真ん中くらいか?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607651677/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
まあ真ん中くらいやろな
年齢的にも伸び代はまだあったろうし
年齢的にも伸び代はまだあったろうし
5: JUMP速報がお送りします
>>2
年齢とかでてたんか
年齢とかでてたんか
3: JUMP速報がお送りします
上から3番目くらい
4: JUMP速報がお送りします
列車時点は岩の次くらいやと思ってる
6: JUMP速報がお送りします
>>4
猗窩座にもまだ伸びる言われとったしな
猗窩座にもまだ伸びる言われとったしな
8: JUMP速報がお送りします
岩 27
音 23
水 21
蛇 21
風 21
炎 20
恋 19
虫 18
霞 14
音 23
水 21
蛇 21
風 21
炎 20
恋 19
虫 18
霞 14
9: JUMP速報がお送りします
>>8
岩さん長生きしすぎやろ
岩さん長生きしすぎやろ
10: JUMP速報がお送りします
柱を山ほどコロしてきた筈の猗窩座にあそこまで惚れこまれてたんやからかなり強い方やったんやと思う
12: JUMP速報がお送りします
でも岩とかいうバケモンが
15: JUMP速報がお送りします
煉獄はしょうがないけど痣出てへんからなあ
16: JUMP速報がお送りします
風と岩が2トップなんちゃう
ナチュラルにバケモンやし
ナチュラルにバケモンやし
17: JUMP速報がお送りします
髪型も遺伝する模様
18: JUMP速報がお送りします
霞はあと2年あれば鬼殺隊最強になれてた
19: JUMP速報がお送りします
>>18
天才やったからいい感じの経験をし難かったんやろな…
天才やったからいい感じの経験をし難かったんやろな…
20: JUMP速報がお送りします
蛇もなかなか強い
21: JUMP速報がお送りします
岩とかいうバケモンにかてんのか?
鬼素手で殴りコロすキチガイやぞ
鬼素手で殴りコロすキチガイやぞ
22: JUMP速報がお送りします
退場した時期のせいで過小評価はされてると思う
24: JUMP速報がお送りします
あざが無くても猗窩座と渡り合ってるのがやばい
25: JUMP速報がお送りします
あの若さで柱を1人弟子から出してる有能やからなぁ
26: JUMP速報がお送りします
パッパも30代超えてても柱やってたんやろし強すぎるな炎柱の家
鱗滝さんやジッジは何歳まだ現役やったんやろか
鱗滝さんやジッジは何歳まだ現役やったんやろか
27: JUMP速報がお送りします
痣なしなら岩の次に強そう
29: JUMP速報がお送りします
音柱のあの煉獄でも上弦には…の発言から音よりは強そう
32: JUMP速報がお送りします
岩>>炎≧風=水のイメージ
35: JUMP速報がお送りします
なんで刀じゃなくてモーニングスターやねん
38: JUMP速報がお送りします
音とかいう新人3人だけ連れて上弦に挑む勇者
41: JUMP速報がお送りします
>>38
新人ガチャSSRだったから…
新人ガチャSSRだったから…
40: JUMP速報がお送りします
水は11の型を生み出してるし、風は稀血持ちやから一概には分からんわな
42: JUMP速報がお送りします
鬼殺隊入団理由
親死にました兄弟死にました→わかる
婚活失敗しました→ファッ!?
親死にました兄弟死にました→わかる
婚活失敗しました→ファッ!?
43: JUMP速報がお送りします
理性も知性もなさそうな風柱がさん付け敬語て話す岩柱さん
44: JUMP速報がお送りします
風は稀血使って刀無しで鬼狩りするキチガイだからなあ
46: JUMP速報がお送りします
風は戦闘方法と見た目がアレなだけで本性は普通に礼儀正しいブラコンやぞ
54: JUMP速報がお送りします
蛇は霞と同じくらいやないか
58: JUMP速報がお送りします
風柱はあんな見た目なのに育ち良くて笑っちゃうわ
64: JUMP速報がお送りします
炭治郎の痣って刀鍛冶あたりやなかったか?
