カイドウ ボロブレス
vs
ゴッドエネル エルトール
vs
ゴッドエネル エルトール
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600529099/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
そら神やもん
3: JUMP速報がお送りします
ええんかこれ!?
6: JUMP速報がお送りします
民家が崩れるエルトールより城が消し飛ぶボロブレスの方が強いやろ
8: JUMP速報がお送りします
問題は防御力やから
9: JUMP速報がお送りします
エネルってなにしてるの
11: JUMP速報がお送りします
>>9
月で探検隊しとる
月で探検隊しとる
10: JUMP速報がお送りします
ゴッドエネルって強さよくわからんよな
12: JUMP速報がお送りします
いこくとはこくってどっちがつよいんや?
14: JUMP速報がお送りします
ルフィのほうがもっと弱そうだからセーフ
15: JUMP速報がお送りします
空島の大地なんてたいして硬くないやろ
16: JUMP速報がお送りします
エネル再登場するんかな
20: JUMP速報がお送りします
ルフィいなかったら最強だろ
22: JUMP速報がお送りします
イム様がエネルってことない?
23: JUMP速報がお送りします
攻撃力はある程度拮抗しそうやけど防御がな
エネルとか実の能力にかまけて基本避けないし見聞色の意味があまりない
カイドウと戦わせても見聞色オンリーで武装色ないしカイドウにダメージ入らんやろ
エネルとか実の能力にかまけて基本避けないし見聞色の意味があまりない
カイドウと戦わせても見聞色オンリーで武装色ないしカイドウにダメージ入らんやろ
24: JUMP速報がお送りします
でもカイドウさんには雷鳴八卦があるから…
36: JUMP速報がお送りします
>>24
あれなんなん
だだ殴ってるだけにしか見えんのやけど
あれなんなん
だだ殴ってるだけにしか見えんのやけど
25: JUMP速報がお送りします
あんま火力変わらんな
30: JUMP速報がお送りします
>>25
あんま火力変わらんなら空島一帯の会話聞けて自由にエルトール落とせるエネルがやばすぎるわ
あんま火力変わらんなら空島一帯の会話聞けて自由にエルトール落とせるエネルがやばすぎるわ
26: JUMP速報がお送りします
エネルだけ異質すぎる
他のロギアは身体or身体の近くから能力発揮してるのに万雷は雷雲から落としてる
他のロギアは身体or身体の近くから能力発揮してるのに万雷は雷雲から落としてる
27: JUMP速報がお送りします
ロギアの中ならトップやろな
31: JUMP速報がお送りします
黄金ライフルを先読み能力あるのに速いとか抜かして普通に喰らうやんか
67: JUMP速報がお送りします
>>31
カタクリだって焦ると見聞色使えへんくなるから
あれだけ追い詰められて使えへんかっただけやろ
カタクリだって焦ると見聞色使えへんくなるから
あれだけ追い詰められて使えへんかっただけやろ
33: JUMP速報がお送りします
2億ボルトアマルとか絶対カイドウ勝てないだろこの技に
34: JUMP速報がお送りします
空島編ってアラバスタの後と考えると健闘しとるよな
35: JUMP速報がお送りします
隠しダンジョンにいた裏ボスみたいなもんだから
50: JUMP速報がお送りします
>>35
特定属性技しかしてこないから装備次第で攻略できる感じすき
特定属性技しかしてこないから装備次第で攻略できる感じすき
38: JUMP速報がお送りします
マクシムってエネルが作ったんやっけ?
こいつ万能すぎやろ
こいつ万能すぎやろ
41: JUMP速報がお送りします
覇気とか言う後付があるからエネルだって倒せちまうんだ
42: JUMP速報がお送りします
じじい一人殺せなかったエネルくんがなんだって?
44: JUMP速報がお送りします
ワンピースで島跡形もなく消し飛ばすレベルの攻撃したのエネルだけや
52: JUMP速報がお送りします
>>44
雷迎と鳥籠は能力の規模えぐいわ
雷迎と鳥籠は能力の規模えぐいわ
46: JUMP速報がお送りします
ピカピカ対ゴロゴロ見たい
51: JUMP速報がお送りします
カイドウって見るたびに小さくなってる
53: JUMP速報がお送りします
エネルってぶっちゃけ絶縁体とか言うメタコロしされただけで今出てきたらラスボス格やろ?
54: JUMP速報がお送りします
月から帰ってきて謎パワーアップしてるからまぁ見とけって
58: JUMP速報がお送りします
流桜ないとまず四皇にはダメージ通らんやろ
多少は痛がるけど致命傷には絶対ならない
多少は痛がるけど致命傷には絶対ならない
61: JUMP速報がお送りします
カイドウはトリカゴで囲んだら死ぬやろ
63: JUMP速報がお送りします
正直エネルはやり過ぎた感あるよな
早過ぎたと言った方がいいか
早過ぎたと言った方がいいか
65: JUMP速報がお送りします
エネル再登場して共闘なったら熱い
68: JUMP速報がお送りします
確か空島全体の声を把握できる能力も持ってたやろ
70: JUMP速報がお送りします
でもギア2nd無しのルフィに負けたクロコダイルがドフラミンゴと渡り合ってたと考えるとそれほどギア2ndが強く無い説もあるな
76: JUMP速報がお送りします
ベラミー黒ひげの後が空島だっけ?この辺は毎回面白かった
87: JUMP速報がお送りします
>>76
ベラミーワンパンはこの漫画にしては珍しい描写
ベラミーワンパンはこの漫画にしては珍しい描写
97: JUMP速報がお送りします
エネル登場時は結構絶望感やばかったぞ
107: JUMP速報がお送りします
まあ勝てる感じはしないよな
111: JUMP速報がお送りします
能力だけなら最強やろ
ピカピカより強い
ピカピカより強い
112: JUMP速報がお送りします
明らかに前半の敵ではない
116: JUMP速報がお送りします
2000万ボルトでも爺が死なないとかどんだけ電気弱いんだよ
119: JUMP速報がお送りします
ロギアの特性じゃなく物理的に体変化させて避けるやつ覚えれば普通に今でも強敵
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
まぁ一瞬盛り上がるだろうけど出落ちになるだろうから原作では出ないと思う
たまにガチのエネル厨が居るから
普通にビッグマムとかの方が強そう
雷効かなかった時とか攻撃受けた時とかにめちゃくちゃ動揺してたし格上と戦ったことが無いんだろうな
無防備な女すら殺せないエネルとかいうクソザコ
例えば戦闘力が素10 素最大30とすれば ギア2は25 ギア2最大30だと思う
まあそこは、成長こみってことで
運動エネルギーは速さの二乗で増えるんだから
常時ソルみたいな速度で動けるギア2の戦闘力がギアなし状態と変わらないはおかしいだろ
でも体術はそこそこ出来そうだったし経歴が気になる
ギア2は継続的なものであってノーマル状態の最大速度や火力と変わらないんじゃないかって話な、何もおかしくないよ
こいつ万能すぎやろ
江ネル自身が作ったわけじゃないやろ・・・。
雷が通用しないなら肉弾戦で倒せばいいものを
じゃあキングパンチの王様最強でええんちゃう?
それか島割ったモリアか?
四皇がアレに勝ってるとこ想像出来ないわ、アイツもエネル同様ドーピングしてたけど
今んとこ島破壊描写あるのは白ひげとモリヤだけや
設計して人を動かしたのはエネルだろ
安土城を作ったのは大工とか言っちゃうタイプ?
ただの「でかいトカゲ」だもんなぁw
設計したのはエネルだろうしエネルが作ったってのも間違いではない
クロコダイル方式で今の強さに当てはめるなら大将レベルでも全然納得できる
エネルの仲間でマクシムの設計図引けるほど賢そうなやついないもんな…
どっかの遺跡に眠ってた古代の設計図だー!とかやられたら知らんが
ならカイドウに勝てないじゃん
成長理論無敵だよな
その理論で言うなら2年後モーガンも四皇クラスまで成長しててもおかしくないって事だよな!だって何一つ修行してなかった七光息子ですら数ヶ月で軍曹になれるポテンシャル持ってるんだろ?つまり親父もかなりのポテンシャル持ってるって事だしあり得るよなぁ
それは現実世界の雷の話であってワンピの世界だと普通のエンジニアのおっさんが気を失うレベルの攻撃力しかないんですよ
島一つカバーできる程の見聞色の覇気
見聞色と雷の合わせ技による圧倒的なリーチを誇る攻撃
雷の体を持っているため遠距離攻撃か絶縁体か武装色の覇気で攻撃しないと逆に電流の反撃を受ける
雷が効かない相手に動揺しながらも対する策を素早く対策を思いつく頭脳
リジェクトダイヤルで心臓を止められるも自身で心臓マッサージして蘇る等耐久力が高い
エネルの弱い点
能力を過信しすぎて効かない相手に動揺しまくってしまったり、雷が効かないと分かっている相手につい雷を放ってしまう等精神面に若干の不安を感じる
ギア2覚える前のルフィに肉弾戦で完敗、単純な力比べでは勝っていると思われるが雷の癖に素早さが足りない
雷の攻撃のほとんどが威力不足で相手の意識を奪う程度しか出来ない、強力な雷迎もマクシムによるサポートと長時間の貯めが必要なため実戦には不向き
フィジカルに差がありすぎる
法隆寺を作ったのは大工さんみたいな屁理屈やめろ
作者公認の最強生物さんだし勝てるとか言ってるのは論外や
ないよりはあった方がいいけど
そもそもインチキ防御力のせいで流桜使えないとダメージが通らないから棒立ちでも勝てない
実際扉絵の話的にその展開に近いと思うよ
エネルの出身地ビルカと同じ名前の月の都市が存在して、そのビルカの民が月から地球に来たっていうのが明らかになってる
だからその際に使った宇宙船の設計図が残ってて、エネルはそれをモデルにマクシムを作った説がある
例えばワンパンマンでサイタマより派手な攻撃披露すればサイタマに勝てるんか?
無理なもんは無理や
覇気使いなら殴ったり武器で攻撃できるだろうけど感電するだろ
コメントする