康一「杜王町では普通の7~8倍、3,4ヶ月で80人が行方不明になる」
これ吉良以外にもやべー殺人鬼何十人もいるだろ…
これ吉良以外にもやべー殺人鬼何十人もいるだろ…
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607102844/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
当初は女性の家族もろともコロしてたしそれやろ
4: JUMP速報がお送りします
スタンド使いは惹かれ合うんやぞ
5: JUMP速報がお送りします
32人は生かしてるんやないか
6: JUMP速報がお送りします
片っ端から矢で撃ってたジジイですね…
7: JUMP速報がお送りします
やめとけやめとけ…
8: JUMP速報がお送りします
矢で打たれてあぼーんや
10: JUMP速報がお送りします
でも振り返ってはいけない小道とかで何も知らない一般人が巻き込まれたりってのもあるやろな
13: JUMP速報がお送りします
杜王町の行方不明者の超過人数が物語が開始する少なくとも5年前から同じレベルだとするなら、ざっと1000人ほど
14: JUMP速報がお送りします
吉良が16人くらいコロしてる間に、他の町より1000人多い人間が消えてる
18: JUMP速報がお送りします
ジョセフは黄金の精神持ってる若者がたくさんいるとか言っとったが、ほんまに杜王町大丈夫か?
22: JUMP速報がお送りします
>>18
実際層の厚さだけなら全パート比べてもトップやし
実際層の厚さだけなら全パート比べてもトップやし
19: JUMP速報がお送りします
???「私は今まで一日1000回いたずら電話かけて警察に逮捕されました、あと町中のスーパー出禁になりました」
20: JUMP速報がお送りします
チープトリック「俺またなんかやっちゃいました?」
23: JUMP速報がお送りします
スタンド使いがゴロゴロおるしそら人コロしもするわ
24: JUMP速報がお送りします
杜王町の人口変動ヤバそうやな
人間関係が数年単位で入れ替わりそう
人間関係が数年単位で入れ替わりそう
25: JUMP速報がお送りします
コウイチくんスタンドの才能ありすぎやろ
27: JUMP速報がお送りします
校長のヤバさを認識させられる
28: JUMP速報がお送りします
パラレルワールドになっても岩人間が住み着いてロカカカ研究したり街中にクソみたいな迷惑スタンドがおったりするロクでもない街やからな
29: JUMP速報がお送りします
ネズミのスタンド使いがコロしてるんやろ(適当)
30: JUMP速報がお送りします
繁ちーとかも仗助に出会わずあのまま大人になってたら人コロしてそう
31: JUMP速報がお送りします
>>30
仗助や億安の血管に酒ぶち込むし何かの拍子でコロしそう
そんでハーヴェストでバラバラにしてどこかに捨ててそう
仗助や億安の血管に酒ぶち込むし何かの拍子でコロしそう
そんでハーヴェストでバラバラにしてどこかに捨ててそう
32: JUMP速報がお送りします
親父が弓でバンバン刺してただけなら、謎の不審死も取り上げられるはずや
33: JUMP速報がお送りします
2周目の杜王町どうなってるんやろな
34: JUMP速報がお送りします
しげちーは暗殺者の才能やばいやろ
数百体いるすばしっこいスタンドのどれかに刺されたら死亡やぞ、ボスでも回避不能や
数百体いるすばしっこいスタンドのどれかに刺されたら死亡やぞ、ボスでも回避不能や
36: JUMP速報がお送りします
現実の杜王町も大概だしな
37: JUMP速報がお送りします
小説の話やけど壁と壁の間に落ちてそのまま行方不明になった人がいるんでしょ
46: JUMP速報がお送りします
>>37
正確にはビルの隙間やな
スタンド能力で人払いされ続けとったから救助もされなかったで
正確にはビルの隙間やな
スタンド能力で人払いされ続けとったから救助もされなかったで
39: JUMP速報がお送りします
露伴もリアリティ追い求めてそのうち何人かコロし始める可能性
41: JUMP速報がお送りします
>>39
仗助達が止めなかったら確実に康一くんはコロしてたと思う
仗助達が止めなかったら確実に康一くんはコロしてたと思う
43: JUMP速報がお送りします
振り返りの事故だけで毎日100人は消えてるやろ
48: JUMP速報がお送りします
