どっちが強いんやろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606044236/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
ジンベエやろ
3: JUMP速報がお送りします
ま?
4: JUMP速報がお送りします
死ぬ前は互角だったのかもしれんが2年あったらジンベエもめちゃんこ成長してるやろからジンベエ
6: JUMP速報がお送りします
>>4
たしかに対ビッグマムのときとかジンベエかっこよかったわ
たしかに対ビッグマムのときとかジンベエかっこよかったわ
5: JUMP速報がお送りします
エース弱い扱いされがちだけど結構強いよな
負けたのも赤犬黒ひげとかいう四皇クラスだけだし
まぁジンベエの方が強いけど
負けたのも赤犬黒ひげとかいう四皇クラスだけだし
まぁジンベエの方が強いけど
7: JUMP速報がお送りします
>>5
エースは強いよなあ
意外と
エースは強いよなあ
意外と
8: JUMP速報がお送りします
エースよりゾロとジンベエどっちが強いか気になる
11: JUMP速報がお送りします
>>8
ゾロじゃね?新世界で一回も本気出してないと噂の
ゾロじゃね?新世界で一回も本気出してないと噂の
9: JUMP速報がお送りします
ただエースは赤犬にても足もでなかったからな
10: JUMP速報がお送りします
>>9
相手が悪すぎや
現在の海軍で一番強い男やぞ
相手が悪すぎや
現在の海軍で一番強い男やぞ
12: JUMP速報がお送りします
>>10
赤犬と黒ひげガチでやったらどっちが強いんやろ
赤犬と黒ひげガチでやったらどっちが強いんやろ
16: JUMP速報がお送りします
>>12
赤犬じゃね
軍艦で黒ひげのアジトに行った時一目散に逃げたし
黒ひげは小物だけど調子に乗りすぎないところが魅力的
赤犬じゃね
軍艦で黒ひげのアジトに行った時一目散に逃げたし
黒ひげは小物だけど調子に乗りすぎないところが魅力的
21: JUMP速報がお送りします
>>16
でもグラグラの実あるじゃん今
でもグラグラの実あるじゃん今
22: JUMP速報がお送りします
>>21
赤犬が行ったの頂上戦争後やぞ
赤犬が行ったの頂上戦争後やぞ
13: JUMP速報がお送りします
カイドウ
ビックマム
黒ひげ
シャンクス
ってとこか四皇だと
ビックマム
黒ひげ
シャンクス
ってとこか四皇だと
18: JUMP速報がお送りします
じんべいクソ強いやろ
七武海でも四皇に匹敵する数少ない人材
七武海でも四皇に匹敵する数少ない人材
20: JUMP速報がお送りします
四皇≒赤犬>七武海強者≧三大将≒四皇幹部≒ルフィ>エース>七武海雑魚
?
?
23: JUMP速報がお送りします
>>20
大将の方が七武海より圧倒的に強いぞ
大将の方が七武海より圧倒的に強いぞ
26: JUMP速報がお送りします
>>23
鳥籠破れなかったからなあ
鳥籠破れなかったからなあ
28: JUMP速報がお送りします
>>26
カイドウの皮膚より硬いんだよなぁ...
鳥籠はそういうもんや
カイドウの皮膚より硬いんだよなぁ...
鳥籠はそういうもんや
30: JUMP速報がお送りします
>>28
マ?
マ?
33: JUMP速報がお送りします
>>30
マ
錦えもんがカイドウの皮膚に傷つけとる
マ
錦えもんがカイドウの皮膚に傷つけとる
34: JUMP速報がお送りします
>>28
じゃあ三大将≒七武海強者≒四皇幹部≒ルフィか
じゃあ三大将≒七武海強者≒四皇幹部≒ルフィか
36: JUMP速報がお送りします
>>34
ルフィは1個劣る
カタクリに勝てたのも相手が自傷したからだし
ワノ国で強化されたとはいえ
ルフィは1個劣る
カタクリに勝てたのも相手が自傷したからだし
ワノ国で強化されたとはいえ
38: JUMP速報がお送りします
>>36
ドフラに勝ってたやん
ドフラに勝ってたやん
29: JUMP速報がお送りします
水のある環境だと余裕で完封されそう
そうじゃなけりゃ流石にエースが勝つやろ
そうじゃなけりゃ流石にエースが勝つやろ
32: JUMP速報がお送りします
ミホーク>ドフラミンゴ>ジンベエ>ウィーブル>モリア>ロー>くま>ハンコック>クロコダイル>バギー
?
