1: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595941386/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
回避してないで守れよ
3: JUMP速報がお送りします
!?←すき
6: JUMP速報がお送りします
翼竜さん苦しそうな顔してる...
7: JUMP速報がお送りします
成功率35%て言うほど特技か?
8: JUMP速報がお送りします
ゲーム中に35%ってどうやって計算すればええんや?
12: JUMP速報がお送りします
>>8
サイコロ20個振ればええんや
サイコロ20個振ればええんや
10: JUMP速報がお送りします
成功のシーンの急遽避けました感もいい味だしてる
11: JUMP速報がお送りします
え ワイにそんな特技あったんかみたいな顔
13: JUMP速報がお送りします
実際にカードで対戦するときにこういう効果なんか?
10%刻みじゃないと面倒ぽい気がするけど
10%刻みじゃないと面倒ぽい気がするけど
15: JUMP速報がお送りします
>>13
リアルではただのノーマルモンスターや
リアルではただのノーマルモンスターや
23: JUMP速報がお送りします
グレムリンもなんか凄い特技持ってたよな
24: JUMP速報がお送りします
言ったもん勝ち
25: JUMP速報がお送りします
岩石の巨兵「えっ!ワイが月を壊すんですか!?」
352: JUMP速報がお送りします
>>25
月「!?」
月「!?」
29: JUMP速報がお送りします
当然のように35%を当てる遊戯さん
31: JUMP速報がお送りします
クリボー増殖させて機雷みたいに使ってたよな
32: JUMP速報がお送りします
言ったもん勝ちだけどそれはそれで面白いんだよね
47: JUMP速報がお送りします
闇のプレイヤーキラーの浮遊リング破壊!護符剣で支えられてた!?自爆!の流れほんとすき
55: JUMP速報がお送りします
35%しかないものをデッキに組み込むなよ
68: JUMP速報がお送りします
城之内圧倒したリシド>城之内>城之内に負けかけた闇マリク
闇マリク実は弱いのでは?
闇マリク実は弱いのでは?
78: JUMP速報がお送りします
>>68
闇マリク舞にも実質負けかけてるし純粋な腕は微妙説あるで
闇マリク舞にも実質負けかけてるし純粋な腕は微妙説あるで
82: JUMP速報がお送りします
>>68
あいつのやってるのが拷問ゲームやから
あいつのやってるのが拷問ゲームやから
72: JUMP速報がお送りします
フフ!!
このカードは敵のライフポイントの半分を自分のモンスターの攻撃力に加えることができるのだ!
このカードは敵のライフポイントの半分を自分のモンスターの攻撃力に加えることができるのだ!
79: JUMP速報がお送りします
クリボー増殖で海馬の攻撃とどかんみたいなやつ頭おかしい
98: JUMP速報がお送りします
遊戯「俺が攻撃するのは『月』やで」
100: JUMP速報がお送りします
35%って100面ダイスでも使って判定しとるんか?
108: JUMP速報がお送りします
マンモスの墓場をブルーアイズに融合が一番トンデモだと思う
126: JUMP速報がお送りします
>>108
こんなんあったな
こんなんあったな
127: JUMP速報がお送りします
>>108
月を攻撃とか光の護封剣の上に落ちて撃沈とかはええんか?
月を攻撃とか光の護封剣の上に落ちて撃沈とかはええんか?
146: JUMP速報がお送りします
>>108
マンモスの墓場(地属性恐竜族)
マンモスの墓場(地属性恐竜族)
124: JUMP速報がお送りします
驚いてる翼竜くん可愛い
130: JUMP速報がお送りします
城之内のエルフ?の攻撃力が拷問機械の攻撃力を上回ってたのに倒れない理屈がわからん。
156: JUMP速報がお送りします
>>130
機械は魔法無効化できるからね
機械は魔法無効化できるからね
135: JUMP速報がお送りします
舞がヒエラティックテキスト勉強してたらマリク倒してた
147: JUMP速報がお送りします
ノリなら回避確率65%!とか言えばええのに😊
148: JUMP速報がお送りします
カードバトルで煽るって割と有効だよな
164: JUMP速報がお送りします
ホーリーエルフでブルーアイズパワーアップするならなぜ社長はホーリーエルフ入れていなかったんや
175: JUMP速報がお送りします
>>164
初期は強化する必要すらないからなあ
初期は強化する必要すらないからなあ
186: JUMP速報がお送りします
>>175
バトルシティから入れてたぞ
イシズ戦で出てたような気がする
バトルシティから入れてたぞ
イシズ戦で出てたような気がする
166: JUMP速報がお送りします
炎の剣士より魔導騎士ギルティアの方が強いやろ城之内くん
167: JUMP速報がお送りします
同じ攻撃力同士の戦いで35%の確率で一方的に勝てる効果
うーん
うーん
183: JUMP速報がお送りします
ブルーアイズって三体融合しても1500しか攻撃力上がらんのなんでなんや
あの頭750しかないんか?
あの頭750しかないんか?
202: JUMP速報がお送りします
>>183
お前がいきなり他人2人と手錠で繋がれたらどうや?攻撃力下がるやろ?
攻撃力上がるだけマシやと思え
お前がいきなり他人2人と手錠で繋がれたらどうや?攻撃力下がるやろ?
攻撃力上がるだけマシやと思え
214: JUMP速報がお送りします
>>183
ブルーアイズ頭 750
ブルーアイズ胴 2250や
ブルーアイズ頭 750
ブルーアイズ胴 2250や
192: JUMP速報がお送りします
原作だとトゥーンは強いのにカードになると弱い
199: JUMP速報がお送りします
>>192
原作のチートカードは大体現実やとクソカードになるイメージ
原作のチートカードは大体現実やとクソカードになるイメージ
201: JUMP速報がお送りします
グールズ最弱のエクゾディアデッキ使い
マリク普通に負けそう
マリク普通に負けそう
223: JUMP速報がお送りします
>>201
ゲームだとくそつよだから困る
ゲームだとくそつよだから困る
259: JUMP速報がお送りします
翼竜さんも諦めて攻撃受けても良いのに
65パーやししゃーないってなるやろ
65パーやししゃーないってなるやろ
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
つうか今見ても三通りあるゾロ目から正解を推理して1発で振って引いて当てるって頭おかしいことやってる
35%とか避けれたらラッキーくらいの数値だから
翼竜さんも驚きつつやってみるかという気持ちになってる
そんな効果使う必要はない
攻撃力同じじゃなかったか?ワームビースト
コメントする