正直ないよな?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594694704/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
キャラ自体そんなに思いつかんわ
4: JUMP速報がお送りします
>>2
たしかに
ダイの大冒険の、弓矢みたいなポーズで撃つ魔法くらいしか思い浮かばんわ
たしかに
ダイの大冒険の、弓矢みたいなポーズで撃つ魔法くらいしか思い浮かばんわ
3: JUMP速報がお送りします
2回同じとこに当たれば必殺
6: JUMP速報がお送りします
蠍座の・・・なんだっけ
7: JUMP速報がお送りします
当たらなければどうということはない
9: JUMP速報がお送りします
ランサーのアレ
13: JUMP速報がお送りします
>>9
やっぱりラッキーマンって神だわ
やっぱりラッキーマンって神だわ
10: JUMP速報がお送りします
弐撃決コロしてるシーンあったっけ
12: JUMP速報がお送りします
>>10
雑魚にはしてるぞ
雑魚にはしてるぞ
30: JUMP速報がお送りします
>>10
ジオ=ヴェガ戦
ジオ=ヴェガ戦
11: JUMP速報がお送りします
元気玉いい線いってね?
14: JUMP速報がお送りします
だいたい1発目は外す
15: JUMP速報がお送りします
気円斬やろ
16: JUMP速報がお送りします
フーゴ
17: JUMP速報がお送りします
テニプリ
18: JUMP速報がお送りします
ヒロアカは触れたら相手を一撃で殺害できる能力が敵で話作りに困らんのやろうか
主人公には触れることすらできないってことやし
主人公には触れることすらできないってことやし
52: JUMP速報がお送りします
>>18
シガラキが強くなりすぎて相澤先生おらんくなったらどうするんやろな
シガラキが強くなりすぎて相澤先生おらんくなったらどうするんやろな
19: JUMP速報がお送りします
魔貫光殺砲
21: JUMP速報がお送りします
岩を粉砕する二重の極みで殴り合う
22: JUMP速報がお送りします
億泰は小技的な要素あったから直撃しなくてもそれなりにはやれてたな
24: JUMP速報がお送りします
メドローア
31: JUMP速報がお送りします
>>24
あれも跳ね返されたり散々やん
あれも跳ね返されたり散々やん
35: JUMP速報がお送りします
>>31
その対策に対策するのすこ
その対策に対策するのすこ
25: JUMP速報がお送りします
ブリーチの砕蜂
33: JUMP速報がお送りします
億泰がガチれば大体の敵は瞬殺出来る
34: JUMP速報がお送りします
億泰もこれか
37: JUMP速報がお送りします
北斗神拳は雑魚相手には必殺だが
ボス相手には必殺じゃないな
ボス相手には必殺じゃないな
41: JUMP速報がお送りします
>>37
一度は効かぬ!ってなるけど結局対策して倒すけどな
一度は効かぬ!ってなるけど結局対策して倒すけどな
38: JUMP速報がお送りします
ゴン
39: JUMP速報がお送りします
デスノート
42: JUMP速報がお送りします
よけろナッパ!
44: JUMP速報がお送りします
アヴドゥル→退場させたろ!
億泰→アホにしたろ!
フーゴ→離脱させたろ!
億泰→アホにしたろ!
フーゴ→離脱させたろ!
45: JUMP速報がお送りします
敵の一撃死系はマジで嫌い
特にラスボスのは被害者が多数出るし
特にラスボスのは被害者が多数出るし
47: JUMP速報がお送りします
主人公が実質それやろ
敵の攻撃食らいまくっても立ち上がって説教しながらの攻撃で一発KO
敵の攻撃食らいまくっても立ち上がって説教しながらの攻撃で一発KO
48: JUMP速報がお送りします
善逸
51: JUMP速報がお送りします
藍染コロすためだけに真の能力隠してたギンはマシやないか
56: JUMP速報がお送りします
シガラキのパワーアップやりすぎ感あるけどどうすんのやろな
58: JUMP速報がお送りします
二撃必殺さんの悪口はやめろ
60: JUMP速報がお送りします
アカメが斬るのアカメは失敗だったな
61: JUMP速報がお送りします
砕蜂の弍撃決殺なんて師匠に扱えるわけなかったわな
62: JUMP速報がお送りします
チートキャラは作者が如何にそのキャラを働かさせないようにするかだからな
ハンターのノヴとか
ハンターのノヴとか
63: JUMP速報がお送りします
気円斬。まあガチの格上には効かんのやろうけど
67: JUMP速報がお送りします
>>63
セルやブウのような再生能力持ちには無意味よな
セルやブウのような再生能力持ちには無意味よな
77: JUMP速報がお送りします
>>67
単純に弾かれそう
単純に弾かれそう
66: JUMP速報がお送りします
億安はまあまあ良かったんちゃう?
使い手をバカにすることで、良いポジションついとったやん
使い手をバカにすることで、良いポジションついとったやん
71: JUMP速報がお送りします
やっぱハンターハンターすげえわ
72: JUMP速報がお送りします
いうて気円斬は完全格上のナッパとベジータがビビるくらいの威力はある
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
「当たれば絶対に殺せる」って前提は維持したうえで戦闘の駆け引きを描写できてる
能力のせいでボス戦であまり活躍出来なくなった不憫なキャラ
風出す個性なんて余裕で持ってるだろうし適当に崩壊させてその破片吹き飛ばせばやりたい放題だもん。
当てるまでの駆け引きなのか
無効化するための技なのか
メドローアはチート過ぎて活躍の場は少なかったけど
よくできていたと思う
バーン、ミストともに直撃だけはしないように必死に対策していたんだよね
それが最後に魔法力吸収には無効とか出てきて萎えた
実際は「100本の真剣VS1本の真剣」というオチなんだがまんまと丸め込まれて負けを認めてしまう言ったもん勝ちが面白い
コメントする