各国の刺客みたいなのが来て地獄に飛んだあたりから最終話までずっと意味わからんかったわ
誰か解説してくれ
誰か解説してくれ
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617268716/
21: JUMP速報がお送りします
>>1
おまえの心のファイアパンチで理解できるはずや
おまえの心のファイアパンチで理解できるはずや
3: JUMP速報がお送りします
マキマが悪かったん?チェンソーマンが悪かったん?
5: JUMP速報がお送りします
マキマは死んだ人達操れるんか?
10: JUMP速報がお送りします
マキマが全部の黒幕でラスボスや
13: JUMP速報がお送りします
銃の悪魔は何やったんや
なんでアキが銃の悪魔になってたんや
なんでアキが銃の悪魔になってたんや
31: JUMP速報がお送りします
要するにマキマはデンジを〇したかったんか?
35: JUMP速報がお送りします
マキマさんすき
37: JUMP速報がお送りします
マキマさんはチェンソーマンのファンだからチェンソーマンに〇されるか〇すかどちらかをしたかった
これだけの話やで
これだけの話やで
64: JUMP速報がお送りします
チェンソーマンの本来の姿かっこええよな
68: JUMP速報がお送りします
レゼ以降は雰囲気漫画ではあるけどvsアキの演出とファミリーバーガーはすき
73: JUMP速報がお送りします
最後のマキマを〇すとこ漫画のどっかでポチタとデンジが分裂して戦うとこの描写あったっけ?
76: JUMP速報がお送りします
パワーちゃんかわいいよパワーちゃん
80: JUMP速報がお送りします
マキマが不死身なのになんでデンジに〇されたん?
意識がチェーンソーマンにしか行ってなかったって言ってたけどそれなら道中の奴らに銃で〇されてたのは良いんか?
意識がチェーンソーマンにしか行ってなかったって言ってたけどそれなら道中の奴らに銃で〇されてたのは良いんか?
85: JUMP速報がお送りします
>>80
攻撃じゃないからや
攻撃じゃないからや
90: JUMP速報がお送りします
>>80
攻撃じゃないから
攻撃じゃないから
81: JUMP速報がお送りします
ウザいマキマさんぶっ倒す話
86: JUMP速報がお送りします
最後マキマが復活してこなかった理由なんや?
チェンソーの悪魔の能力なら支配の概念が消えないといけないけどナユタが居るってことはちゃうやん?
デンジは愛のおかげで倒せたとか言ってたけど納得いかんわ
チェンソーの悪魔の能力なら支配の概念が消えないといけないけどナユタが居るってことはちゃうやん?
デンジは愛のおかげで倒せたとか言ってたけど納得いかんわ
118: JUMP速報がお送りします
>>86
パワーの血を使って再生能力を抑えて遅らせてた
料理中も罪のない犠牲者が出てるから早く終わらせてと岸辺も言ってる
デンジが食べるまで再生のために死人は出てた
パワーの血を使って再生能力を抑えて遅らせてた
料理中も罪のない犠牲者が出てるから早く終わらせてと岸辺も言ってる
デンジが食べるまで再生のために死人は出てた
156: JUMP速報がお送りします
>>86
チェンソーの能力は発動してないやろデンジがステーキ食ったらステーキの概念消えるし
岸辺が言ってたようにマキマと総理大臣の契約の穴を突いたんだろうけどその穴がデンジの言ってた愛なのか他の何かなのかは知らん
納得できないなら契約内容が「食べられるのは考慮しとらんよ」とかでええんとちゃう
てかあれか、チェンソーマンに喰われたがってたから食われるときは再生なしって契約だったのかもしれん
チェンソーの能力は発動してないやろデンジがステーキ食ったらステーキの概念消えるし
岸辺が言ってたようにマキマと総理大臣の契約の穴を突いたんだろうけどその穴がデンジの言ってた愛なのか他の何かなのかは知らん
納得できないなら契約内容が「食べられるのは考慮しとらんよ」とかでええんとちゃう
てかあれか、チェンソーマンに喰われたがってたから食われるときは再生なしって契約だったのかもしれん
176: JUMP速報がお送りします
>>156
チェンソーマンが食べた悪魔は~って設定自体がデンジがマキマを食う展開に向けた布石にすぎんやろ
普通に愛の力やろ
チェンソーマンが食べた悪魔は~って設定自体がデンジがマキマを食う展開に向けた布石にすぎんやろ
普通に愛の力やろ
187: JUMP速報がお送りします
>>176
作品内でも愛の力って言及されとるしな
作品内でも愛の力って言及されとるしな
87: JUMP速報がお送りします
コベニが最強
88: JUMP速報がお送りします
初期マキマさんの遠距離捻り潰しが謎
支配なのか他の誰かの能力なのか
犯罪者を人数分捧げてたやつ
支配なのか他の誰かの能力なのか
犯罪者を人数分捧げてたやつ
92: JUMP速報がお送りします
>>88
あれも謎やな
2部で説明されるやろ
あれも謎やな
2部で説明されるやろ
97: JUMP速報がお送りします
暴力の悪魔が普通にいい奴だったのはなんでや?
