猗窩座くらい仲間になってもよかったよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607080076/
1001: JUMP速報がお送りします
4: JUMP速報がお送りします
そんなないやろ
5: JUMP速報がお送りします
そのポジション義勇だろ
8: JUMP速報がお送りします
柱
435: JUMP速報がお送りします
>>8
これ
これ
9: JUMP速報がお送りします
ベジータや我愛羅やん
よくあるやろ
よくあるやろ
15: JUMP速報がお送りします
明確に味方コロしてるような奴は無理やろ
16: JUMP速報がお送りします
無惨が敵をいっぱい倒してくれたやんけ
18: JUMP速報がお送りします
でも半天狗と玄弥の友情の血気術があったから
20: JUMP速報がお送りします
王道ではないでしょ
22: JUMP速報がお送りします
強い鬼=人間食べてるやし
26: JUMP速報がお送りします
鬼は殺さなきゃいけないんだからなくて当たり前
30: JUMP速報がお送りします
最後の最後にライバルが主人公に夢を託したからセーフ🤗
33: JUMP速報がお送りします
少年漫画の王道かなあ?
34: JUMP速報がお送りします
ピッコロとかベジータとか
37: JUMP速報がお送りします
あんまなくね?
41: JUMP速報がお送りします
無惨様最後は改心してたし炭治郎生き返らせてたやん
44: JUMP速報がお送りします
ヒソカドッチボールは燃えたのでセーフ
47: JUMP速報がお送りします
クロコダイル、ベジータ、我愛羅
パッと浮かぶだけで腐るほどあるわ
パッと浮かぶだけで腐るほどあるわ
50: JUMP速報がお送りします
言うほどクロコダイン強敵か?
51: JUMP速報がお送りします
我愛羅
グリムジョー
クロコダイン
海馬瀬人
グリムジョー
クロコダイン
海馬瀬人
56: JUMP速報がお送りします
鬼と仲良くするやつはクズだからだぞ
60: JUMP速報がお送りします
タマヨがおるやん
62: JUMP速報がお送りします
ワンピってあったっけ
ジンベエは敵じゃないし
ジンベエは敵じゃないし
71: JUMP速報がお送りします
>>62
強いて言えばロビン?でもあれも基本やらんね
強いて言えばロビン?でもあれも基本やらんね
85: JUMP速報がお送りします
>>71
普通に戦争編でクロコダイルとかと手組んだやん
普通に戦争編でクロコダイルとかと手組んだやん
83: JUMP速報がお送りします
>>62
監獄編はそんな感じやん
監獄編はそんな感じやん
93: JUMP速報がお送りします
>>62
バギーやろ
バギーやろ
149: JUMP速報がお送りします
>>62
フランキーは最初敵として出てきたやろ
フランキーは最初敵として出てきたやろ
64: JUMP速報がお送りします
王道だったけど何気に最近減った気がする
68: JUMP速報がお送りします
実質半天狗が仲間になってたやろ
77: JUMP速報がお送りします
最後無惨が仲間になったやん
78: JUMP速報がお送りします
許したり信じる強さを持たない主人公はかっこ悪いで
81: JUMP速報がお送りします
ライバルと共闘はあるけど敵はあんまないよな
82: JUMP速報がお送りします
ボーボボでさえあったのだから王道やろ
106: JUMP速報がお送りします
>>82
ボーボボって少年漫画の王道ネタで外してる要素の方が少ないやろ
父親はただの毛だけど
ボーボボって少年漫画の王道ネタで外してる要素の方が少ないやろ
父親はただの毛だけど
133: JUMP速報がお送りします
>>106
てかボーボボって毛の父親から生まれた血統のボーボボを狩ろうとした毛刈り隊が危機から脱出してボーボボとなって本編に至るから主人公がそれだな
てかボーボボって毛の父親から生まれた血統のボーボボを狩ろうとした毛刈り隊が危機から脱出してボーボボとなって本編に至るから主人公がそれだな
608: JUMP速報がお送りします
>>133
本物のボーボボはどこ行ったんや
本物のボーボボはどこ行ったんや
86: JUMP速報がお送りします
ハガレンはグリードが味方になったな
90: JUMP速報がお送りします
鬼は仲間にできないやろ?
97: JUMP速報がお送りします
>>90
珠代とか
珠代とか
102: JUMP速報がお送りします
アイシールドの阿含みたいな感じか?
108: JUMP速報がお送りします
>>102
スポーツの代表もんもまあ、王道やからな
スポーツの代表もんもまあ、王道やからな
103: JUMP速報がお送りします
飛影とかいう敵だった頃の姿が無かった事になった奴
105: JUMP速報がお送りします
アカザは正直主人公に勝ってたからな
味方になったから死んでくれただけで
味方になったから死んでくれただけで
111: JUMP速報がお送りします
元々最強キャラが味方やん
117: JUMP速報がお送りします
フリーザーが仲間になってるのほんま違和感しかない
141: JUMP速報がお送りします
>>117
いうほど仲間ではないけどな
いうほど仲間ではないけどな
127: JUMP速報がお送りします
氷柱がおるやろ
136: JUMP速報がお送りします
鬼の中で唯一裏切りそうなのは童磨だったがな
ただ無惨の呪いがある以上誰も裏切れない設定だわ
ただ無惨の呪いがある以上誰も裏切れない設定だわ
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
鬼滅はそれが無いのが良かった
伊之助めっちゃ好き…なんで人気ないかわからない😭
あいにくなあ 今は全地球人類が格好悪くなっていってるんだわ
「気に入らん他国民他民族は皆殺しにしろ差別するのは当たり前
BLMポリコレは偽善で悪でゴミクズだ自国は絶対正義」みたいなのが
ネット上では大流行り
そういう情況で敵を許すとか敵を信じる様な主人公は
非国民で排斥される傾向なんだわ
夢も希望もありゃしねえ ああ嫌だ嫌だ
あいつ強敵でもなければ組織的にも本当の敵ではなかったけど
お前きもちわるいな
それに鬼殺隊=人間だけど死を覚悟して戦ってるっていう鬼との明確な違いもなくなるし、とにかく人間vs鬼っていうシンプルな構図を乱すのがよくない
コメントする