国大会準優勝に接戦→県内2位に勝利→大阪2位に勝利→全国最強に勝利→尾張2位にボロ負け

よって諸星最強説

28: JUMP速報がお送りします
花形と河田兄の対戦は気になる

29: JUMP速報がお送りします
木暮とかもあんな眼鏡まんまでバスケってプレーできるもんなの?

30: JUMP速報がお送りします
名将おったけど突然倒れて藤間が監督やりつつなかなか後任決まらなかったんやろ?

31: JUMP速報がお送りします
でもリアルなら翔陽レベルで地方敗退はまずないよな
190超え4人とか無双しまくりやろ

34: JUMP速報がお送りします
>>31
あいつらど下手なんちゃう?

36: JUMP速報がお送りします
>>31
まあ湘北も宮城がチビなだけでミッチーですは184あるからな
で流川みたいなエースおらんから相手が悪かった

32: JUMP速報がお送りします
花形より高砂のが上手そうだし

35: JUMP速報がお送りします
>>32
それはない

39: JUMP速報がお送りします
>>35
vs桜木みてると高砂のが上に見える

38: JUMP速報がお送りします
>>32
ゴリに偽装してパスミス誘うテクニシャンやからね

37: JUMP速報がお送りします
花形のフェイダウェイとメガネが割れたくらいしか記憶ない

41: JUMP速報がお送りします
藤間を出したら恥みたいな風潮が謎

42: JUMP速報がお送りします
花形はゴリにも流川にもかなりやられてるしリバウンド覚醒した桜木にもやられまくりだし
あんまりいいとこないよな

45: JUMP速報がお送りします
>>42
河田がやっぱり異常すぎるな
センターでは一番小さいのに

44: JUMP速報がお送りします
出ようとした藤間とめた花形も戦犯よな

47: JUMP速報がお送りします
赤木>高砂>魚住>花形
これでええんか?

51: JUMP速報がお送りします
>>47
フリースローすらまともに入れられない魚住は最下位で

55: JUMP速報がお送りします
>>47
ゴリ以外はドングリじゃね
ゴリもシュートエリア狭いって弱点あるからそんなに実力離れてるわけでもないけど

56: JUMP速報がお送りします
>>47
魚住はワンランク下やね

53: JUMP速報がお送りします
2年の時の豊玉戦でベンチの時点で
花形ってそんなに凄くないよね

62: JUMP速報がお送りします
実績でいえば陵南より翔陽のが上なんだよな

1001: JUMP速報がお送りします