1: JUMP速報がお送りします
魔王を倒しに行くけど実は魔族みたいな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603417345/
1001: JUMP速報がお送りします
71: JUMP速報がお送りします
>>1
七つの大罪
七つの大罪
3: JUMP速報がお送りします
オーバーロード
7: JUMP速報がお送りします
寄生獣ギミー
8: JUMP速報がお送りします
仮面ライダー全般
9: JUMP速報がお送りします
犬夜叉
12: JUMP速報がお送りします
D.gray-man
14: JUMP速報がお送りします
トータルリコール
15: JUMP速報がお送りします
コードギアス
17: JUMP速報がお送りします
仮面ライダーは全部ちゃうん
26: JUMP速報がお送りします
>>17
あまり知らんけど初代もショッカーに改造されたんやっけ
あまり知らんけど初代もショッカーに改造されたんやっけ
39: JUMP速報がお送りします
>>26
というかショッカーに改造されたのは一号と二号くらいしかおらん
というかショッカーに改造されたのは一号と二号くらいしかおらん
18: JUMP速報がお送りします
デビルメイクライ
21: JUMP速報がお送りします
コードギアス
22: JUMP速報がお送りします
ファイトクラブ
24: JUMP速報がお送りします
ダークヒーロー作品には多いのでは
28: JUMP速報がお送りします
七つの大罪もこれか
29: JUMP速報がお送りします
悟空
46: JUMP速報がお送りします
>>29
そういえばそうか
そういえばそうか
30: JUMP速報がお送りします
青の祓魔師
35: JUMP速報がお送りします
ガンダムSEED
38: JUMP速報がお送りします
こういうのって主人公は本来味方な奴を倒すのに葛藤とかするもんなんかね
それともわりとドライにガンガン倒してるもんなのか
それともわりとドライにガンガン倒してるもんなのか
44: JUMP速報がお送りします
ヘルシング
47: JUMP速報がお送りします
カカロット
57: JUMP速報がお送りします
大体どの作品にも当てはまるんじゃね?
76: JUMP速報がお送りします
>>57
主人公は生まれながらにして裏切り者なんやね…
語弊のある表現だが
主人公は生まれながらにして裏切り者なんやね…
語弊のある表現だが
67: JUMP速報がお送りします
Dグレイマン
75: JUMP速報がお送りします
>>67
アレンはノアにもいられなくねえか
アレンはノアにもいられなくねえか
72: JUMP速報がお送りします
君は裏切り者のコーディネイターだ
82: JUMP速報がお送りします
ジョジョ五部
98: JUMP速報がお送りします
>>82
ジョルノにDIO要素いらんかったな
ジョルノにDIO要素いらんかったな
84: JUMP速報がお送りします
キラヤマトも本来はザフトにいるべき主人公やな
85: JUMP速報がお送りします
幽☆遊☆白書
86: JUMP速報がお送りします
オーバーロード
87: JUMP速報がお送りします
このパターンってある意味王道だな
92: JUMP速報がお送りします
食戟のソーマは負けたら敵側につけって言われた勝負に負けたくせにやっぱ要らんわってなった
93: JUMP速報がお送りします
メジャーで海堂やめたあとの茂野吾郎
106: JUMP速報がお送りします
結果的にやが進撃の巨人
110: JUMP速報がお送りします
>>106
世界から見たら主人公側ずっと敵やな
世界から見たら主人公側ずっと敵やな
112: JUMP速報がお送りします
ヒロアカのかっちゃん
115: JUMP速報がお送りします
はたらく魔王さま
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
アギトですら超能力者が進化した存在だから神関係ないと思いきや火のエルが力を与えた存在ってことになったし
あとは自分から進んで改造人間になったのが何人かいる
オロチ編も味方に敵方の人間がいたな
味方側最強キャラのタクマがモブに負けて泣き寝入りする無能だから敵側から裏切り者が出ないことにはパワーバランスが釣り合わないからな
コメントする