すごい
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603236986/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
3賢者定期
6: JUMP速報がお送りします
>>2
フバーハと顔焼かれる女はフレイザードの引き立て役でいる
フバーハと顔焼かれる女はフレイザードの引き立て役でいる
61: JUMP速報がお送りします
>>2
ポップに魔法の聖水ねだられでパンツ晒す役として絶対に必要
ポップに魔法の聖水ねだられでパンツ晒す役として絶対に必要
3: JUMP速報がお送りします
デルパとイルイル
5: JUMP速報がお送りします
ねずみもノヴァもいるやろ
7: JUMP速報がお送りします
ザボエラはいなくても問題なさそう
9: JUMP速報がお送りします
>>7
超魔化に必要だから息子含めているぞ
超魔化に必要だから息子含めているぞ
12: JUMP速報がお送りします
>>9
超魔化そんないらんやろ
超魔化そんないらんやろ
17: JUMP速報がお送りします
>>12
超魔化なかったらハドラーくそになるじゃん
超魔化なかったらハドラーくそになるじゃん
8: JUMP速報がお送りします
偽勇者パの戦士だけ見せ場ない
11: JUMP速報がお送りします
北の勇者居なかったらアバンストラッシュクロスできてへんやろ
14: JUMP速報がお送りします
偽勇者達も不要やろ
359: JUMP速報がお送りします
>>14
魔法使いはポップのためにも必要やろ
魔法使いはポップのためにも必要やろ
15: JUMP速報がお送りします
偽勇者一向が居なかったら世界滅んでただろ
19: JUMP速報がお送りします
でもノヴァも黒の核晶止めてたし
23: JUMP速報がお送りします
あの世界じゃノヴァでも英雄扱いされるやろ
31: JUMP速報がお送りします
>>23
あいつオーラブレード使える天才だからな
アバンの指導受けてたら相当強くなっただろうな
あいつオーラブレード使える天才だからな
アバンの指導受けてたら相当強くなっただろうな
37: JUMP速報がお送りします
>>23
周りが化け物じみてるだけでノヴァも天才レベルだからな
周りが化け物じみてるだけでノヴァも天才レベルだからな
26: JUMP速報がお送りします
本当にいらんのは偽勇者の戦士と3賢者の男な
28: JUMP速報がお送りします
ビーストくんな
29: JUMP速報がお送りします
ネズミはミスターサタン的なポジション
30: JUMP速報がお送りします
ねずみいないとヒム仲間にならないしノヴァいないと勇者の定義ができないぞ
34: JUMP速報がお送りします
偽勇者の魔法使いとかいう有能
39: JUMP速報がお送りします
マァムやろ
44: JUMP速報がお送りします
偽勇者一向もいらんやろ
最後だってまぞっほに華持たせただけでヒャドくらいできたわ
最後だってまぞっほに華持たせただけでヒャドくらいできたわ
50: JUMP速報がお送りします
>>44
まぞっほはクロコダイン戦のポップ焚き付け役としても活躍したし
まぞっほはクロコダイン戦のポップ焚き付け役としても活躍したし
66: JUMP速報がお送りします
ポップって低レベルでメラゾーマ使えるの有能すぎる
71: JUMP速報がお送りします
>>66
詰めも甘いぞ
詰めも甘いぞ
72: JUMP速報がお送りします
>>66
問題は威力よ
あの世界魔力によって威力めっちゃ変わるからな
問題は威力よ
あの世界魔力によって威力めっちゃ変わるからな
70: JUMP速報がお送りします
アバンは超越した天才育てただけで
ノヴァなりデロリンなりゴメスなりの強者はおるで
ノヴァなりデロリンなりゴメスなりの強者はおるで
74: JUMP速報がお送りします
北の勇者は鍛冶屋の後継になるから…
86: JUMP速報がお送りします
ねずみがいなきゃダイは死んでる
北の勇者はいなくてもいい
北の勇者はいなくてもいい
100: JUMP速報がお送りします
ノヴァは勇者とは勇気ある者ではなく勇気を与える者という結論のために必要
118: JUMP速報がお送りします
偽勇者とかいう要所要所で物語に絡む奴ら
119: JUMP速報がお送りします
いらないキャラなんかおらん
124: JUMP速報がお送りします
ポップ最高やって言うけど
あれ本来ダイがいるべきポジション奪っただけやろ
あれ本来ダイがいるべきポジション奪っただけやろ
156: JUMP速報がお送りします
ネズミはフェンブレン編で必要なんだよなぁ
166: JUMP速報がお送りします
一番成長したのはポップ←わかる
ポップは凡人←初登場から天才やぞ
ポップは凡人←初登場から天才やぞ
175: JUMP速報がお送りします
>>166
まsダイも最初から天才だったよっていうてますし
まsダイも最初から天才だったよっていうてますし
168: JUMP速報がお送りします
ノヴァは闘気技使えるのがでかいわな
それだけであの世界では終盤戦力になれる
それだけであの世界では終盤戦力になれる
173: JUMP速報がお送りします
ノヴァはもう少し普通に活躍させてもよかったんちゃうかとは思う
180: JUMP速報がお送りします
クロコダインはタンク役やぞ
184: JUMP速報がお送りします
ニセ勇者の連中はまぞっほだけでも良かったな
199: JUMP速報がお送りします
ノヴァは最後MVP並の活躍では?
205: JUMP速報がお送りします
捨てキャラガチでおらんな
マキシマムくらいか?
マキシマムくらいか?
221: JUMP速報がお送りします
ネズミよりネズミの部下の方が有能やからな
233: JUMP速報がお送りします
ブロキーナを強くしすぎじゃないかと思ったわ
あんなん初期ハドラー一人で倒せるだろ…
あんなん初期ハドラー一人で倒せるだろ…
240: JUMP速報がお送りします
ガキの時ネズミめっちゃ好きだったんだが
246: JUMP速報がお送りします
チウvsフェンブレンは名勝負やで
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
偏見とこじつけだけで構成されてるから真面目に語るだけ無駄
ラーハルトが現れたのがザボエラを倒して援軍に向かってる最中だから、消されるタイミングによってはラーハルトがバーンパレスに行けない可能性がある
ブロキーナは確実に行けないのでマキシマム戦後にヒュンケルが死ぬ
ヒムもヒュンケルに砕かれてボロボロの状態でミストバーン戦に突入
アバン先生が来るまで持たずにミストバーン側は全滅やろな
ロンベルクに本気出させたのが最大の功績やで
ヒュンケルは元々マキシマム戦後は呪文の回復すら受け付けないほどのダメージでボロボロだから老師の有無は関係ないが、ラーハルトが来なきゃヒム共々死んでる展開だな
北の勇者もダイの勇者観を引き出すのに必要だし
カットしていいのはキングスキャンだけって結論出てるんだよね
バーン戦のカイザーフェニックス打破に繋がるんだよな
そしてこの定義が最後に、これも序盤からクロコダインが語っていた「ダイは生きとし生けるものに必ず必要な太陽」という言葉と結び付いて、ダイの太陽の輝きに見惚れたバーンを撃ち破る結果に繋がるんだ
ノヴァは絶対に必要な存在
お仲間がいた
窮地から逃げない勇気とか妙なカリスマ性とか初期のポップに比べて美点はあるんだが、実力が伴わないのに態度がでかいのがどうも鼻についた
でも実はこのねずみ一時はレオナより人気が高い時期があって、レオナもそれでぼやいてた事があるくらいだから、それなりにファンはいるもよう
ただ、アバンストラッシュやブラッディースクライドをマネするやつはいたが、窮鼠文文拳をマネるやつはいなかったなぁ
(てか傘でブラッディースクライドは危ないからダメ!絶対!)
コメントする