1: JUMP速報がお送りします
蛇足なのは「お外堂さん」くらいの模様
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614589133/2: JUMP速報がお送りします
外伝まで完璧の模様
10: JUMP速報がお送りします
各エピソードが収束していくのがすげえわ
13: JUMP速報がお送りします
終盤の面白さはガチで全漫画で一番やな
16: JUMP速報がお送りします
>>13
白面倒すンゴ!が本格化してからはめっちゃおもろい
白面倒すンゴ!が本格化してからはめっちゃおもろい
26: JUMP速報がお送りします
ストーリー的には全く必要ないのに許されるブランコを漕いだ日とかいうレジェンド
35: JUMP速報がお送りします
>>26
ストーリー的に全く必要無い回なのでアニメから削除するという采配
ストーリー的に全く必要無い回なのでアニメから削除するという采配
36: JUMP速報がお送りします
流兄ちゃんとかいう神
38: JUMP速報がお送りします
記憶無くなってから戻るまでの完璧な流れ
39: JUMP速報がお送りします
紅蓮出てきた辺りから怒涛の展開よな
43: JUMP速報がお送りします
お外堂さんは呪禁歌も中二成分あってすき
44: JUMP速報がお送りします
>>43
とらが思い出すのも好き
とらが思い出すのも好き
45: JUMP速報がお送りします
ちなみにうしとらで1番グッときた一枚絵は「お前は人間だろが」のシーン
とらの目に色んな感情詰まっててめっちゃ好き
とらの目に色んな感情詰まっててめっちゃ好き
54: JUMP速報がお送りします
>>45
ワイは「しけた面してんなぁうしお」やな
ワイは「しけた面してんなぁうしお」やな
69: JUMP速報がお送りします
>>54
そこもええなあ
そこもええなあ
71: JUMP速報がお送りします
>>54
うしおのガッツポ好き
うしおのガッツポ好き
50: JUMP速報がお送りします
???「嫌だああああ死にたくねえ!」
禁!
禁!
51: JUMP速報がお送りします
しっぺい太郎もええやろ
最後に太郎が青空見上げてる所いいわ
最後に太郎が青空見上げてる所いいわ
56: JUMP速報がお送りします
勝が結局猛獣使いルート行ったのは草生えた
66: JUMP速報がお送りします
最初から最後まで槍だけで戦ってたの凄いよな
67: JUMP速報がお送りします
>>66
鎧も忘れるな
鎧も忘れるな
72: JUMP速報がお送りします
>>67
ダサすぎるんよ
ダサすぎるんよ
75: JUMP速報がお送りします
>>67
あれはあかん
あれはあかん
77: JUMP速報がお送りします
総力戦感がええよな
鬼滅に通じるものがある
鬼滅に通じるものがある
83: JUMP速報がお送りします
口から火吐きながらカンカンしてる刀鍛冶のあいつなんかシュールよな
86: JUMP速報がお送りします
九印かっこいいよな弱いけど
98: JUMP速報がお送りします
門開いて飛行機アタックはちょっと笑う
110: JUMP速報がお送りします
>>98
単行本で読んでたら流れでごまかせるからセーフや
単行本で読んでたら流れでごまかせるからセーフや
112: JUMP速報がお送りします
最後とらが消滅してまうのがなぁ
117: JUMP速報がお送りします
>>112
妖怪は死んでも戻ってくるからセーフ
妖怪は死んでも戻ってくるからセーフ
125: JUMP速報がお送りします
>>117
戻ってきたところでハッピーエンドが良かったなぁ
戻ってきたところでハッピーエンドが良かったなぁ
115: JUMP速報がお送りします
一鬼が相手食うとこも好き
126: JUMP速報がお送りします
みんなが記憶消えるとこの絶望感怖い
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
うん、バカかよ…ずっーと前にやった漫画なのに鬼滅と繋げるな
………と言いつつこういう内容濃い漫画は年が立っても語られるが鬼滅は内容込みで語られるのだろうか??
コメントする