どう考えてもデメリットの方が大きいだろ
海南相手でもベンチスタートするわけでも無いだろうし
そもそも湘北が監督なしで綾南に勝ってたやん
海南相手でもベンチスタートするわけでも無いだろうし
そもそも湘北が監督なしで綾南に勝ってたやん
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610734324/2: JUMP速報がお送りします
体力温存
4: JUMP速報がお送りします
陵南は決勝じゃん
5: JUMP速報がお送りします
しんどかったから
6: JUMP速報がお送りします
冬があるとはいえ夏が10分足らずで終わったのは不憫や
8: JUMP速報がお送りします
カリメロにやられた怪我が完治してなかったんや
12: JUMP速報がお送りします
>>8
1年近く経っても完治しない肘打ちとか恐ろしいな
1年近く経っても完治しない肘打ちとか恐ろしいな
9: JUMP速報がお送りします
次の海南戦に向けて問題点を修正する為や
なお
なお
10: JUMP速報がお送りします
安易やけど制限かけるなら病み上がり設定で良かったのに
監督不在とか商用船は色々とおかしい
監督不在とか商用船は色々とおかしい
11: JUMP速報がお送りします
監督として試合中何かしたっけ
仲間鼓舞するだけならキャプテンとして試合出ればいいし
仲間鼓舞するだけならキャプテンとして試合出ればいいし
19: JUMP速報がお送りします
>>11
絶妙なタイミングでコート入ろうとしたら花形に止められた
絶妙なタイミングでコート入ろうとしたら花形に止められた
13: JUMP速報がお送りします
ハッキリ言ってナメプやな、相手が万年弱小の湘北やし
海南相手ならそんな事はしなかったはず
海南相手ならそんな事はしなかったはず
14: JUMP速報がお送りします
最初から出ると勝ってしまうから作者の苦肉の策
15: JUMP速報がお送りします
スラダンは色々神格化されすぎやろ
17: JUMP速報がお送りします
まぁ高校生だし許したれい
18: JUMP速報がお送りします
でもイケメンだよね
22: JUMP速報がお送りします
海南と翔陽って試合したっけ?
32: JUMP速報がお送りします
>>22
回想で牧と藤間は戦ってたな
回想で牧と藤間は戦ってたな
43: JUMP速報がお送りします
>>32
去年の奴か
去年の奴か
49: JUMP速報がお送りします
>>43
ゴリが見に行ってたやつな
ゴリが見に行ってたやつな
23: JUMP速報がお送りします
そもそも高校生が指導者みたいな真似できるわけがない
24: JUMP速報がお送りします
藤間抜きで勝ったら勢いでるやん?
26: JUMP速報がお送りします
藤真「ちょっとヤバいな…ワイが出るか」
花形「藤真!俺を信じろ!」
藤真「花形!よしやっぱワイが出るまでもないな」
戦犯は花形とかいう眼鏡
花形「藤真!俺を信じろ!」
藤真「花形!よしやっぱワイが出るまでもないな」
戦犯は花形とかいう眼鏡
35: JUMP速報がお送りします
>>26
ハッセ、許される
ハッセ、許される
27: JUMP速報がお送りします
で?お前はカーブ投げれるの?投げれないなら藤真の勝ちだが?
28: JUMP速報がお送りします
数分で及ばなくなる藤真の支配力
30: JUMP速報がお送りします
仮にも一年前全国出たチームが監督不在ってあかんやろ
31: JUMP速報がお送りします
出てきたあともそこまで大活躍するわけでもなかった
33: JUMP速報がお送りします
花形がイキってるから顔を立てたんや
36: JUMP速報がお送りします
コーチいびって追い出したからやろ
37: JUMP速報がお送りします
翔陽で藤真花形ハッセ以外の選手言えるやつ0人説
45: JUMP速報がお送りします
>>37
高野永野伊東
高野永野伊東
48: JUMP速報がお送りします
>>37
藤真の代役の伊藤と高野と永野のコンビくらい知ってるやろ
藤真の代役の伊藤と高野と永野のコンビくらい知ってるやろ
38: JUMP速報がお送りします
PL末期も素人の校長先生が監督やってたのでセーフ
39: JUMP速報がお送りします
豊玉も監督置き物やったし
46: JUMP速報がお送りします
>>39
というよりあれ普通に選手がよ
というよりあれ普通に選手がよ
51: JUMP速報がお送りします
>>46
監督が悪いやつじゃないのがツラい
監督が悪いやつじゃないのがツラい
56: JUMP速報がお送りします
>>51
なんか監督側がわかってないみたいな演出されててキツかったわ
普通にその前の戦術で勝てなかったら何か変えなきゃ行けないのは当たり前なのに
なんか監督側がわかってないみたいな演出されててキツかったわ
普通にその前の戦術で勝てなかったら何か変えなきゃ行けないのは当たり前なのに
58: JUMP速報がお送りします
>>51
チームの主力2人があんなあからさまに反発してるのに2年間解決しようとしなかった草
チームの主力2人があんなあからさまに反発してるのに2年間解決しようとしなかった草
61: JUMP速報がお送りします
>>58
それどこの湘北だよ
それどこの湘北だよ
62: JUMP速報がお送りします
>>51
経緯はどうあれ全国大会の試合中に選手の言動にプチ…
で殴る奴がいい奴なわけあるかよ
経緯はどうあれ全国大会の試合中に選手の言動にプチ…
で殴る奴がいい奴なわけあるかよ
65: JUMP速報がお送りします
>>46
ベスト8の名門が引っ張って来たんやからホンマはそれなりに有能なんやろうなあ
選手がまともならそれなりに結果残したやろうし
ベスト8の名門が引っ張って来たんやからホンマはそれなりに有能なんやろうなあ
選手がまともならそれなりに結果残したやろうし
40: JUMP速報がお送りします
○藤間が出た方が強い
×藤間が監督やった方が強い
×藤間が監督やった方が強い
44: JUMP速報がお送りします
角田にそこそこ抑えられてるのがやばい
藤真キラーか
藤真キラーか
47: JUMP速報がお送りします
藤真が遠投でカーブ投げてたの覚えてないんか
あれが実は肘を故障してたことの暗示やんけ
あれが実は肘を故障してたことの暗示やんけ
52: JUMP速報がお送りします
藤真は割と監督してたけど周りが言うこと聞かないから意味ないって言う
68: JUMP速報がお送りします
週バス読んでるゴリはなぜ山王スタメンを見て驚いてるのか
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
なんで監督コーチおらんかったんだっけ? ロリコン事件おこしたんだっけ?
でも最後の夏が10数分のプレイで終わったのはかわいそう
関係ないけどゴリやメガネくんは相手の高校のこと知らなすぎでしょ
山王のメンバー知らないのは無理がありすぎでしょ
藤間が入る前から強豪だからかなり謎
コメントする