進撃の巨人の場合はかなり葛藤してたよな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593609447/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
鬼がどんな見た目か知らんけど巨人は人っぽいやん
3: JUMP速報がお送りします
>>2
巨人より鬼のほうが人感はあるぞ
巨人より鬼のほうが人感はあるぞ
4: JUMP速報がお送りします
言うほどか?
たとえ人間でも殺人鬼に対して容赦しないやろ?
たとえ人間でも殺人鬼に対して容赦しないやろ?
6: JUMP速報がお送りします
>>4
鬼は生きるために人を食ってるわけやろ
普通の人間が人をコロすのとじゃわけが違う
鬼は生きるために人を食ってるわけやろ
普通の人間が人をコロすのとじゃわけが違う
9: JUMP速報がお送りします
>>6
草食動物だって肉食動物に抵抗するやろ
草食動物だって肉食動物に抵抗するやろ
16: JUMP速報がお送りします
>>6
そんな敵側の都合なんぞ知らんわ
シリアルキラーも人コロししなきゃ生きられない人種やし鬼だろうが人だろうが理解も共感もできんわ
そんな敵側の都合なんぞ知らんわ
シリアルキラーも人コロししなきゃ生きられない人種やし鬼だろうが人だろうが理解も共感もできんわ
19: JUMP速報がお送りします
>>6
いや普通に楽しんでるぞ
いや普通に楽しんでるぞ
5: JUMP速報がお送りします
そら襲ってくるならコロすしかないやろ
鬼滅知らないけど
鬼滅知らないけど
7: JUMP速報がお送りします
それ1話でやってなかったっけ
8: JUMP速報がお送りします
んなこと言い出したらバイオハザードとかどないすんねん
11: JUMP速報がお送りします
巨人に対して葛藤してるシーンなんかあったか?
12: JUMP速報がお送りします
>>11
巨人が元人間だと判明してすぐに葛藤シーンあったやろ
巨人が元人間だと判明してすぐに葛藤シーンあったやろ
18: JUMP速報がお送りします
>>11
ないぞ
駆逐してやるってシーンはあったけど
ないぞ
駆逐してやるってシーンはあったけど
13: JUMP速報がお送りします
そもそも倫理的に正しい必要ないやろ
道徳の教科書じゃねーんだ
道徳の教科書じゃねーんだ
17: JUMP速報がお送りします
葛藤というか巨人をコロすのが正解なのか?みたいなシーンや
22: JUMP速報がお送りします
強制ではなくね?
23: JUMP速報がお送りします
>>22
あの鬼畜に遭遇したら実質鬼になる以外生存の道ないやろ
あの鬼畜に遭遇したら実質鬼になる以外生存の道ないやろ
25: JUMP速報がお送りします
>>23
そもそも選択肢自体がないぞ
基本無惨様の気分次第
そもそも選択肢自体がないぞ
基本無惨様の気分次第
24: JUMP速報がお送りします
わりと好きで鬼やってそうな連中ばっかやったやん
27: JUMP速報がお送りします
逆に殺さずどうしろと
29: JUMP速報がお送りします
>>27
あまりにも容赦なくコロしててなんだかなあって思ったんや
少しくらい葛藤してもええやろ
あまりにも容赦なくコロしててなんだかなあって思ったんや
少しくらい葛藤してもええやろ
31: JUMP速報がお送りします
>>29
いや鬼に家族ぶっ殺されたりとかそんな人たちで構成されてる団体が鬼コロすのに躊躇するわけないだろ
いや鬼に家族ぶっ殺されたりとかそんな人たちで構成されてる団体が鬼コロすのに躊躇するわけないだろ
34: JUMP速報がお送りします
>>31
大切な人をコロした鬼本人と元凶のラスボスを憎むならわかるけど全ての鬼を憎むのがわからんなあって思ったンゴ
大切な人をコロした鬼本人と元凶のラスボスを憎むならわかるけど全ての鬼を憎むのがわからんなあって思ったンゴ
30: JUMP速報がお送りします
元は人間だからって綺麗事やろ
敵ならコロすだけ
敵ならコロすだけ
32: JUMP速報がお送りします
炭治郎は葛藤というか切りながら思いやってはいたやん
36: JUMP速報がお送りします
というかどっちの話もコロす事が救いって部分に帰結してなかったか結局
37: JUMP速報がお送りします
でも鬼殺隊の柱なんて鬼に人生狂わされた奴の集まりやからそりゃ全力でコロすわな
38: JUMP速報がお送りします
>>37
乳柱以外はね
乳柱以外はね
40: JUMP速報がお送りします
>>38
あいつ鬼コロすのに命かける理由なにかあったか?
恋人探ししてるイメージが強すぎて忘れてるだけかもしれんが
あいつ鬼コロすのに命かける理由なにかあったか?
恋人探ししてるイメージが強すぎて忘れてるだけかもしれんが
39: JUMP速報がお送りします
鬼になったら人食わないと生きられないからコロしてやるのが情けみたいなセリフ無かったか?
41: JUMP速報がお送りします
鬼は元人間で強制的に鬼にされて人を襲ってるけど容赦なくコロす明さんに文句あるんか?