65: JUMP速報がお送りします
>>64
遊郭編やな
遊郭編やな
68: JUMP速報がお送りします
>>65
刀鍛冶は時透くんやったか
刀鍛冶は時透くんやったか
70: JUMP速報がお送りします
>>68
あとついでに乳柱もやで
あとついでに乳柱もやで
66: JUMP速報がお送りします
鬼になった時点で寿命リセットにはならないんやね
67: JUMP速報がお送りします
蟲は実力は低いけど戦果は岩以上に出したからセーフ
74: JUMP速報がお送りします
>>67
珠世さんと共同とは言え無惨に効く毒を何個も作るのはやばいわ
体重詐称以外有能やな
珠世さんと共同とは言え無惨に効く毒を何個も作るのはやばいわ
体重詐称以外有能やな
69: JUMP速報がお送りします
風は刀折れても殴りかかって普通に勝利しそう
72: JUMP速報がお送りします
毒が強いのっていいよな
77: JUMP速報がお送りします
柱に珠世さん加わったら2位くらいになりそうやな
78: JUMP速報がお送りします
首は落とさなくても突く力は誰よりも強いんだよなぁ
胡蝶さま
胡蝶さま
83: JUMP速報がお送りします
珠代様の戦闘シーン見てみたかったわ
隙があったとはいえ無惨に一撃入れるのヤバいやろ
隙があったとはいえ無惨に一撃入れるのヤバいやろ
90: JUMP速報がお送りします
浅草柱さん薬の効果もあったとはいえ無残を長期間縛り付けるファインプレー
92: JUMP速報がお送りします
まぁうん百年も生きてたら不運が重なることもある
102: JUMP速報がお送りします
親方様のガキ肝が座りすぎてるやろ
親と一緒に自爆した奴も後を継いだ奴も
親と一緒に自爆した奴も後を継いだ奴も
104: JUMP速報がお送りします
親方様の子供達全て終わってから泣くのもいいよね
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
岩たちが去った後に他の柱をまとめる役
リーダー資質はあっただろうねというか他がまとまりないというか
煉獄が割と善戦できていたのは猗窩座が過去に戦った柱に
炎柱が1人もいなくて炎の呼吸も初見だったのはあると思う
その煉獄も炎の呼吸の型の全てをマスターしたわけでもなかったのがね
親父がやる気なくして初代炎柱の書から独学で壱から伍と玖を会得した
たらればだけど残りの陸から捌も会得して炎の呼吸をコンプしていたら
勝敗はともかく生死は違っていたかもしれん
劇場版を見た感じだと猗窩座に炎の呼吸を順応されていったのが敗因だったからな
岩>風=水≧炎
だと思うぞ
煉獄さんは強いけど、流石に岩の次は風か水だろう
上弦の壱や参とやり合って、その後無惨との闘いに移っても生き残って、義勇に至っては炭治郎の鬼化も止めに入ったんだから
岩は痣の後遺症があったから例外だけど、柱は実力上位が最終的にも生き残った感じでしょう
痣なしの炎は上弦3(痣水と痣炭治郎でようやく倒した)と多少は戦えたからかなり強い
痣なしの蛇も痣を出した恋より普通に強い
水も練習では風と互角にやり合った
この辺が一応上位なんじゃないかな
元柱の父親が指導を放棄した後、指南書だけで鍛錬してあの状態だからな
父親が教え続けた上で歴代炎柱の書も読んでいたりしたら、岩程度までは
行ったのじゃないかなぁ。猗窩座が死なせたくないと思ったのも分かる
痣ありだと中位ぐらいになりそう
岩>風=水≧炎≧音=蛇≧蟲≧恋=霞
くらいやろ。
痣ありだと痣連中には恐らく勝てないと思う
正直煉獄は耐えきったけど冨岡は痣出たのに2人がかりでも苦戦してたから、痣あり冨岡よりも煉獄のが強いって意見はどうなんだって感じ
列車編と無限城の義勇が痣出した時のアカザの力の出し具合が同じとは思えない
列車編でアカザは明らかに本気では無かったし、冨岡が痣出した時の描写的に明らかに敵に合わせてギアを上げてくタイプな気がするから
「もう水の型は全て出し尽くしたようだな もう充分だ義勇 終わりにしよう」
戦闘終盤の台詞だけど、義勇さんは水の型を全部出すまで生かしてもらってただけだし、アカザがその気になれば即戦闘終了してた (しかも止めは技ですらなくただのパンチ)
ギア上げたっていってもそのレベルまで
煉獄さん相手では命の危機まで感じて必死に放った拳を止められ、その場では命を奪えなかった
ある程度ライブ感で書いてるだろうし
コメントする