許されへんやろあの終り方
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606014034/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
バッドか?
3: JUMP速報がお送りします
バッドっていうか話終わってないよね
敵残ってるし
敵残ってるし
4: JUMP速報がお送りします
別にダイ死んだわけちゃうし
6: JUMP速報がお送りします
一つでも誘爆したら駄目なのに一つくらいいいだろと判断するキルバーン
8: JUMP速報がお送りします
冥王龍だっけ?
あいつ何とかしろよとは思った
あいつ何とかしろよとは思った
11: JUMP速報がお送りします
魔界編やるんかと思ってたのに
17: JUMP速報がお送りします
>>11
まさかあのまま描かないとは思わんかったわ
まさかあのまま描かないとは思わんかったわ
13: JUMP速報がお送りします
バッドじゃないやん
ダイは生きてるの確定で終わったんやし
ダイは生きてるの確定で終わったんやし
19: JUMP速報がお送りします
最初から最後まで画力全然落ちなかったのは凄い
22: JUMP速報がお送りします
>>19
むしろ終盤はかなり上がってるな
むしろ終盤はかなり上がってるな
33: JUMP速報がお送りします
魔界に飛んだみたいな説あるけどダイの剣持って無いからキツそうやな
36: JUMP速報がお送りします
メンバーがそれぞれ最強の武器手に入れていく過程は好き
37: JUMP速報がお送りします
キルバーンが最後にダイ達の前に顔を出さなかったら地上は壊滅してたんだよな
56: JUMP速報がお送りします
>>37
キルバーンとしての仕事なくなったから死にに来たって考えないとただのアホやからな
キルバーンとしての仕事なくなったから死にに来たって考えないとただのアホやからな
458: JUMP速報がお送りします
>>37
地上がほしいんやから壊滅させたらアカンやろ
ボロボロの勇者パーティぶちコロして憂いを断つつもりやったんやろ
アホすぎて失敗しただけで
地上がほしいんやから壊滅させたらアカンやろ
ボロボロの勇者パーティぶちコロして憂いを断つつもりやったんやろ
アホすぎて失敗しただけで
39: JUMP速報がお送りします
アバンの若い頃付け足すくらいなら魔界編すればいいのにで
49: JUMP速報がお送りします
不死身のアバンの使徒があれくらいで死ぬわけないやろ
52: JUMP速報がお送りします
アバンの印光らせるとこで実はポップが勇者やったってとこ好き
58: JUMP速報がお送りします
ポップとバドラーの最後の掛け合い好きだわ
61: JUMP速報がお送りします
設定的にクソ強いのは分かるんやけど中盤前ぐらいに竜魔人バラン出してるせいでどうしてもヴェルザーがしょぼく見える
74: JUMP速報がお送りします
>>61
まあバランも妖精族の力借りて封じ込めるのがやっとだった言うてたし
真バーンと互角でも不思議ではない設定ではあるけどな
まあバランも妖精族の力借りて封じ込めるのがやっとだった言うてたし
真バーンと互角でも不思議ではない設定ではあるけどな
65: JUMP速報がお送りします
バランに倒されるって冥竜王だかも大した事ないやん
天界がデバフかけまくってたんやろうけど
天界がデバフかけまくってたんやろうけど
82: JUMP速報がお送りします
>>65
トップ2がぶっ飛びすぎてるだけで
超ハドラーをブチ切れでボコれるバランって相当強いんだけどな
トップ2がぶっ飛びすぎてるだけで
超ハドラーをブチ切れでボコれるバランって相当強いんだけどな
84: JUMP速報がお送りします
ヴェルザーって多分老バーンと互角くらいよな
武器無しのダイでちょうどええくらい
武器無しのダイでちょうどええくらい
102: JUMP速報がお送りします
>>84
竜魔人バラン≧老バーン>超魔ハドラー
ぐらいじゃないのか
竜魔人バラン≧老バーン>超魔ハドラー
ぐらいじゃないのか
131: JUMP速報がお送りします
>>84
そんぐらいやろな
真竜の戦い発生するには超魔ハドラーとダイレベルで拮抗する必要あるし
そんぐらいやろな
真竜の戦い発生するには超魔ハドラーとダイレベルで拮抗する必要あるし
