絵柄が最高に合うわ
デスノートよりヒカルの碁の方が良い
デスノートよりヒカルの碁の方が良い
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603365317/
1001: JUMP速報がお送りします
3: JUMP速報がお送りします
ジャンプの最高傑作と言っても差し支えない
5: JUMP速報がお送りします
>>3
ほんまにな
ジャンプ見てた頃まだ子供やったから面白さ分からんかったけど、ふと読んでみたらめちゃくちゃ面白いわ
ほんまにな
ジャンプ見てた頃まだ子供やったから面白さ分からんかったけど、ふと読んでみたらめちゃくちゃ面白いわ
9: JUMP速報がお送りします
>>5
読み返すとまた違うよな
読み返すとまた違うよな
11: JUMP速報がお送りします
>>9
見たことある場面とかあるけど意味が分かると全然違うな
見たことある場面とかあるけど意味が分かると全然違うな
8: JUMP速報がお送りします
いやデスノートには劣る
10: JUMP速報がお送りします
>>8
デスノートも面白い
デスノートも面白い
12: JUMP速報がお送りします
とうやがかわいい
14: JUMP速報がお送りします
>>12
かわいいね
ワイは和谷が好き
かわいいね
ワイは和谷が好き
13: JUMP速報がお送りします
テニスの王子様も読め
16: JUMP速報がお送りします
圧倒的実力やが周りの人は知らないって展開すき
23: JUMP速報がお送りします
>>16
ヒカルがどんどん実力付けていってサイと塔矢名人の1局でサイが気付かなかった手にヒカルが気付く瞬間が好き
ヒカルがどんどん実力付けていってサイと塔矢名人の1局でサイが気付かなかった手にヒカルが気付く瞬間が好き
19: JUMP速報がお送りします
読み返すと、トウヤの髪型けったいやな
22: JUMP速報がお送りします
今のネット碁とかAIだらけやろなあ
25: JUMP速報がお送りします
これで韓国が囲碁強いって知ったわ
27: JUMP速報がお送りします
>>25
向こうは20~30代がトップ層って当たり前の話でもあるよな
向こうは20~30代がトップ層って当たり前の話でもあるよな
29: JUMP速報がお送りします
>>25
中韓は強いからなぁ
まぁ囲碁発祥が中国やしな
中韓は強いからなぁ
まぁ囲碁発祥が中国やしな
26: JUMP速報がお送りします
サイが現代に復活してもAIにボコボコにされるんやろな
32: JUMP速報がお送りします
>>26
いい時代に生まれた作品たよな
いい時代に生まれた作品たよな
34: JUMP速報がお送りします
>>26
囲碁も将棋も結局最適解を導くゲームやからな
AIにはもう勝てんのはしゃーない
最終的には先手が100%勝利するようになるらしいで
囲碁も将棋も結局最適解を導くゲームやからな
AIにはもう勝てんのはしゃーない
最終的には先手が100%勝利するようになるらしいで
31: JUMP速報がお送りします
で、お前ら囲碁出来るんか?
33: JUMP速報がお送りします
>>31
むり
むり
39: JUMP速報がお送りします
>>31
そこそこかな
ルールよく知らない素人には負けたことないよ
そこそこかな
ルールよく知らない素人には負けたことないよ
38: JUMP速報がお送りします
日本じゃ将棋のほうが人気やからな
素人目に見ても妙手のインパクトが伝わるし
素人目に見ても妙手のインパクトが伝わるし
44: JUMP速報がお送りします
>>38
アナグマ囲いとか金玉囲いとか振り飛車党とか無いからな
アナグマ囲いとか金玉囲いとか振り飛車党とか無いからな
52: JUMP速報がお送りします
あの当時ネットで対戦して話題になって行くのとか
絵もいいけど脚本がまず面白すぎる
ラッキーマンの人はほんと天才だと思う
絵もいいけど脚本がまず面白すぎる
ラッキーマンの人はほんと天才だと思う
54: JUMP速報がお送りします
>>52
デスノートとは別の原作やなかった?
デスノートとは別の原作やなかった?
53: JUMP速報がお送りします
三谷のお姉さんがすこやった
57: JUMP速報がお送りします
囲碁のルールわからんけど面白かった
初手天元 五の五もなんか凄そう
初手天元 五の五もなんか凄そう
61: JUMP速報がお送りします
ほったゆみの才能勿体なさ過ぎる論はちょくちょく見かけるな
62: JUMP速報がお送りします
今はネーム講師みたいな感じになってるよな ネーム作る能力とストーリー作る能力は別やけど
63: JUMP速報がお送りします
裏方的なポジションに回ったんやね
64: JUMP速報がお送りします
いつの間にかヒカルもとうやもでかくなっててびっくりしたわ
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
スポーツ漫画で親の都合まで掘り下げられ、しかもそれが主人公のスポーツ人生にまで影響する事って滅多にないから、面白い着眼点の漫画だと思ったけどなぁ…
ジャンプでやるには大人向け過ぎた。
何だかんだでヒカ碁くらいがジャンプには一番ちょうど良いバランスなんだろうな。
年取るはずだわ・・・
どっちにしてもいい漫画だった……
終わり方だけ中途半端やったけど
コメントする