なんや?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606845548/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
炭治郎
5: JUMP速報がお送りします
勝ってないぞ
9: JUMP速報がお送りします
ぶっちゃけ柱なら誰が鬼になっても阿賀座殿ぐらいは超えそうだよね
そう考えるとあがざ殿って大したことないよな
そう考えるとあがざ殿って大したことないよな
10: JUMP速報がお送りします
アカザなんて胡蝶しのぶぶつけたら圧勝やろ
毒+女とかどう考えても対アカザメタ構成やぞ
毒+女とかどう考えても対アカザメタ構成やぞ
14: JUMP速報がお送りします
>>10
都合よくぶつけられれば楽だな
都合よくぶつけられれば楽だな
15: JUMP速報がお送りします
>>10
食わないだけだからコロしくらいはするやろ
食わないだけだからコロしくらいはするやろ
28: JUMP速報がお送りします
>>10
むしろ半端に弱いから瞬コロして食わないなんて可能性あるやろ
むしろ半端に弱いから瞬コロして食わないなんて可能性あるやろ
12: JUMP速報がお送りします
負けてはないけど勝ってもないぞ
19: JUMP速報がお送りします
山のフドウみたいな勝ちやね
24: JUMP速報がお送りします
あそこで生き残って痣出せてたらラスボス戦の義勇くらいの強さにはなってたんちゃうかな
40: JUMP速報がお送りします
何も守れなかった猗窩座
42: JUMP速報がお送りします
無惨「ここはアカザじゃなくて黒死ボウにいかせるか…」
これで勝てたのに
これで勝てたのに
54: JUMP速報がお送りします
>>42
刀鍛冶の里にもう一体上限送り込んどけば完全勝利してたんだよなあ
刀鍛冶の里にもう一体上限送り込んどけば完全勝利してたんだよなあ
55: JUMP速報がお送りします
>>42
たまたま近くにおったからな
しゃあない
たまたま近くにおったからな
しゃあない
230: JUMP速報がお送りします
>>42
童磨「僕も壺と一緒に行きたい」
無惨「ええよじゃあ壺と童磨はそこに向かえ」
これで明確に勝ちやったよな
童磨「僕も壺と一緒に行きたい」
無惨「ええよじゃあ壺と童磨はそこに向かえ」
これで明確に勝ちやったよな
52: JUMP速報がお送りします
結局炭をあそこで仕留められなかったんだから煉獄の勝ちやろ
63: JUMP速報がお送りします
炎と風あたりの共闘見てみたかったなん
68: JUMP速報がお送りします
煉獄さんだけ魘夢に幸せな夢見せてもらえなかったのはなんでなん?
87: JUMP速報がお送りします
>>68
変わらない日々が煉獄にとっての幸せなんちゃう?
変わらない日々が煉獄にとっての幸せなんちゃう?
90: JUMP速報がお送りします
>>68
夢だと気づかれたらアウトやからや
悲しいことにあれが煉獄さんにとっての日常やったんやろな
夢だと気づかれたらアウトやからや
悲しいことにあれが煉獄さんにとっての日常やったんやろな
101: JUMP速報がお送りします
ネズコに付けていた無惨の鬼センサーっていつ解除されたんや?
珠代は縁壱にボコられて瀕死になったからやろうけど
珠代は縁壱にボコられて瀕死になったからやろうけど
108: JUMP速報がお送りします
どうでもええけど黒死牟てなんで目6つもあるんや?
112: JUMP速報がお送りします
>>108
ロボ縁壱が腕6つあった理由を思うと…
ロボ縁壱が腕6つあった理由を思うと…
114: JUMP速報がお送りします
>>108
後年開発された縁壱ロボが縁壱の強さに少しでも近づけるために六本腕にされてたろ?
つまりそういうことや
後年開発された縁壱ロボが縁壱の強さに少しでも近づけるために六本腕にされてたろ?
つまりそういうことや
151: JUMP速報がお送りします
>>114
なお晩年の縁壱でも目で追えなかった模様
なお晩年の縁壱でも目で追えなかった模様
137: JUMP速報がお送りします
>>108
上弦の鬼てみんな目に数字入ってるやろ?
元々黒死牟一人で上弦6人分なんや
上弦の鬼てみんな目に数字入ってるやろ?