43: JUMP速報がお送りします
https://i.imgur.com/hLEV3mV.jpg
こんな感じで後悔と葛藤のシーンあったやろ
こんな感じで後悔と葛藤のシーンあったやろ
45: JUMP速報がお送りします
>>43
つっても巨人も人間食ってるだろ
普通にこっち食おうとしてるやつとか人間だろうが何だろうが戦うわな
つっても巨人も人間食ってるだろ
普通にこっち食おうとしてるやつとか人間だろうが何だろうが戦うわな
46: JUMP速報がお送りします
>>45
葛藤と怒りはあれど人間同士でもコロし合いしとるしな
葛藤と怒りはあれど人間同士でもコロし合いしとるしな
47: JUMP速報がお送りします
>>45
「強制的に巨人にされた被害者」として見てるような描写だった気がするんや
「強制的に巨人にされた被害者」として見てるような描写だった気がするんや
51: JUMP速報がお送りします
まあ戦ってコロすのは理解できるけどあまりにも無慈悲すぎるなって思っただけや
55: JUMP速報がお送りします
ただの怪物だと思ってズバズバコロしまくってた巨人が後から実は人間だったって判明したから気持ち悪くなっただけやし
鬼が元人間だなんてあの世界じゃ常識やし鬼狩りになる様な奴はその辺の葛藤はもう済ませてるやろ
鬼が元人間だなんてあの世界じゃ常識やし鬼狩りになる様な奴はその辺の葛藤はもう済ませてるやろ
58: JUMP速報がお送りします
>>55
先代の鬼殺隊士たちがそこら辺は済ませてたんやろな
後の隊士達に鬼への戦い方と憎しみを疑わないようにする教育をするのは合理的や
先代の鬼殺隊士たちがそこら辺は済ませてたんやろな
後の隊士達に鬼への戦い方と憎しみを疑わないようにする教育をするのは合理的や
56: JUMP速報がお送りします
ていうかタンジロは無惨が普通の人間だったとしてもぶっコロしてただろ
57: JUMP速報がお送りします
人をコロす鬼は許せない、でも彼らも被害者やからせめてこれ以上罪を犯す前にコロしてあげようというのは既に鬼殺隊に入るようなやつは覚悟してるんやろ
鬼にされて苦しんだ人を鬼殺隊なる前にみてるキャラ多いし
鬼にされて苦しんだ人を鬼殺隊なる前にみてるキャラ多いし
59: JUMP速報がお送りします
こういっちゃうと元も子もないけどそもそも葛藤するヤツは鬼殺隊に入らないし多分入れないだろ
60: JUMP速報がお送りします
>>59
無惨様も異常者集団って言ってたしな
無惨様も異常者集団って言ってたしな
61: JUMP速報がお送りします
乳柱にしても伊之助にしても葛藤ゼロだし
誰も鬼コロすことに微塵も疑問感じてない
>>60
あれは無惨様の頭が無惨様だっただけだな
誰も鬼コロすことに微塵も疑問感じてない
>>60
あれは無惨様の頭が無惨様だっただけだな
62: JUMP速報がお送りします
リヴァイ結構ショック受けてたよな
63: JUMP速報がお送りします
>>62
あの人クール感出してるけどめちゃくちゃ情に厚いしな
あの人クール感出してるけどめちゃくちゃ情に厚いしな
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (25)
これよりどっちに振れても悩み過ぎ、容赦なさ過ぎってなるからベストな立ち位置だったと思うよ。
タケツ
が
しました
悪鬼滅殺は勧善懲悪に通ずるものがあるので
近年ジャンプが避けてきた王道でもあるんや
不殺主人公がマジで多くなっていたからな
そういうのへのアンチテーゼとしても刺さった
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
結局の所、他人を食い物にしてまで自分の利益を優先するクズが鬼として生き残るんだわ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
成仏させてやっとるんや
タケツ
が
しました
鬼から人に戻す方法もない、戻る気もない、人喰わないとどっちみち死ぬか無惨に殺される
さっさと殺してやるのが道理だし慈悲ってもんでしょ
タケツ
が
しました
炭次郎自身は最初は葛藤や同情してたけど
いつも格上との死闘だったからそんな甘さじゃ死ぬし強くもなれなかったのはうまく描かれたろ
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
話も薄っぺらいし単純な話を表面だけ熱い風に見せてる
令和世代の葛藤ゼロの無責任な若者にはこれ以上無くヒットするの分かる
本当はリヴァイみたいな熱くて泥臭いのにクールな奴に憧れるけど辛いのも頑張るのも嫌です、ってのが今の世代だから鬼滅はぴったり
タケツ
が
しました
戦闘中にわざわざ不幸自慢始めるとか半天狗かよ
タケツ
が
しました
安全圏でしか物言えないくせに よく言うわw
相手の事情考えてる余裕があるってことは平和ボケや
タケツ
が
しました
敵の正体は最近まで知らなかったし被害者の割合も少ない
鬼滅は鬼のいる山で1週間生き残れだから迷うタイプは死ぬ
敵の正体は数百年前から割れてるしほぼ被害者遺族の復讐者集団
比較するとそりゃ違うわな…としか
タケツ
が
しました
進撃の方は人類とは別の生物と戦ってるつもりだった
鬼滅は最初から元人間って知ってるんだし
タケツ
が
しました
上弦も2と5はよく分からんが、3と6は同情の余地もある
1と4はギルティだけどな
タケツ
が
しました
バンパイアとバンパイアハンターの焼き直しでしょ。
タケツ
が
しました
コメントする