?
40: JUMP速報がお送りします
>>32
若い時の白髭と互角説採用するならウィーブル≒ミホークちゃうか
クロコダイルも最近本人出てない裏で映画とかでインフレしまくってるからドフラジンベエ辺りにいそう
若い時の白髭と互角説採用するならウィーブル≒ミホークちゃうか
クロコダイルも最近本人出てない裏で映画とかでインフレしまくってるからドフラジンベエ辺りにいそう
43: JUMP速報がお送りします
>>40
ウィーブル強すぎやろ…
あんなポットでのキャラが
ウィーブル強すぎやろ…
あんなポットでのキャラが
52: JUMP速報がお送りします
>>43
まあこれからのキャラやし
白ひげ全盛期を見せられたあとにほんまにウィーブルがあそこまでやれたらビビるけど
まあこれからのキャラやし
白ひげ全盛期を見せられたあとにほんまにウィーブルがあそこまでやれたらビビるけど
37: JUMP速報がお送りします
カタクリってミホークぐらいの強さあるか?
46: JUMP速報がお送りします
鳥籠とかいう技あるならあれで全員殺せたよな
49: JUMP速報がお送りします
>>46
本人も中に閉じ込められとるから最終的には1VS無数になってリンチされそう
本人も中に閉じ込められとるから最終的には1VS無数になってリンチされそう
50: JUMP速報がお送りします
>>46
ドレスローザは本拠地だしあれは最終手段やろ
それこそカイドウがキレた時用
ドレスローザは本拠地だしあれは最終手段やろ
それこそカイドウがキレた時用
53: JUMP速報がお送りします
>>50
なるほど
自分の国で周到な準備してたからこそか
なるほど
自分の国で周到な準備してたからこそか
54: JUMP速報がお送りします
鳥籠とかいう欠陥技
あれ結局自分の元に強い奴らが集まってきちゃうやん
あれ結局自分の元に強い奴らが集まってきちゃうやん
56: JUMP速報がお送りします
>>54
必死に押してたけれどあれもう41歳のところに全員で特攻すれば一瞬で終わってたよな
必死に押してたけれどあれもう41歳のところに全員で特攻すれば一瞬で終わってたよな
57: JUMP速報がお送りします
>>56
ゾロ、藤虎、サボ、コロシアムの数人
これで終わってたわな
ゾロ、藤虎、サボ、コロシアムの数人
これで終わってたわな
55: JUMP速報がお送りします
ベガパングの新兵器が正直めっちゃ気になる
フランキー将軍クラスの性能プラス黄猿レーザーだし
相当強いはず
フランキー将軍クラスの性能プラス黄猿レーザーだし
相当強いはず
59: JUMP速報がお送りします
バルトロメオがガチれば鳥籠一部分だけでも止めれたんじゃね
63: JUMP速報がお送りします
話変わるけどイムってけっきょくなにものなんや
64: JUMP速報がお送りします
>>63
カープ女子やで
カープ女子やで
71: JUMP速報がお送りします
カイドウどうやって倒すんやろ
73: JUMP速報がお送りします
>>71
空島から落ちるよりもはるかに強い攻撃で一発よ
空島から落ちるよりもはるかに強い攻撃で一発よ
77: JUMP速報がお送りします
カイドウは立派な死に方したいだけなんや
魔人ブウ編のベジータみたいに
魔人ブウ編のベジータみたいに
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメントする