1: JUMP速報がお送りします
割とすごくね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595342972/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
結局フルネーム知られなきゃ関係ないから本名使ったろ!の精神
7: JUMP速報がお送りします
>>2
大胆やな
大胆やな
3: JUMP速報がお送りします
エル・ローライト(カタカナ)が本名やっけ?
5: JUMP速報がお送りします
>>3
せや
せや
4: JUMP速報がお送りします
竜崎ってどういうポジションの偽名やっけ
6: JUMP速報がお送りします
>>4
日本で人前に姿を出すときの偽名
日本で人前に姿を出すときの偽名
8: JUMP速報がお送りします
なんで天才が
頭空っぽでエルの偽物コロして
日本の地域特定されてるのか
頭空っぽでエルの偽物コロして
日本の地域特定されてるのか
9: JUMP速報がお送りします
>>8
バカだったから
バカだったから
10: JUMP速報がお送りします
>>8
そういうとこ引っかかるていう短所がなきゃリュークがおもしれーやつだって感じることも無かったんだから
あそこで挑発に乗らなきゃっていうのは無意味な仮定やで
そういうとこ引っかかるていう短所がなきゃリュークがおもしれーやつだって感じることも無かったんだから
あそこで挑発に乗らなきゃっていうのは無意味な仮定やで
13: JUMP速報がお送りします
>>8
そういうとこも含めてのエンターテイナーや
そういうとこも含めてのエンターテイナーや
11: JUMP速報がお送りします
ライトはスルースキル皆無だからな
12: JUMP速報がお送りします
今の時代やったらネットで煽られまくってすぐボロ出しそう
15: JUMP速報がお送りします
>>12
実際新作読み切りでリュークが「今の時代じゃ月のやり方は通用しない」って言ってるしな
実際新作読み切りでリュークが「今の時代じゃ月のやり方は通用しない」って言ってるしな
16: JUMP速報がお送りします
>>15
リュークってやっぱ異端やね
リュークってやっぱ異端やね
24: JUMP速報がお送りします
>>15
まあキラならそんな現代でも上手くやったって持ち主からフォローは入っているから
まあキラならそんな現代でも上手くやったって持ち主からフォローは入っているから
18: JUMP速報がお送りします
エルの最後は何て言いたかったん?
27: JUMP速報がお送りします
>>18
が、間違っていてほしかった説すき
が、間違っていてほしかった説すき
44: JUMP速報がお送りします
>>18
私の負けやないか
私の負けやないか
59: JUMP速報がお送りします
>>18
がちれば負けなかったやぞ
がちれば負けなかったやぞ
20: JUMP速報がお送りします
所詮ライトも時代遅れの昭和野郎だったってことか
21: JUMP速報がお送りします
わたしが?です
25: JUMP速報がお送りします
Lについてはだいたい相沢が悪い
48: JUMP速報がお送りします
>>25
lって今回ばかりは警察の力が必要って言ってたけどワタリと二人でイチャイチャしてた方が絶対良かったよな
lって今回ばかりは警察の力が必要って言ってたけどワタリと二人でイチャイチャしてた方が絶対良かったよな
28: JUMP速報がお送りします
デスノートを連載リアタイで読んでた人は
人類史上最高のエンタメを体験したと言っていいと思う
人類史上最高のエンタメを体験したと言っていいと思う
31: JUMP速報がお送りします
記憶抜けたライトとLのあたり好きやったな
32: JUMP速報がお送りします
たぶん第二のキラが出てきた場面でネット民草生やしまくるわ
33: JUMP速報がお送りします
とくにポテチのトリックとジェバンニが一晩でやってくれました
34: JUMP速報がお送りします
エルって英語でどう書くん
35: JUMP速報がお送りします
>>34
L Lawliet
名前の中にライトが入ってるのが芸コマ
L Lawliet
名前の中にライトが入ってるのが芸コマ
39: JUMP速報がお送りします
>>35
ほーんサンガツ
名前がアルファベット一文字ってリアルでありなんやろか
ほーんサンガツ
名前がアルファベット一文字ってリアルでありなんやろか
38: JUMP速報がお送りします
実写映画は良い感じに終わらせてくれたわ
42: JUMP速報がお送りします
そして僕からは相当覗きこまないと見えない
53: JUMP速報がお送りします
関東特定だけはやっぱ無理ありすぎたな
54: JUMP速報がお送りします
模木とかいう有能
55: JUMP速報がお送りします
デスノのドラマは好きやった
死因が漫画より惨いんじゃ
死因が漫画より惨いんじゃ
58: JUMP速報がお送りします
>>55
正直総一郎が死ぬシーンは原作より好き
正直総一郎が死ぬシーンは原作より好き
62: JUMP速報がお送りします
>>58
親父終始不憫やったな
親父終始不憫やったな
63: JUMP速報がお送りします
>>62
お前はいつからそんなウソを平気でつくやつになったんだ…すき
お前はいつからそんなウソを平気でつくやつになったんだ…すき
66: JUMP速報がお送りします
>>63
なんやっけそれ?
なんやっけそれ?
56: JUMP速報がお送りします
ライトて技官だよなたしか
57: JUMP速報がお送りします
>>56
大学生やで
大学生やで
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (13)
改変しすぎ。
「ぬ~べ~」と同じレベルで、改悪してる。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
死神界のしょうもない理由で死ぬ羽目になったのホンマクソ
タケツ
が
しました
叩いてるやつはガイジ
タケツ
が
しました
ネトゲでルールの穴をついて大々的にゲームバランスぶっ壊したプレイヤーをBANしたようなもん
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
どうせ陰キャチー牛が天才イケメンリア充キャラを叩いて悦に浸ってるだけなんだろうがなぁ
天才じゃなかったら、1話の時に退屈せずに恋愛したりしてチャラ男ライフ満喫するだろうからデスノートなんて拾わないぞ
煽り耐性ないのと、脳味噌のスペックは別物で煽り耐性は負けず嫌いな性格に起因するんだ
タケツ
が
しました
まぁ、考察厨()とかいうくっさいのも湧いてたしそういう層向けの作品なのは分かるがなぁ
タケツ
が
しました
こいつらは結果論だけで月をバカにしてる大馬鹿ものだな
実際に月をバカにしてる奴はヨツバ編見たのだろうか
タケツ
が
しました
コメントする