vs藤真
ブロックこそ出来たが全般的にチンチンにされ格の違いを見せられる
vs牧
散々ボコられる
vs植草
得意の平面バスケで植草のスタミナを削りまくり交代へ追い込む圧勝
vsボボン
試合前の煽り合いから圧勝
vs深津
頑張ったけど…。
ホンマ本人の言うようただのグッドプレイヤーで草
ブロックこそ出来たが全般的にチンチンにされ格の違いを見せられる
vs牧
散々ボコられる
vs植草
得意の平面バスケで植草のスタミナを削りまくり交代へ追い込む圧勝
vsボボン
試合前の煽り合いから圧勝
vs深津
頑張ったけど…。
ホンマ本人の言うようただのグッドプレイヤーで草
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615265403/2: JUMP速報がお送りします
>>1
負けたの全員3年だからしゃーない
同学年の越野や植草や伊藤とは格が違いすぎる
負けたの全員3年だからしゃーない
同学年の越野や植草や伊藤とは格が違いすぎる
3: JUMP速報がお送りします
>>2
抜かれない事を念頭に置けば宮益すら止められる相手にボコられる植草さんと伊藤さんェ…
抜かれない事を念頭に置けば宮益すら止められる相手にボコられる植草さんと伊藤さんェ…
5: JUMP速報がお送りします
植草にしてみたら抜かれないだけではあかんからな
7: JUMP速報がお送りします
>>5
つく相手としては容易いぞ
リョータにミドルシュートは無いんやから抜かれないように深く守れば仕事出来なくなるし
つく相手としては容易いぞ
リョータにミドルシュートは無いんやから抜かれないように深く守れば仕事出来なくなるし
8: JUMP速報がお送りします
>>7
それしてたら流川と三井にボール回されてぼこぼこにやられるんだよなあ
それしてたら流川と三井にボール回されてぼこぼこにやられるんだよなあ
11: JUMP速報がお送りします
ただ早いだけのイメージ
14: JUMP速報がお送りします
きっぷ買ったか?
18: JUMP速報がお送りします
三井とかいう全てこなせる化物
20: JUMP速報がお送りします
>>18
全中MVPですから
全中MVPですから
23: JUMP速報がお送りします
>>18
あのチームやとセンスはナンバーワンやろ
あのチームやとセンスはナンバーワンやろ
26: JUMP速報がお送りします
>>18
地味に184あるからインサイドも強い
地味に184あるからインサイドも強い
28: JUMP速報がお送りします
>>26
三井は間違いなく現代バスケで通用する
三井は間違いなく現代バスケで通用する
29: JUMP速報がお送りします
結局丸ゴリなんだよね
33: JUMP速報がお送りします
でもリョータが外覚えると全盛期ローズ並みにタチ悪くなりそう
37: JUMP速報がお送りします
山王の深海魚みたいな奴も身長めっちゃ伸びたらしいし
宮城もまだまだでかくなるかも
宮城もまだまだでかくなるかも
38: JUMP速報がお送りします
でも陵南の監督の構想チームだったら海南より強と思うよ
40: JUMP速報がお送りします
魚住、仙道、ふくちゃん、三井、宮城、流川
41: JUMP速報がお送りします
>>40
宮城外して
1仙道
2三井
3流川
4福ちゃん
5魚住
が最強だと思うわ
宮城外して
1仙道
2三井
3流川
4福ちゃん
5魚住
が最強だと思うわ
43: JUMP速報がお送りします
>>41
フクはザルDさえどうにかなりゃ…
PFに松本来たらボコられ確定やし
フクはザルDさえどうにかなりゃ…
PFに松本来たらボコられ確定やし
78: JUMP速報がお送りします
>>41
魚住が一番いらなくね?
魚住が一番いらなくね?