なんか見かけん道あるな入ったろ!からの違和感感じて振り向いたら即死やからな
59: JUMP速報がお送りします
露伴先生って対策されたり相性悪いのぶつけられまくってるけど吉良より余裕で強いよな
応用力高いしその気になれば余裕で犯人突き止めて解決できるだろ
応用力高いしその気になれば余裕で犯人突き止めて解決できるだろ
60: JUMP速報がお送りします
>>59
敵どころか味方にも家燃やされたりほんと散々やわ
バイツァダストの時とか最低でも2回死んでるし
敵どころか味方にも家燃やされたりほんと散々やわ
バイツァダストの時とか最低でも2回死んでるし
61: JUMP速報がお送りします
近距離で不意打ちできるなら最強や
お互い気付いた状態で接近するなら近距離パワー型の速度には劣るで
お互い気付いた状態で接近するなら近距離パワー型の速度には劣るで
65: JUMP速報がお送りします
>>61
いうて最初に登場した時は丈助も動くに動けなかったし
スタプラクラスやないと無理やろ
いうて最初に登場した時は丈助も動くに動けなかったし
スタプラクラスやないと無理やろ
62: JUMP速報がお送りします
ヘブンズドア普通にクッソ強いしな
吉良吉影の本に「真人間になる」って書いた時点で本編終わるし
吉良吉影の本に「真人間になる」って書いた時点で本編終わるし
63: JUMP速報がお送りします
発動されたらそれこそバイツァダストでもない限り対処不可やもんな
64: JUMP速報がお送りします
本に書いたことってどこまで実現できるんかね
時速80キロで吹っ飛ぶとかいう意味不明なことも現実になったし
時速80キロで吹っ飛ぶとかいう意味不明なことも現実になったし
71: JUMP速報がお送りします
露伴ってどんな漫画描いてるんだっけ
72: JUMP速報がお送りします
>>71
ピンクダークの少年、グロとかありのサスペンスホラーやったはず
ピンクダークの少年、グロとかありのサスペンスホラーやったはず
76: JUMP速報がお送りします
レッドホットなんちゃらとかいう電撃のスタンドさ
本体がまともならかなりやべースタンドやったよな
本体がまともならかなりやべースタンドやったよな
77: JUMP速報がお送りします
>>76
小指だけで億泰半コロしにしとるしバケモンや
小指だけで億泰半コロしにしとるしバケモンや
78: JUMP速報がお送りします
億泰ってさ
スタンドの割に活躍シーン無さすぎじゃね?
まともに大貢献したの吉良の空気弾消すくらいちゃうか?
スタンドの割に活躍シーン無さすぎじゃね?
まともに大貢献したの吉良の空気弾消すくらいちゃうか?
79: JUMP速報がお送りします
>>78
ガオン決まったら一瞬で話終わっちゃうからね
ブ男しかりフーゴしかり極端な強キャラは出番が減る
ガオン決まったら一瞬で話終わっちゃうからね
ブ男しかりフーゴしかり極端な強キャラは出番が減る
80: JUMP速報がお送りします
>>78
強いだけじゃなくて面白い能力なのにな
看板の文字を削り取ったり
あれで案内板とかに細工して敵を騙すシーンとかあるんだろうなって思いながら読んでたけどなかった
強いだけじゃなくて面白い能力なのにな
看板の文字を削り取ったり
あれで案内板とかに細工して敵を騙すシーンとかあるんだろうなって思いながら読んでたけどなかった
82: JUMP速報がお送りします
ラスボス戦でおいしいとこ持ってくってだけでかっこええわ
83: JUMP速報がお送りします
>>82
結局これやね
不意打ちで叫んでぶっ飛ばされたどっかの電柱頭は見習ってほしいわ
結局これやね
不意打ちで叫んでぶっ飛ばされたどっかの電柱頭は見習ってほしいわ
86: JUMP速報がお送りします
>>83
前哨戦のヴァニラ戦ではカッコ良かったのでセーフ
前哨戦のヴァニラ戦ではカッコ良かったのでセーフ
89: JUMP速報がお送りします
仲間でも十分強いやろ
イギーのサポートありとはいえヴァニラ倒しとるし
イギーのサポートありとはいえヴァニラ倒しとるし
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
隠ぺい目的とかで殺した人間なんていちいち数えていや覚えてすらないんだろ
静かに暮らしたいとか言ってるくせにめっちゃプライドが高いから
ちょっと気に障った見知らぬ他人を爆殺とかしてたかもしれん
バレてないだけでヤバいのはまだいそう
ああ鬼滅のプロトタイプね
コメントする