おもしろい。
アニメ二期、宝島編までは行かんやろうが楽しみや
アニメ二期、宝島編までは行かんやろうが楽しみや
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601963568/
1001: JUMP速報がお送りします
14: JUMP速報がお送りします
もっと評価されていい
16: JUMP速報がお送りします
>>14
ほんこれ
ほんこれ
17: JUMP速報がお送りします
ゆーて今年売れた漫画のトップ10くらいに入っとるぞ
20: JUMP速報がお送りします
敵のマッチョ
純粋な未成年のみ石化解く言うてるけど
結構な確率で性根の曲がったチンピラ風情なの草
純粋な未成年のみ石化解く言うてるけど
結構な確率で性根の曲がったチンピラ風情なの草
22: JUMP速報がお送りします
絵柄がね
クセ強いよ
クセ強いよ
23: JUMP速報がお送りします
なろうっぽいとか臭いとか言われとるけどまあ対象年齢がそんな高くないからしゃーない
28: JUMP速報がお送りします
古代レベルの世界でちゃんと科学してるのが良いが、色々ちょっと簡単すぎる
42: JUMP速報がお送りします
>>28
面白さと展開重視やからな
面白さと展開重視やからな
31: JUMP速報がお送りします
なろうみたいに中途半端な知識じゃなくてガチ科学だから好感持てるで
34: JUMP速報がお送りします
頑張ってるのはいいんやけど
銃作って撃ちコロして終わりやろ
銃作って撃ちコロして終わりやろ
36: JUMP速報がお送りします
コハクめっちゃええ女やのに作中でゴリラ扱いなの腹立つ
47: JUMP速報がお送りします
>>36
アニメ勢か?
単行本の16巻あたり、コハクいいぞ。
アニメ勢か?
単行本の16巻あたり、コハクいいぞ。
43: JUMP速報がお送りします
アニメ2期は司を仲間にして氷月との決着で終りやろ
50: JUMP速報がお送りします
>>43
2クールで宝島まで行けへんやろか
2クールで宝島まで行けへんやろか
51: JUMP速報がお送りします
アニメ1期のあたりが科学的にも単純で分かりやすいと思うわ
今はもはや科学の域を超えてる
今はもはや科学の域を超えてる
54: JUMP速報がお送りします
知識無双って言うとなろうっぽいけど、その知識が一般人はまず知らないガチ科学なのが月とすっぽんよ
60: JUMP速報がお送りします
知育漫画やね
電池なし半永久の一通インカムはビビったわ
ホンマにあるんか?
電池なし半永久の一通インカムはビビったわ
ホンマにあるんか?
62: JUMP速報がお送りします
話作りにおいて化石じじいとかいう化け物便りだからな
65: JUMP速報がお送りします
>>62
カセキすき
カセキすき
66: JUMP速報がお送りします
>>62
異常な技術力がないと千空の頭だけじゃ実現してないのが多いですし・・・
異常な技術力がないと千空の頭だけじゃ実現してないのが多いですし・・・
76: JUMP速報がお送りします
あさぎりゲンすこ
79: JUMP速報がお送りします
実際無駄に体力とか戦闘力、技術力もリアルに反映するとグダグダにしかならないからしゃーない
一つの真空管作るのに10年とかかけて装置作り出すような漫画なんて読みたくないしカセキのじっちゃんにはずっと頑張って欲しい
一つの真空管作るのに10年とかかけて装置作り出すような漫画なんて読みたくないしカセキのじっちゃんにはずっと頑張って欲しい
89: JUMP速報がお送りします
>>79
せやな
グダる行程すっ飛ばしてくれるから読みやすいのか
せやな
グダる行程すっ飛ばしてくれるから読みやすいのか
93: JUMP速報がお送りします
>>89
船とかもカメラでダイジェストみたいな形にしてさっと作る話終わらせたのもええ表現やと思うわ
船とかもカメラでダイジェストみたいな形にしてさっと作る話終わらせたのもええ表現やと思うわ
96: JUMP速報がお送りします
>>89
最初は作る工程も比較的少なかったからよかったけど
作るものが大掛かりになってきたもんだからちょっと読者置いてきぼり感強くなってきたわね
最初は作る工程も比較的少なかったからよかったけど
