amazon ワンピース 97巻

1: JUMP速報がお送りします
vs七武海ジンベエ(互角)
vs四皇白ひげ(負ける)
vs四皇黒ひげ(負ける)
vs四皇カイドウ(コロしかける)
vs大将赤犬(殺される) 
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607692638/
126: JUMP速報がお送りします
>>1
炎帝ほんまカッコええな
なんでこれができへんのや

2: JUMP速報がお送りします
飛ばしすぎでしょ…

5: JUMP速報がお送りします
相手が悪い

6: JUMP速報がお送りします
これもう四皇狩りのエースさんやろ

7: JUMP速報がお送りします
カイドウの株どこまで落ちんねん

9: JUMP速報がお送りします
モクモクしちょるだけの

10: JUMP速報がお送りします
20でこれは伝説やろ

12: JUMP速報がお送りします
省略されるスモーカー可哀想

15: JUMP速報がお送りします
むしろなんで黒ひげに負けたんだよ

206: JUMP速報がお送りします
>>15
勝ってたけどいつの間にか負けたな

17: JUMP速報がお送りします
0勝?

22: JUMP速報がお送りします
>>17
スモーカーさんには勝ったんじゃないか

18: JUMP速報がお送りします
ジンベエとかいう非能力者に勝てない時点でな

24: JUMP速報がお送りします
>>18
エリートの魚人やぞ

20: JUMP速報がお送りします
黒ひげは強いからしゃーない

25: JUMP速報がお送りします
せめて黒ひげに勝ってればな

38: JUMP速報がお送りします
てか黒ひげの所って強いやつしかおらんよな

50: JUMP速報がお送りします
黒ひげの所はやばい
みんな実を食ったんやろ?

51: JUMP速報がお送りします
マグマのが強い…��

57: JUMP速報がお送りします
なぜ黒ひげに負けたのか

60: JUMP速報がお送りします
スモーカーに勝てない奴がよくカイドウ倒そうなんて考えたな

79: JUMP速報がお送りします
ほんまにロジャーの息子かこいつ

94: JUMP速報がお送りします
>>79
無謀に突っ込むところが正にそうやろ

80: JUMP速報がお送りします
コロしにきて殺されかけたんやろなあ

84: JUMP速報がお送りします
スモーカーにも攻撃を当てられない模様

96: JUMP速報がお送りします
エースは飛び六法にすら勝てなさそう

102: JUMP速報がお送りします
黒ひげ一味はマゼランに殺されかけたのがなぁ

118: JUMP速報がお送りします
>>102
マゼランは一応大将クラスのつよさっぽいからな

896: JUMP速報がお送りします
>>102
まあ、マゼランは大将クラスやし

136: JUMP速報がお送りします
最初出てきた時が一番かっこよかった

186: JUMP速報がお送りします
エースって技は死ぬほどかっこいいよね
黒ひげ戦で出した技全部かっこいい

245: JUMP速報がお送りします
アラバスタで軍艦何隻も吹き飛ばしてたからセーフ

281: JUMP速報がお送りします
エースとイゾウって同じ船乗ってたんよな?
ワノ国の話何もしてないんか?

293: JUMP速報がお送りします
メラメラじゃなかったら終わってたんだろうなぁ

328: JUMP速報がお送りします
対戦相手がやばすぎる

385: JUMP速報がお送りします
ロギアが少なかった頃は強キャラ感はあった

406: JUMP速報がお送りします
エースはカイドウにダメージ与えられたんかな?

418: JUMP速報がお送りします
マルコの能力って割とハズレよな

447: JUMP速報がお送りします
>>418
能力は当たりやぞ

469: JUMP速報がお送りします
スモーカーと五分←最早これだけで雑魚の代名詞と化してるよな

552: JUMP速報がお送りします
マルコは死んだときに蘇って真の能力発揮する可能性があるから
フェニックスってそういう感じやん

619: JUMP速報がお送りします
マルコは十分強いやろ
こいつ程旧3大将とやりあえる四皇幹部とかほとんどおらんやん

687: JUMP速報がお送りします
炎帝のくだりは本当にカッコよかった

725: JUMP速報がお送りします
今のゾロなら一撃でエース倒しそう

1001: JUMP速報がお送りします