80: JUMP速報がお送りします
>>78
一応アレ中心の構想やからな茂一
一応アレ中心の構想やからな茂一
82: JUMP速報がお送りします
>>78
魚住が一番重要や
リムプロテクターいないと勝てんで
魚住が一番重要や
リムプロテクターいないと勝てんで
42: JUMP速報がお送りします
>>40
山王とも勝負出来そう
山王とも勝負出来そう
45: JUMP速報がお送りします
魚住とか河田弟のがでけーからな
49: JUMP速報がお送りします
いうてそいつらはベンチとしてはいいけどそいつらがレギュラーで出るチームはよわいやろ
50: JUMP速報がお送りします
>>49
木暮くんは言うほどでも
ヤスは植草如きに格の差感じていたからアカンけど
木暮くんは言うほどでも
ヤスは植草如きに格の差感じていたからアカンけど
52: JUMP速報がお送りします
河田によく勝てたよな
あいつレブロンみたいなもんやろ
あいつレブロンみたいなもんやろ
54: JUMP速報がお送りします
ヤス>カク>シオ
55: JUMP速報がお送りします
>>54
うーんこのドングリども…
うーんこのドングリども…
57: JUMP速報がお送りします
人材難は海南も同じか
58: JUMP速報がお送りします
来年度考えたら陵南の時代になりそうやな
一年間だけ
一年間だけ
59: JUMP速報がお送りします
湘北に有望な一年が入ってという展開やで
60: JUMP速報がお送りします
>>59
抜けた穴がね…
三井クラス一人入ってもインサイドカク、アウトサイドシオやとジャックポットやで
抜けた穴がね…
三井クラス一人入ってもインサイドカク、アウトサイドシオやとジャックポットやで
62: JUMP速報がお送りします
宮城のポジションに強敵が多すぎる
65: JUMP速報がお送りします
>>62
SGは比較的雑魚しかいない
神とか頭抜けたのくらいやろ
SGは比較的雑魚しかいない
神とか頭抜けたのくらいやろ
74: JUMP速報がお送りします
仙道がPGに専念できる環境だったら
確実に全国制覇してたよな
確実に全国制覇してたよな
76: JUMP速報がお送りします
>>74
PGもええけど福田おるならジョーダンに対するピッペン役させてもよかった
茂一のミスやな
PGもええけど福田おるならジョーダンに対するピッペン役させてもよかった
茂一のミスやな
79: JUMP速報がお送りします
>>76
福田は無理やろ
自分が一番になりたいタイプやし
福田は無理やろ
自分が一番になりたいタイプやし
77: JUMP速報がお送りします
というか流川か三井の片方がはいってれば完璧なチームだった
81: JUMP速報がお送りします
リョータなしであのチーム纏まると思っとるんか
83: JUMP速報がお送りします
>>81
ガードに不満持ちまくるやろな全員
やからグッドプレイヤーや
ガードに不満持ちまくるやろな全員
やからグッドプレイヤーや
86: JUMP速報がお送りします
海南は武藤みたいなのおってよく勝てたよな
93: JUMP速報がお送りします
>>86
陵南も海南もウィークポイントが明らかすぎる
その点翔陽は藤真出てればバランスいい
陵南も海南もウィークポイントが明らかすぎる
その点翔陽は藤真出てればバランスいい
94: JUMP速報がお送りします
>>93
海南は清田も見ようによっては穴やしな
海南は清田も見ようによっては穴やしな
87: JUMP速報がお送りします
むしろリョータが居るなら安心して仙道攻撃全振りにしそう
91: JUMP速報がお送りします
>>87
仙道からのパス出せ圧やばそう
仙道からのパス出せ圧やばそう
88: JUMP速報がお送りします
スリー外したのと驚き顔以外見せ場無かったやろ確か
118: JUMP速報がお送りします
三井はありえん
121: JUMP速報がお送りします
神より三井の方が器用やしフィジカルやディフェンス面も良い
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
端々にNBA大好きなの出ていて草生えた。
シオとカクにも美点がきっとあると思わせてくれる
コメントする