作るものが大掛かりになってきたもんだからちょっと読者置いてきぼり感強くなってきたわね
99: JUMP速報がお送りします
>>96
小難しく説明しても分からんやろうから工程を吹っ飛ばしていくスタイル
何となくの流れが分かればええんや
小難しく説明しても分からんやろうから工程を吹っ飛ばしていくスタイル
何となくの流れが分かればええんや
106: JUMP速報がお送りします
>>99
せやな
ワイは千空の発想で回りの奴らが驚く展開にカタルシス感じるから、面白くない過程はすっ飛ばしてもらって一向にかまわん
せやな
ワイは千空の発想で回りの奴らが驚く展開にカタルシス感じるから、面白くない過程はすっ飛ばしてもらって一向にかまわん
80: JUMP速報がお送りします
現代から生き返った奴らが基本チート級しかおらんからな
杠とかもチートに近い
杠とかもチートに近い
82: JUMP速報がお送りします
ていうか嫌いなキャラがいない
全員に愛着持てるわ
強いて言うなら陽とマントル
全員に愛着持てるわ
強いて言うなら陽とマントル
84: JUMP速報がお送りします
細かい設定が気になる人には絶対向かない作品だと思うわ。難しいけど頭空っぽにして観る作品だと思う
97: JUMP速報がお送りします
>>84
的を射た表現やな
わかる。
的を射た表現やな
わかる。
117: JUMP速報がお送りします
言うほどチートキャラか?
ライオン素手で倒せるとかは確かにチートじみてるけど普通に科学で対抗すれば勝ててるし漫画の表現の範囲内やろ
ライオン素手で倒せるとかは確かにチートじみてるけど普通に科学で対抗すれば勝ててるし漫画の表現の範囲内やろ
127: JUMP速報がお送りします
>>117
ライオンに素手で勝てても科学に勝てないという
せやろか?
ライオンに素手で勝てても科学に勝てないという
せやろか?
131: JUMP速報がお送りします
>>127
ライオンも化学に勝てないやろ
ライオンも化学に勝てないやろ
132: JUMP速報がお送りします
この作品の登場人物がチートばっかりなのは選別して復活させてるからやからなぁ
千空も有能な奴を選んでるし司も強い奴らメインやったし
千空も有能な奴を選んでるし司も強い奴らメインやったし
135: JUMP速報がお送りします
>>132
あの周辺に化け物集まりすぎ問題
あの周辺に化け物集まりすぎ問題
137: JUMP速報がお送りします
>>135
それは擁護出来ない
それは擁護出来ない
138: JUMP速報がお送りします
というかそもそもあの状態からずっと時間正確に数えて復活する季節選んで自力で復活した千空がそもそもチートやしなぁ
139: JUMP速報がお送りします
復活液大量には作れなかったし…
141: JUMP速報がお送りします
まああの世界で一番のチートは間違いなく化石
今の本誌の内容でも化け物やろあいつ
今の本誌の内容でも化け物やろあいつ
143: JUMP速報がお送りします
大樹と杠の二人はもっと活躍してほしいわね
能力的に結構苦しいけど
能力的に結構苦しいけど
151: JUMP速報がお送りします
>>143
最近五知将にお鉢奪われがちやからなんとか活躍してほしい。
最近五知将にお鉢奪われがちやからなんとか活躍してほしい。
152: JUMP速報がお送りします
化石と龍水いなかった場合の詰みっぷり凄いもんな
165: JUMP速報がお送りします
子供が真似したらアカンしな
少年ジャンプやし
少年ジャンプやし
171: JUMP速報がお送りします
ダイナマイトとかカットしてるんちゃうかったっけ
180: JUMP速報がお送りします
スタンリーとどっちが強いんかね司
205: JUMP速報がお送りします
ってかスタンリー相手でも司なら勝ってほしかったわ
211: JUMP速報がお送りします
あさぎりゲンとかいういかにも裏切りそうな見た目と性格してるくせに絶対裏切らないと確信されてるキャラ
212: JUMP速報がお送りします
>>211
ゲンが思考してるとき。すき。コハクの血文字の解釈とか龍水のトンツーとか
ゲンが思考してるとき。すき。コハクの血文字の解釈とか龍水のトンツーとか
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメントする