都大会で不動峰に三タテ喰らう
関東大会で初戦負け
全国大会で跡部が気絶して負け
関東大会で初戦負け
全国大会で跡部が気絶して負け
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602487502/
1001: JUMP速報がお送りします
5: JUMP速報がお送りします
勝つのは氷帝!負けるの青学!
勝つのは氷帝!負けるの青学!
勝つのは氷帝!負けるの青学!
7: JUMP速報がお送りします
樺地、やれ
10: JUMP速報がお送りします
次のアニメ勝ち目ないやろ
18: JUMP速報がお送りします
>>10
補正で2-3までいくから
補正で2-3までいくから
13: JUMP速報がお送りします
ダブルスは青学のゴールデンペアに勝てるから…
15: JUMP速報がお送りします
フジにボコられたナンバーツーのボレーのやつ あいつなんでナンバーツーやねん
17: JUMP速報がお送りします
立海も関東はともかく全国の時はチャレンジャーの気持ちで来いよ
19: JUMP速報がお送りします
氷帝から青メッシュ先輩が輩出されたの奇跡やろ
20: JUMP速報がお送りします
そもそもなんで全国大会行けたんやっけここ
23: JUMP速報がお送りします
青学に2度負けて
不動峰にも負ける名門
不動峰にも負ける名門
25: JUMP速報がお送りします
監督がガチでテニスしたらめちゃくちゃ強そう
あの人絶対にヤバい技使うやろ
あの人絶対にヤバい技使うやろ
26: JUMP速報がお送りします
オリジナルアニメでジャッカルが氷帝に負けるの確定みたいに言われるけど
本来ならジャッカルに勝てねえだろ
本来ならジャッカルに勝てねえだろ
31: JUMP速報がお送りします
>>26
そら手塚クラスやし
そら手塚クラスやし
28: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけ四天宝寺より弱いやろ
60: JUMP速報がお送りします
>>28
普通にバイブルと金太郎と銀さんで3勝出来るやろ
あと誰がいたか忘れたけど
普通にバイブルと金太郎と銀さんで3勝出来るやろ
あと誰がいたか忘れたけど
30: JUMP速報がお送りします
鳳というようやっとるやつ
33: JUMP速報がお送りします
鳳宍戸ダブルスは相当強いやろ
34: JUMP速報がお送りします
ダブルス2 鳳宍戸
ダブルス1 カバジ跡部
シングルス3 鳳
シングルス2 カバジ
シングルス1 跡部
普通につよいぞ
ダブルス1 カバジ跡部
シングルス3 鳳
シングルス2 カバジ
シングルス1 跡部
普通につよいぞ
44: JUMP速報がお送りします
>>34
デ杯ルールやんけ
デ杯ルールやんけ
47: JUMP速報がお送りします
>>34
スイス代表かな?
スイス代表かな?
35: JUMP速報がお送りします
ジャッカルはブーメランスネイクも打てるからな
36: JUMP速報がお送りします
跡部も幸村や真田と比べたら格落ちるしな
37: JUMP速報がお送りします
仁王が樺地になったら樺地はどう戦うんやろ
38: JUMP速報がお送りします
鳳ってすごいビッグサーバーみたいだけど最終的に乾の方がサーブ早くね?
43: JUMP速報がお送りします
>>38
ネオスカッドのほうが速い
ネオスカッドのほうが速い
45: JUMP速報がお送りします
>>38
二人とも200キロは出てるけど越智さんのマッハのが速いからなあ
半分の力でも600キロは出るし
二人とも200キロは出てるけど越智さんのマッハのが速いからなあ
半分の力でも600キロは出るし
39: JUMP速報がお送りします
スカッとサーブよりビッグバンの方が強いし宍戸より縮地の方が速いぞ
42: JUMP速報がお送りします
そもそもサービスゲーム絶対キープできるビッグサーバーをダブルスで使うなよ
46: JUMP速報がお送りします
跡部ってでも真田より強いみたいなこと幸村が言ってたよね
56: JUMP速報がお送りします
>>46
全国時なら互角やないかね
全国時なら互角やないかね
49: JUMP速報がお送りします
マッハ先輩が強かっただけっていうね
54: JUMP速報がお送りします
銀華中
都大会ベスト4
開催枠ならこいつらを全国に出すべきだよね
都大会ベスト4
開催枠ならこいつらを全国に出すべきだよね
57: JUMP速報がお送りします
芥川慈郎ってまだ手首の柔らかさだけで戦ってんの?
技とか作ってないんか?
技とか作ってないんか?
58: JUMP速報がお送りします
低めのムーンサルトとはなんだったのか
62: JUMP速報がお送りします
不動峰戦はナメプしたせいやから
63: JUMP速報がお送りします
立海が山王なら青学が海南
四天王寺が大阪一位のとこで氷帝は翔陽みたいなもんやろ
四天王寺が大阪一位のとこで氷帝は翔陽みたいなもんやろ
64: JUMP速報がお送りします
芥川はもっと真面目に練習した方がいいと思う
65: JUMP速報がお送りします
新作の立海戦は仁王vs樺地やって欲しい
66: JUMP速報がお送りします
樺地の強さがどんなもんか分からんわ
67: JUMP速報がお送りします
樺地はもっと強くあってほしい
74: JUMP速報がお送りします
いうて樺地なら幸村と仁王以外には勝てるやろ
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
ぶっちゃけ樺地は足速いやつにも勝てんしジャッカルにも負けかねん
手塚ってたしかリョーマと分身菊丸に次いで青学内でも短距離かなり速い設定でしょ
まぁあの試合は手塚ゾーンでの打ち合いが多そうだけど
雷は高速移動込みでコピーの範囲内っぽいし、足どっちが先にイカれるかみたいな勝負になるのでは
世界大会参加者多すぎ
もはや氷帝はインフレについていけない状態だからな。跡部はまだ出番あるだろうから、最終的には幸村レベルかもしれんが、忍足は精神攻撃メタでしかないからあまり有効じゃないし、良くて樺地くらいだよな。
ダブルスだと負けてるし
コメントする