歴史に残るレベルやろこれ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595584118/
1001: JUMP速報がお送りします
9: JUMP速報がお送りします
面白いよな
10: JUMP速報がお送りします
エアプやんけ
追憶編の方が神やから
追憶編の方が神やから
11: JUMP速報がお送りします
>>10
OVA?
OVA?
16: JUMP速報がお送りします
>>11
OVAや
るろうに剣心一の神作画
おまけに時代劇ベスト100に入った唯一のアニメやで
OVAや
るろうに剣心一の神作画
おまけに時代劇ベスト100に入った唯一のアニメやで
27: JUMP速報がお送りします
>>16
あれはるろ剣とちょっと切り離して考えるべきよな
でも確かにおもろい
あれはるろ剣とちょっと切り離して考えるべきよな
でも確かにおもろい
12: JUMP速報がお送りします
やっぱ星霜編て神だわ
15: JUMP速報がお送りします
北海道なんかより十勇士陰謀編をコミカライズしてほしかったわ
17: JUMP速報がお送りします
黒船破壊できる炸裂玉作れるあいつやばすぎやろ
18: JUMP速報がお送りします
神作画なら追憶編のが上やない?
19: JUMP速報がお送りします
人誅編「ワイも評価してくれよな~」
24: JUMP速報がお送りします
>>19
きっちり薫をコロしてれば語り継がれたな
きっちり薫をコロしてれば語り継がれたな
23: JUMP速報がお送りします
北海道編はガトリング斎再登場したから許す
25: JUMP速報がお送りします
斎藤の新撰組時代がすこ
28: JUMP速報がお送りします
斎藤と二度と出会うことはなかった
とはいったいなんだったのか
とはいったいなんだったのか
32: JUMP速報がお送りします
追憶編の超絶シリアスすき
34: JUMP速報がお送りします
シシオの鉢金と師匠のマントとかいう謎アイテム
35: JUMP速報がお送りします
>>34
牙突でも貫けへん謎強度
牙突でも貫けへん謎強度
36: JUMP速報がお送りします
幼少期剣心を襲う盗賊の前に現れるチート師匠すこ
40: JUMP速報がお送りします
比古清十郎は最高やったな
株は一切落ちずに師匠キャラを調理しきった
株は一切落ちずに師匠キャラを調理しきった
41: JUMP速報がお送りします
>>40
弥彦の前に現れたシーンすこ
弥彦の前に現れたシーンすこ
42: JUMP速報がお送りします
あと京都所司代重倉十兵衛殿とお見受けするからの殺陣シーン
一番すこ
一番すこ
45: JUMP速報がお送りします
>>42
顔串刺しやな
顔串刺しやな
43: JUMP速報がお送りします
和月は才能枯れたよな
シシオ編で終わって追憶編は月刊とかでやって完結なら綺麗に終わってたわ
シシオ編で終わって追憶編は月刊とかでやって完結なら綺麗に終わってたわ
46: JUMP速報がお送りします
ガキに負ける十本刀
49: JUMP速報がお送りします
>>46
骨と皮だけやししゃーない
骨と皮だけやししゃーない
50: JUMP速報がお送りします
飛天の剣は弱者を救う為のものとか言いながら志士雄ガン無視の師匠ズルくない?
剣心に名前を継がせなかったてことは師匠が現役なわけで
葵屋助けて許された感あるけどもっと前の段階で頑張れよっつう
剣心に名前を継がせなかったてことは師匠が現役なわけで
葵屋助けて許された感あるけどもっと前の段階で頑張れよっつう
56: JUMP速報がお送りします
>>50
剣心やられたら出て行っとったんちゃうかな
剣心が訪ねてくるまではシシオの暗躍も知らんかったようやし
剣心やられたら出て行っとったんちゃうかな
剣心が訪ねてくるまではシシオの暗躍も知らんかったようやし
59: JUMP速報がお送りします
>>56
志士雄さん詰んどるやん
志士雄さん詰んどるやん
61: JUMP速報がお送りします
>>59
飛天御剣流は全てにおいて隙を生じぬ二段構えやからな
飛天御剣流は全てにおいて隙を生じぬ二段構えやからな
52: JUMP速報がお送りします
底が見えないキャラが1人くらいいると良いのかもしれない
57: JUMP速報がお送りします
なお星霜編
60: JUMP速報がお送りします
今の剣客兵器のボスが薫の母親って事無いよね?
62: JUMP速報がお送りします
馬鹿弟子の尻拭いに来たと九頭竜閃でシシオを終わらせる師匠が見られるのか
64: JUMP速報がお送りします
>>62
苦戦せずに倒しそうやな
苦戦せずに倒しそうやな
75: JUMP速報がお送りします
>>64
せめてカグヅチ打ち込んでから死んで欲しい
普通に防がれそうだけど
せめてカグヅチ打ち込んでから死んで欲しい
普通に防がれそうだけど
65: JUMP速報がお送りします
>>62
それはそれでありやな
それはそれでありやな
68: JUMP速報がお送りします
>>62
それもうなろう主人公じゃん
それもうなろう主人公じゃん
66: JUMP速報がお送りします
剣心がもしCCO戦で死んでたら縁は発狂して無敵の人になるのか、それとも自害するのか
73: JUMP速報がお送りします
>>66
生きる目的は見失うやろなとりあえず
生きる目的は見失うやろなとりあえず
76: JUMP速報がお送りします
>>66
よくもワイの目的奪いおったなって逆恨みで志々雄に挑みそうな気がするわ
でも狂経脈なしの縁なら志々雄のが強いな
よくもワイの目的奪いおったなって逆恨みで志々雄に挑みそうな気がするわ
でも狂経脈なしの縁なら志々雄のが強いな
67: JUMP速報がお送りします
宗次郎と斎藤はどっちが勝つんやろか
69: JUMP速報がお送りします
宗次郎に決まっとるやろ
72: JUMP速報がお送りします
>>69
いうて斎藤負けるシーンもあんま想像できひんやん
いうて斎藤負けるシーンもあんま想像できひんやん
70: JUMP速報がお送りします
追憶編の作画やばい
78: JUMP速報がお送りします
斉藤は精神攻撃があるから宗次郎発狂しそう
86: JUMP速報がお送りします
京都お庭番の雑魚っぷりだけは許せん
89: JUMP速報がお送りします
>>86
まぁ主力以外の生き残りやし...
まぁ主力以外の生き残りやし...
92: JUMP速報がお送りします
剣心ってけっこう行き当たりばったりよな
93: JUMP速報がお送りします
>>92
そら流浪人やし
そら流浪人やし
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
あの般若達の同僚と、最初は強キャラ感はあったのに
一矢報いるくらいやれよと言いたい…
翁の指示も駄目だったし、年で耄碌だったのかね……
イワン坊の中身を見抜けなかったのは仕方ないけど、勝負自体は中身関係なかったよね
手裏剣無効以降、どんな戦いをしたのか気になるけど全カットだし
作者の思い入れが無かったのか
コメントする