なんでや?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599683011/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
元人間だから妖狐とか知らないのでは?
4: JUMP速報がお送りします
>>2
妖力でだいたい力を測れるやん
妖力でだいたい力を測れるやん
3: JUMP速報がお送りします
普段の20%がB級なんやろ
5: JUMP速報がお送りします
筋肉にしか興味がなかったから
6: JUMP速報がお送りします
飛影(元A級)「化け物め…!」
これもおかしいやろ
これもおかしいやろ
7: JUMP速報がお送りします
どうみても戸愚呂100%はA級やろ
危険度は低いが
危険度は低いが
11: JUMP速報がお送りします
鴉瞬殺できない程度のA
級だぞ
級だぞ
21: JUMP速報がお送りします
>>11
これなんだよな
鴉というほど差がないというか
鴉って戸愚呂80%でも倒せるレベルやろしな
これなんだよな
鴉というほど差がないというか
鴉って戸愚呂80%でも倒せるレベルやろしな
14: JUMP速報がお送りします
B級は戸愚呂20%のことて100%は普通にA級かそれ以上なんやろ
15: JUMP速報がお送りします
トーナメントで元に戻った時→B級程度
仙水戦→A級
これでええんちゃう
仙水戦→A級
これでええんちゃう
17: JUMP速報がお送りします
ヒョロガリだから強く見えなかったんや
19: JUMP速報がお送りします
あの時点でA級って言及されてたか?
22: JUMP速報がお送りします
とぐろ100%はS級だったんじゃないの?
23: JUMP速報がお送りします
B級だのなんだのは後付け設定だから
27: JUMP速報がお送りします
戸愚呂の内面を描写してないだけで心の中でガクブルだったんだよ
29: JUMP速報がお送りします
このままじゃ永久に分からんな
33: JUMP速報がお送りします
たまたまB級だった頃に戻ったんやろ
39: JUMP速報がお送りします
黄泉とコンビ組んでた時は黄泉も弱かったんやろ?
当時はB級だった説
上手い食事と適度な運動で黄泉ものし上がったんや
当時はB級だった説
上手い食事と適度な運動で黄泉ものし上がったんや
41: JUMP速報がお送りします
効率の良い修行で鍛えた現蔵馬>>昔の妖狐蔵馬
なんだしそんな大して強くないA級だったんやろ
なんだしそんな大して強くないA級だったんやろ
45: JUMP速報がお送りします
ってことはガチの全盛期に戻ってた可能性もあったんか
戸愚呂ちびって逃げ出しそう
戸愚呂ちびって逃げ出しそう
49: JUMP速報がお送りします
>>45
戸愚呂は笑ってたで
戸愚呂は笑ってたで
55: JUMP速報がお送りします
飛影って産まれて数年でA級クラスだったらしいし邪眼移植しなきゃ三大妖怪レベルに成長してたんやろか
82: JUMP速報がお送りします
「(ここ魔界じゃないのに)化け物め…!」的な?
92: JUMP速報がお送りします
未だになんで幽助に負けたのか分からない
106: JUMP速報がお送りします
>>92
戸愚呂が馬鹿正直にユウスケ霊銃を正面から受け止めたから
避ける選択もあった
戸愚呂が馬鹿正直にユウスケ霊銃を正面から受け止めたから
避ける選択もあった
96: JUMP速報がお送りします
仮に戸愚呂が100%ならA級だとしても魔界トーナメントの鈴駆の猫耳彼女より弱いであろう事実
102: JUMP速報がお送りします
そもそも飛影が化け物と言ったのも80%程度に過ぎないからな
103: JUMP速報がお送りします
妖怪になって50年経ってもB級の戸愚呂を婆さんの修行で半年でS級になって追い抜かした雑魚妖怪達
戸愚呂の50年とはなんだったのか
戸愚呂の50年とはなんだったのか
104: JUMP速報がお送りします
仙水って最終的には弱いみたいな扱いだけど、幽助と戦ったころには死病に犯されて余命もわずかな状態って考えるとそこそこ強い
っていうか北神ごときには負けて欲しくない
っていうか北神ごときには負けて欲しくない
126: JUMP速報がお送りします
素直にAにしたらよかったのに
127: JUMP速報がお送りします
級なんて霊界が適当につけただけやん
128: JUMP速報がお送りします
蔵馬が集めたメンバーに武威がいてほしかった
戸愚呂チームから唯一参戦かのうやったし
戸愚呂チームから唯一参戦かのうやったし
147: JUMP速報がお送りします
つーかとぐろそんな強そうか?
パワーしか能がないのにキレた無策の中学生に負けるとか
パワーしか能がないのにキレた無策の中学生に負けるとか
161: JUMP速報がお送りします
妖狐をA級の強さと考えると鴉って戸愚呂弟に迫る強さだよね
162: JUMP速報がお送りします
支配者級(クエストクラス)のB級
190: JUMP速報がお送りします
鴉戦で蔵馬がA級の戦いしてしまったら戸愚呂戦が盛り上がらなかっただろうな
204: JUMP速報がお送りします
仙水とかいう仲間も強敵もロクにおらんままS下位までいく化け物
208: JUMP速報がお送りします
>>204
でも北神や鯱には瞬殺されるんやろ?
でも北神や鯱には瞬殺されるんやろ?
