主人公がヒロイン守るためにメガネの教官と勝負してた
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608557355/
1001: JUMP速報がお送りします
2: JUMP速報がお送りします
ヒロインも敵だった
5: JUMP速報がお送りします
森崎先生すこ
7: JUMP速報がお送りします
安い肉に玉ねぎで柔らかさを加えればA5和牛に勝てる
8: JUMP速報がお送りします
主婦の豆知識みたいな技術で勝ち進んでた
10: JUMP速報がお送りします
おあがりよ
11: JUMP速報がお送りします
アリスと肉魅が白ギャル黒ギャル
15: JUMP速報がお送りします
なんか鼻がいい奴がガチで強キャラ
16: JUMP速報がお送りします
結局誰がヒロインだったんやこれ
青髪のヒロインっぽい奴は外人といい感じになってたし
青髪のヒロインっぽい奴は外人といい感じになってたし
17: JUMP速報がお送りします
のり弁が結構美味そう
19: JUMP速報がお送りします
ガストロノミーという言葉を初めて知った
24: JUMP速報がお送りします
ヒロインは完全にエリナじゃん
26: JUMP速報がお送りします
アリスが可愛い
28: JUMP速報がお送りします
田所の退学
31: JUMP速報がお送りします
父ちゃんのバトル無かったことになったの草だったわ
ダメだろそんな事しちゃ
ダメだろそんな事しちゃ
32: JUMP速報がお送りします
いつ終わったかわからんけど
ヒロインが私怨で美味い料理を不味いって言った
ヒロインが私怨で美味い料理を不味いって言った
34: JUMP速報がお送りします
中村よりジジイのがクソなのにその辺はなぜかスルーされてたな
41: JUMP速報がお送りします
>>34
作中の事件は大体あのジジイの近辺の問題が原因だからな
作中の事件は大体あのジジイの近辺の問題が原因だからな
36: JUMP速報がお送りします
正直好きやった
38: JUMP速報がお送りします
えりなの親父ラスボスで終わらせとけ
39: JUMP速報がお送りします
ワイはアリス
62: JUMP速報がお送りします
>>39
ワイは秘書子ちゃん
ワイは秘書子ちゃん
43: JUMP速報がお送りします
りんどう
45: JUMP速報がお送りします
ラスボス
奪った包丁から思念を吸収して自分の力にしてしまう能力
料理漫画じゃねえだろこんなの
奪った包丁から思念を吸収して自分の力にしてしまう能力
料理漫画じゃねえだろこんなの
46: JUMP速報がお送りします
リゾットリゾットリゾット
54: JUMP速報がお送りします
極星寮勢空気すぎひん?って感じ
56: JUMP速報がお送りします
父親が意外と雑魚かったっていうね
58: JUMP速報がお送りします
最後は普通にえりなに負ける
60: JUMP速報がお送りします
なんかヒロインの付き添いのモブっぽい子が可愛かった
64: JUMP速報がお送りします
女の子が可愛かった(小並感)
65: JUMP速報がお送りします
田所ちゃんが強くなった
守られるキャラであれ
守られるキャラであれ
71: JUMP速報がお送りします
>>65
最初の合宿かなんかの時点で能登からスカウトされてたしクソ有能やったやん
最初の合宿かなんかの時点で能登からスカウトされてたしクソ有能やったやん
66: JUMP速報がお送りします
新木場が雑魚化
68: JUMP速報がお送りします
唐揚げが美味しそうだった
69: JUMP速報がお送りします
涼子ちゃんすこ
70: JUMP速報がお送りします
スタジエール終わって、
十傑との戦いはこれからだ!ENDの方が良かったな
十傑との戦いはこれからだ!ENDの方が良かったな
72: JUMP速報がお送りします
ただただ秘書子がかわいい
81: JUMP速報がお送りします
>>72
なんか秘書子が一番美人設定なんやっけ
なんか秘書子が一番美人設定なんやっけ
76: JUMP速報がお送りします
秘書子とアリス人気なのに活躍あんまなかったな
82: JUMP速報がお送りします
エナリの父親の思想の方がまとも
バンバン退学させまくるより雑魚でも一定のとこまで底上げされる方が学校としては正しい
バンバン退学させまくるより雑魚でも一定のとこまで底上げされる方が学校としては正しい
85: JUMP速報がお送りします
黒木場と葉山あたりは十傑との最終決戦でソーマと組むべきだったんじゃないかと思う
92: JUMP速報がお送りします
田所ちゃんが負けた
98: JUMP速報がお送りします
ラブコメ面は決着つかなかったんか?
103: JUMP速報がお送りします
>>98
えりな正ヒロインは疑いようのない終わり方だったけど後日談時点でも結婚どころか付き合ってすらいない
えりな正ヒロインは疑いようのない終わり方だったけど後日談時点でも結婚どころか付き合ってすらいない
100: JUMP速報がお送りします
断トツで最強キャラやった親父がポっと出の兄?みたいな奴にストレート負けした
106: JUMP速報がお送りします
蕎麦と金持ちは新10傑になったとき席下げられてて草だった
まあ大ポカやらかしたししゃーない
まあ大ポカやらかしたししゃーない
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
薊のとこは耐えれたけど朝陽からはキツい
その辺から少し離れてた
あさひ出たとことかもう読んでなかった
久しぶりに読むと結構いけるけどスタジエールあたりまでは好きだった
最後の方黒木場と葉山が蚊帳の外になったのは正直嫌だった
一色先輩がうなぎ勝負で初めて本気出したときが一番ワクワクした
コメントする