103: JUMP速報がお送りします
>>97
良い奴だからや
良い奴だからや
107: JUMP速報がお送りします
>>97
本人も言ってたけど人間の脳残ってるタイプやったからや
本人も言ってたけど人間の脳残ってるタイプやったからや
98: JUMP速報がお送りします
アキが死んだとこがピーク
101: JUMP速報がお送りします
ナユタみたいなのを日本政府が育てた結果マキマになったのか
102: JUMP速報がお送りします
サンタ辺りはよくあるゾンビ映画のオマージュって感じやったな
104: JUMP速報がお送りします
単行本で冷蔵庫の中のタッパー、中身が加筆されてるのすき
109: JUMP速報がお送りします
チェンソーマンになってる時の人格がどうなってるのか未だによくわからんわ
記憶はあるみたいだけど
すっごいテンション上がってる状態って感じなんやろか
記憶はあるみたいだけど
すっごいテンション上がってる状態って感じなんやろか
111: JUMP速報がお送りします
総理大臣が変わる空白の時はマキマは弱るんだろうか
112: JUMP速報がお送りします
マキマって格下の悪魔を従えとるだけで契約とは違うよな?
117: JUMP速報がお送りします
ハロウィン!
121: JUMP速報がお送りします
銃の悪魔はそもそもマキマに支配されていた
だから最後に食べるしか無かったんだよ
何が分からないのかが分からない
だから最後に食べるしか無かったんだよ
何が分からないのかが分からない
124: JUMP速報がお送りします
終わるの早すぎや
呪術の良きライバルでいてほしかった
呪術の良きライバルでいてほしかった
127: JUMP速報がお送りします
闇の悪魔の所がピークやったな
139: JUMP速報がお送りします
レゼの戦闘はかっこよかったわ
154: JUMP速報がお送りします
デンジはマキマに危害を加えようとしてたんじゃなくてマキマが好きで一つになりたいと思ってたからな
だからマキマは復活せずに一度死んで新しい支配の悪魔として転生した
だからマキマは復活せずに一度死んで新しい支配の悪魔として転生した
157: JUMP速報がお送りします
レゼ復活してたし2部でなんかあるよな😢
162: JUMP速報がお送りします
マキ魔の生まれ変わりってどう言うことや
死んだ後産まれたなら最長早すぎやろ
死んだ後産まれたなら最長早すぎやろ
163: JUMP速報がお送りします
見開きバラバラ血ドバババ多くね?
170: JUMP速報がお送りします
ハロウィン!ハロウィン!
172: JUMP速報がお送りします
作者相当映画好きなんだろうなって感じ
179: JUMP速報がお送りします
闇の悪魔ってチェンソーマンに食われたら暗がり無くなるんか
198: JUMP速報がお送りします
ポチタが可愛いのだけは確か
それだけでええやろ
それだけでええやろ
217: JUMP速報がお送りします
サメの悪魔好きやったのに〇したから嫌い
221: JUMP速報がお送りします
>>217
悪魔は死んでも地獄に戻るだけやん
悪魔は死んでも地獄に戻るだけやん
219: JUMP速報がお送りします
コベニちゃんの悪魔はなんなんや結局
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (1)
タケツ
が
しました
コメントする