元々黒死牟一人で上弦6人分なんや
120: JUMP速報がお送りします
煉獄家のメンタル弱いよな
煉獄さんが前向きなのってマッマのおかげやろ
煉獄さんが前向きなのってマッマのおかげやろ
128: JUMP速報がお送りします
てかあの時のアカザ舐めプやんけ
129: JUMP速報がお送りします
アカザが最後自爆せず
滅式ちゃんと撃ってたら
炭治郎も義勇も死んでた
煉獄さんは強かったよ
滅式ちゃんと撃ってたら
炭治郎も義勇も死んでた
煉獄さんは強かったよ
139: JUMP速報がお送りします
縁壱ロボ日輪刀六刀流を鬼狩りに参加させたらいかんのか?
145: JUMP速報がお送りします
痣って1人現れたら次々に~みたいなんあるし
別に煉獄が悪いわけやないよな
別に煉獄が悪いわけやないよな
156: JUMP速報がお送りします
あの場にいたのが岩だったらどうなってたん?
167: JUMP速報がお送りします
入隊試験でばんばんコロす割には隊士も死亡率高いし結構あかんよな
180: JUMP速報がお送りします
>>167
入隊試験は毎月やってんのかね
蜘蛛山みたいな大量死イベントがバンバンあったら補充追い付かんやろあれ
入隊試験は毎月やってんのかね
蜘蛛山みたいな大量死イベントがバンバンあったら補充追い付かんやろあれ
188: JUMP速報がお送りします
>>180
せいぜい毎年か毎季ぐらいやろ
せいぜい毎年か毎季ぐらいやろ
170: JUMP速報がお送りします
柱より弱くて炭治郎達より強い鬼殺隊がいないのが不思議や
200: JUMP速報がお送りします
アザ出た義勇もアカザに押されてたし炎>水やろ
214: JUMP速報がお送りします
猗窩座の過去はエピソードいれるタイミング含めてよう練られとる
217: JUMP速報がお送りします
霞が兄上に瞬殺されたせいで低く見られてるねんな
300: JUMP速報がお送りします
>>217
兄上は上弦の壱で次強の侍だからしゃーない
兄上は上弦の壱で次強の侍だからしゃーない
318: JUMP速報がお送りします
>>217
初手で左手切り落とされたせいだろ
初手で左手切り落とされたせいだろ
234: JUMP速報がお送りします
やっぱり単独で痣、赫刀、透き通る世界できた無一郎君鬼狩り最強やろ
249: JUMP速報がお送りします
実際守れたから勝ちじゃね?
結果煉獄より炭のが圧倒的に価値あったし
結果煉獄より炭のが圧倒的に価値あったし
256: JUMP速報がお送りします
炭治郎のパパ生きてても無惨死にはせんやろうけど
ヒノカミ神楽見せられた時点で逃げ出しそう
ヒノカミ神楽見せられた時点で逃げ出しそう
287: JUMP速報がお送りします
岩は透き通る世界、痣使えばアカザ倒せるかな
298: JUMP速報がお送りします
>>287
猗窩座が首の弱点を克服するから無理やで
鎖でぐるぐる巻にして朝まで放置したらいけるかもしれんけど
猗窩座が首の弱点を克服するから無理やで
鎖でぐるぐる巻にして朝まで放置したらいけるかもしれんけど
340: JUMP速報がお送りします
そう考えると童磨とかすげえあっさり死んだな
343: JUMP速報がお送りします
>>340
舐めプするから…
舐めプするから…
377: JUMP速報がお送りします
>>340
童磨が真面目に全力出してたら分身血鬼術で鬼殺隊壊滅余裕やったしなぁ…
童磨が真面目に全力出してたら分身血鬼術で鬼殺隊壊滅余裕やったしなぁ…
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
猗窩座に頭ふっとばされても再生したんだから
いや、自分死なせてるから負けやん
別に誰も勝ってるとは言ってないで
相手の目的を防いで自分らの護るという目的を達成しているから負けていないと言ってるだけで
まあ見てたら解るやろ‥野暮なツッコミやで
鬼になって舐めプする脳筋やったら前者がやばいわな
三トリオは指令受けてるから標的だったからこいつら守ったのは確か
負けイベ戦闘の後に何やかやで相手が撤退、みたいなもんだな
コメントする