なぜグリードアイランドを選んだのか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601029003/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
多少はね
4: JUMP速報がお送りします
欲しいカードがあったからやぞ
5: JUMP速報がお送りします
カード持って帰りたかったんやろ
7: JUMP速報がお送りします
賞金を取りつつクリア特典カードも総取りする策がある風だったやん
14: JUMP速報がお送りします
そもそも普通に正攻法でクリアした方が早くね?ゲンスルー達なら
22: JUMP速報がお送りします
>>14
一坪の海岸線はゲンスルーたちじゃ無理
一坪の海岸線はゲンスルーたちじゃ無理
23: JUMP速報がお送りします
>>14
いや無理だろ
強いからって簡単にカード集められるわけじゃないぞ
立ち回りでツェズゲラに勝てん
いや無理だろ
強いからって簡単にカード集められるわけじゃないぞ
立ち回りでツェズゲラに勝てん
17: JUMP速報がお送りします
ドッヂボールクリアできるん
27: JUMP速報がお送りします
練を見せろ言われてゴリラ見せる奴がいるらしい
37: JUMP速報がお送りします
最初はハンターってめっちゃ希少な存在な感じやったけど単なる政府の犬やん
265: JUMP速報がお送りします
>>37
国連みたいなやつらでしかないよな
国連みたいなやつらでしかないよな
46: JUMP速報がお送りします
グリードアイランドってクリア者出た後はどうなってんの?
めっちゃ過疎っててそれでも永遠に運営続けないといけないの?
めっちゃ過疎っててそれでも永遠に運営続けないといけないの?
47: JUMP速報がお送りします
けっきょく勝ち逃げしたのはツェズゲラやしな
いくら念が凄くてもプロの立ち回りには敵わんのやろ
いくら念が凄くてもプロの立ち回りには敵わんのやろ
49: JUMP速報がお送りします
そもそもあんな島を維持してるジンの仲間は何がしたいん?
普通の人生送れよ
普通の人生送れよ
54: JUMP速報がお送りします
>>49
そらジンが息子のために作ったテーマパークやし
そらジンが息子のために作ったテーマパークやし
57: JUMP速報がお送りします
>>49
息子を鍛えるためやぞ
息子を鍛えるためやぞ
53: JUMP速報がお送りします
天空闘技場で簡単に億稼げる世界やしなぁ…
59: JUMP速報がお送りします
>>53
マッチング運悪いとヒソカみたいなんと出会う恐怖があるやん
マッチング運悪いとヒソカみたいなんと出会う恐怖があるやん
62: JUMP速報がお送りします
>>59
200階なんて行かんでええやろ
適度に負ければええ
200階なんて行かんでええやろ
適度に負ければええ
67: JUMP速報がお送りします
>>62
それやと500億は無理やろ
それやと500億は無理やろ
55: JUMP速報がお送りします
GI数人で作れるならアリも数人で発すれば余裕で勝てたやろ
58: JUMP速報がお送りします
若返り薬なんかあるんやから何十年でも潜りたいわ
61: JUMP速報がお送りします
ゲンスルーはクリア後のカード報酬についてなんか言うてたやろ
70: JUMP速報がお送りします
キメラアントって頭いいはずなのになんで数人がかりで発するっていう単純なことに気づかなかったんや
77: JUMP速報がお送りします
アリが島に乗り込んできたらどうすんの?
83: JUMP速報がお送りします
>>77
ありが勝つ
ありが勝つ
87: JUMP速報がお送りします
>>77
運営専用の島の外に飛ばすカードあったやろ
運営専用の島の外に飛ばすカードあったやろ
93: JUMP速報がお送りします
>>77
エリミネートや
エリミネートや
96: JUMP速報がお送りします
>>93
正規の手段で入って来たら?
正規の手段で入って来たら?
104: JUMP速報がお送りします
>>96
レイザーに勝てない
レイザーに勝てない
119: JUMP速報がお送りします
>>104
まあたしかに髪の毛たってるしアリにも勝てそうやな
まあたしかに髪の毛たってるしアリにも勝てそうやな
79: JUMP速報がお送りします
アリは十二支んが出てくれば勝てたよね
88: JUMP速報がお送りします
>>79
会長以下やろ
会長以下やろ
105: JUMP速報がお送りします
>>88
結局薔薇だし十二支んが薔薇使えば同じ
結局薔薇だし十二支んが薔薇使えば同じ
84: JUMP速報がお送りします
アカンパニーが範囲だけで人数制限無いのやばくねーかとは当初から言われとった
92: JUMP速報がお送りします
ゲンスルーとツェズゲラの移動合戦のとき移動系担当のレイザーは大変やったんやろなぁ
106: JUMP速報がお送りします
ロトリーですっ飛ばされた一坪の密林担当者は泣いていいと思う
114: JUMP速報がお送りします
大天使の息吹きの条件がきつい
117: JUMP速報がお送りします
もっと大人数動員できるならドッジボールやってる裏で放出系のカード使いまくってメモリ削る戦法とかありそう
123: JUMP速報がお送りします
自分より弱そうなやつ捕まえてリスキーダイス振らせるのほんと悪魔やろ
133: JUMP速報がお送りします
モタリケはリスキーダイスで運が良くなったから目当てのカードが出なかった
出たら殺される
出たら殺される
140: JUMP速報がお送りします
ゴレイヌの能力チートすぎ問題は?
142: JUMP速報がお送りします
ゲンスルーて今なにしとるんやろ
選挙の時はおらんかったし
選挙の時はおらんかったし
145: JUMP速報がお送りします
>>142
あいつプロハンターちゃうやろ
あいつプロハンターちゃうやろ
147: JUMP速報がお送りします
ゲンスルーは油断させて爆弾セットするのが強みなのに見た目がオラつきすぎ
152: JUMP速報がお送りします
>>147
でも正体明かすまで誰もこいつがボマーやと当てられなかったやろ
でも正体明かすまで誰もこいつがボマーやと当てられなかったやろ
164: JUMP速報がお送りします
>>152
あのくらいの見た目ならあの世界じゃ地味だしな
あのくらいの見た目ならあの世界じゃ地味だしな
157: JUMP速報がお送りします
ブループラネットは何の特殊効果もないしただのレアな現物やろな
159: JUMP速報がお送りします
戦闘特化能力にしてる時点で相当頭いかれてるよなあの世界
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
結果として何年もかかっただけでささっとクリアするつもりなら問題ないから
一応カードも取る気満々だったからそっち目当ての可能性もあるけど
というかハンター基準でも年30億以上って相当じゃない? ゲンスルーでも厳しいと思う
そこまでの額になるとスポンサー集めとか大変だろうし、もっと割りに合わない仕事のが多そう
ハンターだろうとそんな都合よく仕事できるわけじゃないし
グリードアイランドは大っぴらに念使えるし、バッテラが募集かけてんだから飛びつくのは自然すぎる
コメントする