どれも好きやけど
4部が1番バランス良かったし
ラスボスの強さも丁度いいしどうやって倒していくのかにワクワクする
途中中弛みするけど川尻浩作戦は屈指の名作やないか?
4部が1番バランス良かったし
ラスボスの強さも丁度いいしどうやって倒していくのかにワクワクする
途中中弛みするけど川尻浩作戦は屈指の名作やないか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605701879/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
7部読むまでは4部やったわ
3: JUMP速報がお送りします
ブチャラティ昇天シーンだけで5部が他の部ケチらすやろ
80: JUMP速報がお送りします
>>3
しぶとすぎるからはよ死ねってなるわ
しぶとすぎるからはよ死ねってなるわ
5: JUMP速報がお送りします
3部までしか読んどらんけど2部やろ
7: JUMP速報がお送りします
>>5
3部と2部なら3部やろ
まぁ2部も屈指やけど
やっぱりラストのDIO戦は鳥肌
3部と2部なら3部やろ
まぁ2部も屈指やけど
やっぱりラストのDIO戦は鳥肌
9: JUMP速報がお送りします
4部は主人公じゃないくせに承太郎が強すぎる
11: JUMP速報がお送りします
>>9
承太郎に会いたくない一心でバイツァダストは発動したから…
承太郎に会いたくない一心でバイツァダストは発動したから…
10: JUMP速報がお送りします
3部のあかんとこはDIOは簡単に即死の胸空きパンチ放つのに
承太郎戦では全く出さなかったところや
承太郎戦では全く出さなかったところや
12: JUMP速報がお送りします
>>10
そういえばそうやな
花京院ェ…
そういえばそうやな
花京院ェ…
13: JUMP速報がお送りします
虹村兄弟戦も好き
つか4部ってつまらんの鉄塔とチープトリック戦位ちゃう
つか4部ってつまらんの鉄塔とチープトリック戦位ちゃう
15: JUMP速報がお送りします
アニメは全部クオリティ高くて好き
16: JUMP速報がお送りします
おくやすが空気弾に対して無敵ってのがよかった
おくやす復帰前苦戦してただけに
おくやす復帰前苦戦してただけに
21: JUMP速報がお送りします
>>16
空気弾で無敵感あったからな
億泰は偉大や
ということはトニオさんが最強か
空気弾で無敵感あったからな
億泰は偉大や
ということはトニオさんが最強か
18: JUMP速報がお送りします
2部がダントツ1番や
19: JUMP速報がお送りします
2部やな
長さもちょうど良いし主人公が陽気で魅力あるしシーザーが逝くシーンは泣いたわ
長さもちょうど良いし主人公が陽気で魅力あるしシーザーが逝くシーンは泣いたわ
23: JUMP速報がお送りします
>>19
2部はジョセフのキャラがいいよね
漫画よりアニメの方がおもしろいかも
2部はジョセフのキャラがいいよね
漫画よりアニメの方がおもしろいかも
20: JUMP速報がお送りします
安定して面白いからな
22: JUMP速報がお送りします
5
次点で2
次点で2
24: JUMP速報がお送りします
3部なんだよなぁ
25: JUMP速報がお送りします
4部好きワイ、無事8部も楽しめて満足
26: JUMP速報がお送りします
唯一無二の「ジョジョっぼさ」が一番あったのは4部やとおもう
29: JUMP速報がお送りします
あと4部のいいところはスタンドがまだわかりやすいところ
変に複雑じゃないから理解できないことはないし
5部からスタンドが複雑になってきたから
ワイは5部はそこがネックや
変に複雑じゃないから理解できないことはないし
5部からスタンドが複雑になってきたから
ワイは5部はそこがネックや
30: JUMP速報がお送りします
クソチートスタンドのヘブンズドアー持つ露伴先生があっさりバイツァダストお披露目回で殺されるのは衝撃だったわ
33: JUMP速報がお送りします
5部好きやけどボス戦がグダグダすぎるんだよな
41: JUMP速報がお送りします
>>33
わかるわ
5部はアニメで見るのがベストとは思う
ホワイトアルバム戦とかも結構辛い
わかるわ
5部はアニメで見るのがベストとは思う
ホワイトアルバム戦とかも結構辛い
38: JUMP速報がお送りします
2部が1番少年漫画しててすき
42: JUMP速報がお送りします
2部意外と人気あって嬉しい
ワイも2部がいちばんや
ワイも2部がいちばんや
43: JUMP速報がお送りします
アニメ補正で5部
46: JUMP速報がお送りします
2部かなぁ
擬音は最初から神ががってたけど
歯車的砂嵐の小宇宙とか天才の絶頂期やろ
擬音は最初から神ががってたけど
歯車的砂嵐の小宇宙とか天才の絶頂期やろ
47: JUMP速報がお送りします
あと4部はキャラが全員立ってたし
キャラの数も丁度いい
キャラの数も丁度いい
51: JUMP速報がお送りします
キラは強かった
承太郎と仗助相手に勝てそうだったし
承太郎と仗助相手に勝てそうだったし
55: JUMP速報がお送りします
ココロジョジョルで一番出来がいいのは2部でええか?
56: JUMP速報がお送りします
全体で見るとSBR
好きなスタンドは6部に多い
好きなスタンドは6部に多い
57: JUMP速報がお送りします
全てを直してしまえるクレイジーダイヤモンドと全てを壊せるキラークイーンの対比が良い
60: JUMP速報がお送りします
4部と8部は奇妙な事件多くて好きや
67: JUMP速報がお送りします
4部は日常編と吉良編がうまい具合に絡み合っていくのが上手いわな
68: JUMP速報がお送りします
2,4,6,7すこ
7のシュガーマウンテンの最後は味わい深い
7のシュガーマウンテンの最後は味わい深い
69: JUMP速報がお送りします
最後事故死っつーのがまた良いよな
天罰がくだるわけよ
天罰がくだるわけよ
70: JUMP速報がお送りします
3やろ
これぞ冒険ってワクワク感がハンパない
これぞ冒険ってワクワク感がハンパない
75: JUMP速報がお送りします
>>70
まぁなジョジョの全てが詰まってるからな
ザ・ワールドのデザインに勝てるスタンドはいないし
まぁなジョジョの全てが詰まってるからな
ザ・ワールドのデザインに勝てるスタンドはいないし
71: JUMP速報がお送りします
学生が敵ってのが適度に緩くて良い
他の部は殺人ガチ勢しかいないから困る
他の部は殺人ガチ勢しかいないから困る
76: JUMP速報がお送りします
>>71
吉良吉影さん…
吉良吉影さん…
72: JUMP速報がお送りします
確かに1番冒険しとるのは4部かもしれん
74: JUMP速報がお送りします
6のエンポリオvsプッチもめちゃくちゃ好き
ガチンコ戦闘の熱さはあれが1番ちゃうか?
ガチンコ戦闘の熱さはあれが1番ちゃうか?
77: JUMP速報がお送りします
メタリカぐうかっこいいから5部かもしれん
78: JUMP速報がお送りします
奇妙さだけなら8部
86: JUMP速報がお送りします
承太郎もしっかり強いし4部すき
89: JUMP速報がお送りします
吉良が矢に選らばれた理由が承太郎に会いたくないからってのも良い
90: JUMP速報がお送りします
スタンドもええけど波紋で戦ってた頃もカッコええよ
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
ジョジョリオンとかもう物語として色々破綻してるの観てると特にね
コメントする