91: JUMP速報がお送りします
ラーハルトだけ生き返らせるんやなくて三人衆全員復活させたら面白かったのに
116: JUMP速報がお送りします
>>91
さすがに残り二人は噛ませとしての役割しかできないからいらんと思う
さすがに残り二人は噛ませとしての役割しかできないからいらんと思う
93: JUMP速報がお送りします
結局味方で死んだのってゴメちゃんだけよな
99: JUMP速報がお送りします
バランはフルパワーだと最終ハドラーが強すぎると言うくらい圧倒的に強い
竜魔人超えのダイと真バーンがヤバすぎなだけ
竜魔人超えのダイと真バーンがヤバすぎなだけ
100: JUMP速報がお送りします
バーン様が若返ると何故か言動が小物臭くなったのがな、じじいの時の方が弱いのに大物だった
105: JUMP速報がお送りします
>>100
2回目の老バーンが不自然に弱すぎるわ
2回目の老バーンが不自然に弱すぎるわ
118: JUMP速報がお送りします
>>105
双龍紋ダイが強すぎるんだよなぁ
紋章一つでも超魔ハドラー級なのに
双龍紋ダイが強すぎるんだよなぁ
紋章一つでも超魔ハドラー級なのに
130: JUMP速報がお送りします
バランって人間に失望しなければバーンぐらい殺せたやろ?
老バーンなら絶対殺せたやろ
老バーンなら絶対殺せたやろ
142: JUMP速報がお送りします
ポップがベタンでドラゴン一気に倒すとこめっちゃ好き
151: JUMP速報がお送りします
ポップはバランに殺されとくべきやった
170: JUMP速報がお送りします
ダイが生きてるとしたらキルバーンも生きてるやろうしな
183: JUMP速報がお送りします
>>170
キルバーンは専科裂肛券で確実に死んだやん
キルバーンは専科裂肛券で確実に死んだやん
190: JUMP速報がお送りします
>>183
アバンも生きてたし
アバンも生きてたし
192: JUMP速報がお送りします
偽勇者一行の魔法使いかなんかが頑張ってたの好き
318: JUMP速報がお送りします
バーンが最後にポップの名前を覚えるところ好きやわ
敵を侮らないバーンもかっこいい
敵を侮らないバーンもかっこいい
371: JUMP速報がお送りします
ダイの生きてるは究極カーズみたいな感じなんやろ
生きてるけど帰れない的な
生きてるけど帰れない的な
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (17)
タケツ
が
しました
ビィトは区切のいいところまで書いて終わりますみたいなこと復帰時に言ってたし、高齢なのもあって残念ながらそのまま引退されると思う・・・
ダイの魔界編は、今やっているアニメが人気出ればオリジナルアニメとして続編が製作される可能性がある
新アニメは自分は面白いと感じるが、世間からしたら正直人気が微妙でかなりやばそうなんだけどね
タケツ
が
しました
「この中身で4Pか!?」って当時2~3回読み返しちゃったもんな。
ダイは地上ではもはや用無しだから天界で両親と暮らしているんだろうなって思った。
ピロロは黙ってそこら辺の茂みに隠れていれば地上を破壊できたのにもったいないことしたねえ。
タケツ
が
しました
「UFO大戦争 戦え!レッドタイガー」のラスト数回の後日談みたいのでいいから書いてほしいなあ(切実)
年がばれるか(笑)
タケツ
が
しました
竜騎衆となって陸戦騎ラーハルト、海戦騎クロコダイン、空戦騎の新キャラの予定とか書いてたでしょ。
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
じゃああの変装時の衣装はどっから用意した?てっきり死体から拝借してと思ってたが
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
結局ビィトが始まって続編の話は無くなったんだろうな
タケツ
が
しました
人気あるしそのうち来るんだろうなーと気楽に思ってたし。結局続きは無かったけど
タケツ
が
しました
まあそのころには今のダイ大が終わりそうな辺りまで進んでいなければおかしいけどね
タケツ
が
しました
前者は鳥山明オリジナルのアニメ版ドラクエだが
タケツ
が
しました
誤変換がひどすぎるwwww
正しい変換以上に絶対死ぬやつじゃねーかw
タケツ
が
しました
コメントする