216: JUMP速報がお送りします
>>208
仙水に勝てたのは雷禅が力貸してくれたからだからいい勝負できた可能性もある
仙水に勝てたのは雷禅が力貸してくれたからだからいい勝負できた可能性もある
217: JUMP速報がお送りします
>>208
あんな奴らにやられて欲しくは無いけど、それはそれで仙水にとっては本望やからな
あんな奴らにやられて欲しくは無いけど、それはそれで仙水にとっては本望やからな
213: JUMP速報がお送りします
>>204
でも純人間ではあの辺が強化限界なんやろな
蔵馬にも幽助との力量差を見てそう断言されとったし
まぁ、戸愚呂みたいに純人間から妖怪に転生する抜け道とかあるかもしれへんけど
でも純人間ではあの辺が強化限界なんやろな
蔵馬にも幽助との力量差を見てそう断言されとったし
まぁ、戸愚呂みたいに純人間から妖怪に転生する抜け道とかあるかもしれへんけど
210: JUMP速報がお送りします
蔵馬が人間に転生したの15年くらい前やろ
それまでずっと魔界で活動してたのになぜ黄泉の存在を知らなかったのか
千年三国志やってるトップやぞ
それまでずっと魔界で活動してたのになぜ黄泉の存在を知らなかったのか
千年三国志やってるトップやぞ
223: JUMP速報がお送りします
>>210
黄泉が台頭してきたのは500年前
それでもおかしいけどな
黄泉が台頭してきたのは500年前
それでもおかしいけどな
224: JUMP速報がお送りします
玄海のババアはちょっと鍛えりゃそこら辺の妖怪S級にできるのおかしいやろ
戸愚呂が可哀想
戸愚呂が可哀想
226: JUMP速報がお送りします
美しい魔闘家鈴木がババアにちょろっと鍛えてもらったら
戸愚呂が小便漏らして逃げるレベルになった事実
戸愚呂が小便漏らして逃げるレベルになった事実
228: JUMP速報がお送りします
そもそも特防隊は100%の戸愚呂をみたことないから
そら狩りにこないわな
そら狩りにこないわな
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
あと100%はA級だったと思ってる。
その場のノリだけでスレ立てするようなこどおじ共やぞ
結果しか覚えられない連中が弱体化なんて経緯を覚えてるわけない
棗に近づいてる酎の強さがかなりやばい
棗って黄泉と互角の穏やかな躯と互角で強さ異常なのに
戸愚呂は人間を積極的に攻撃してる訳では無かったし
100%は燃費が非常に悪く抑え込みが容易なのでBなんじゃ
ドラゴンボールでもナッパが戦闘力の割にクソタフだったりするし
ステータス配分の問題
現時点で勝ち目のない相手を化け物呼ばわりは別におかしくないだろ?
自分も昔はA級だったとイキったところでどうにもならんし
あれでB級なのか!?
って驚く幽助達にそういった補足をコエンマしなかったし、純粋にB級なんだろうな
それでもB級と言ったのもコエンマだったろ
・ランクは霊界が脅威に感じるランクなので、(闇ブローカーの護衛とかの「仕事」はするけど)別に暴れるわけでもないので減点
・強さは妖力を主に見るが、人間から転生した戸愚呂弟は肉体強度自体は強い部類に入るが妖力は少ない(その為100%時は妖力不足で周囲から吸わないとまともに戦えないとか)ので減点
・コエンマは100%を直接見たけど測定はしてない&A級以上の妖怪は実際に見てない(飛影や蔵馬は力が落ちてるので除外)ので正確な情報がなく更新はされておらず、あの時はトナメ以前に霊界が設定していたランクで話を進めた(一応確認できた80%でのランク)
とかそんな感じではないだろうか
オッサンの全盛期だったらいくら超中学生級でも所詮中学生だから余裕で勝つけど、同年代で飛び抜けた子がいるのは普通に戦慄する案件だし、今は動けねぇオッサンだ。
だったら元A級でC~B級に落ちた蔵馬飛影が、人間界にB級上位がいたら「化け物め・・・」って驚いても全く変じゃない
その妖怪の知名度や影響力、精神的な安定性など、まあ、簡単にいえば、霊界がコイツはヤバいなランキングやから、戸愚呂弟が低いのは当たり前。まあ個人的には、100%は周りの妖怪を喰うことで維持してる災害レベルやから、B級は低いと思うけど。
コエンマのおしゃぶりで何とかなるレベルやねんやろ。
ワンピースの懸賞金も一応似た設定やと思うけど、ルフィはただ脳筋思考で敵倒して額を上げてるから、読者の中には強さ=懸賞金の額と思ってる人もいそう。大事なのは、金を払う世界政府がどれだけ危険だと判断してるかやねんけどな。
80から120%って1.5倍だし20%か40%でビルを簡単に解体できる戸愚呂はA級でもおかしく無いけどなぁ…
S級の存在を知りそれを目標とし、さらに指導されたからこそそこまでいけたんや
ほんとにこれ
あれがおかしいこれがおかしいって言い合ってるけど全員頭の奥では分かってるはず
しかしそれを見た戸愚呂が、幽助なんかより蔵馬と戦わせろ、とならなかったのはなぜだろうな
メタ的なこと言えばそら後付け設定だからなんだけども
コメントする