そら気持ちええとこで終わらせたけど、あと10巻は伸ばせたやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597713876/
1001: JUMP速報がお送りします
3: JUMP速報がお送りします
じゃあお前があの後の展開考えて?
5: JUMP速報がお送りします
>>3
ラスボスがいきなり本拠地に乗り込まんかったら良かったやろ
ラスボスがいきなり本拠地に乗り込まんかったら良かったやろ
6: JUMP速報がお送りします
働き方改革やろ
11: JUMP速報がお送りします
上限の月もめっちゃ残ってて、柱もまだまだ生きとったのに
いきなりラスボスが本拠地乗り込んで、返り討ちにあってめでたしめでたしやで
ワイならあと10巻伸ばせた
いきなりラスボスが本拠地乗り込んで、返り討ちにあってめでたしめでたしやで
ワイならあと10巻伸ばせた
23: JUMP速報がお送りします
>>11
ラスボスやっつけたら、鬼は増えへんやろけど
強い鬼残ってたら困るんちゃうん?
そんな状況で鬼殺隊解散したん?
ラスボスやっつけたら、鬼は増えへんやろけど
強い鬼残ってたら困るんちゃうん?
そんな状況で鬼殺隊解散したん?
64: JUMP速報がお送りします
>>23
その理由は普通に読んでればわかるで
その理由は普通に読んでればわかるで
12: JUMP速報がお送りします
出版社も、30巻までに終わらすほうがいい路線に切り替えてる
14: JUMP速報がお送りします
>>12
くっそ有能
やっぱ起承転結と話の幹がしっかりしとる漫画は40巻越えんからな
くっそ有能
やっぱ起承転結と話の幹がしっかりしとる漫画は40巻越えんからな
13: JUMP速報がお送りします
上弦でまだまだ話数稼げたわな
下弦もいたし それが面白いのかは分からんけど
下弦もいたし それが面白いのかは分からんけど
15: JUMP速報がお送りします
上弦の壱でもう色々やり切ったからしゃーない
17: JUMP速報がお送りします
親戚が無限増殖したからや
18: JUMP速報がお送りします
先伸ばししても○○編までは面白かったって言われるだけやし終わってよかったと思うわ
20: JUMP速報がお送りします
起承転結と太い伏線を回収させて一番キレイに終わったのは封神演義やけど
あれも23巻やからな
あれも23巻やからな
22: JUMP速報がお送りします
それでも普通の人間の人生数回分は稼いだやろ
タイミング逃してズルズル行く前にやめれてよかったな
タイミング逃してズルズル行く前にやめれてよかったな
24: JUMP速報がお送りします
封神演義通常版は23巻
鬼滅の刃も23巻
23巻の法則あるで
鬼滅の刃も23巻
23巻の法則あるで
55: JUMP速報がお送りします
>>24
ちょっと前は31巻って言われてたのに
ちょっと前は31巻って言われてたのに
57: JUMP速報がお送りします
>>55
31巻はスラダンが強すぎるからな
31巻はスラダンが強すぎるからな
61: JUMP速報がお送りします
>>57
確かに
確かに
66: JUMP速報がお送りします
>>24
ヒカ碁も23じゃないか
ヒカ碁も23じゃないか
27: JUMP速報がお送りします
リングにかけろもそんな感じで終わったで
28: JUMP速報がお送りします
作者個人の事情
噂では親の介護とか
噂では親の介護とか
29: JUMP速報がお送りします
たんじろう鬼化で第二部で良かったやん
世代代わって人間に戻ったねずこの子孫がたんじろうを滅する(救う)物語
世代代わって人間に戻ったねずこの子孫がたんじろうを滅する(救う)物語
32: JUMP速報がお送りします
1話完結物のこち亀とか、ゴルゴはともかく
33: JUMP速報がお送りします
あそこから続かせるには炭鬼化してラスボス交代して
別の主人公にして続かせるくらいしかないけど
主人公交代はコケるしな
別の主人公にして続かせるくらいしかないけど
主人公交代はコケるしな
34: JUMP速報がお送りします
新な上弦の鬼がとかやると思ったけど
あっさり終わったな
あっさり終わったな
36: JUMP速報がお送りします
絶頂期から引き伸ばして成功した例がない
漏れなく失速する
漏れなく失速する
38: JUMP速報がお送りします
スピンオフ描いたらいいじゃん
39: JUMP速報がお送りします
炭の鬼化は余計だったな
ヒーローらしくない
ヒーローらしくない
42: JUMP速報がお送りします
異常なまでの流行に対して作者が一番困惑してそう
48: JUMP速報がお送りします
既に外伝まみれになりそうな動きが出てる
50: JUMP速報がお送りします
無限城で上弦オールスターバトルなんかしないで
日常回と回想挟みながらちまちま引き伸ばしたら相当引き伸ばせたやろ
日常回と回想挟みながらちまちま引き伸ばしたら相当引き伸ばせたやろ
52: JUMP速報がお送りします
主人公3人組の主人公以外の2人の過去とか因縁とかもっと掘り下げる予定やったんやろなあってのは伝わってくるわ
54: JUMP速報がお送りします
起承転結のシナリオ配分がキレイ、大筋の伏線回収をキレイにまとめる
これを満たしとる漫画は必ず30巻以内に終わる
・鋼の錬金術師27巻
・封神演義23巻
・るろうに剣心28巻
巻数多くてまとまったのはダイの大冒険の37巻くらいや
これを満たしとる漫画は必ず30巻以内に終わる
・鋼の錬金術師27巻
・封神演義23巻
・るろうに剣心28巻
巻数多くてまとまったのはダイの大冒険の37巻くらいや
58: JUMP速報がお送りします
ゆうてグダグダやってスーパー水の呼吸3とかなってもあかんやろ
62: JUMP速報がお送りします
人間の血を飲むほど強くなる
無残の血を飲むほど強くなるって設定があるのに上弦の駒不足で負けるとかアホちゃうかと
無残の血を飲むほど強くなるって設定があるのに上弦の駒不足で負けるとかアホちゃうかと
65: JUMP速報がお送りします
引き伸ばしをガチで望んでそうな連中が居るのが恐ろしい
70: JUMP速報がお送りします
うしおととらも30ちょいか
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (19)
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
もう人情劇すら描けなくなってたし
タケツ
が
しました
正直あんなに殺す必要あったか?という感じ
転生させるなら殺さなくても良かった
タケツ
が
しました
ダウト
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
主人公交代とか盛り下がる上に、ガイジがまたジョジョのパクリと騒ぐだろうに
タケツ
が
しました
結局売れたしあそこで終わっといて正解
タケツ
が
しました
予定通り下弦と戦ってたらアニメがなくて決着もつかずに変なところで終了だった可能性だってある
タケツ
が
しました
ワンポースなんてもうおじさんしか読んでないでしょ
コチカメとかもそうだったけど
タケツ
が
しました
作中の時系列所々端折ってるからあとはスピンオフや二次創作におまかせすればよろし
タケツ
が
しました
コメントする