amazon キャプテン翼 1巻

1: JUMP速報がお送りします
小学生編
・強烈なシュートでゴールネットを突き破る
・小学生のシュートを顔面に受けた小学生がゴールに吹き飛ぶ
・ゴールポストに三角跳びして逆方向に蹴られたシュートに追いつく
1001: JUMP速報がお送りします


引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617494952/
2: JUMP速報がお送りします
中学生編
・「昔のお前なら三杉の心臓を蹴破ってでもシュートしたはずじゃ!!」…指導者の一言
・中学生のシュートがコンクリート壁にめり込む
・そのシュートを怪我で限界間近のライバルにぶつける
・中学生にボーリングのボールと思しきものを提供して鍛えさせる指導者
・ボーリングボールで鍛えた必〇シュートでゴールキーパーの手を粉砕骨折させる
・中学生が蹴るシュートが強すぎることで摩擦でボールが燃えている現象
・ジャンプ中の会話は当たり前、頭上にあるボールはジャンピングボレーやオーバーヘッドでカットするのも当然
・キーパーの練習に岩石を利用。その岩石をパンチで粉々に粉砕
・ダイビングヘッドしようとしてキーパーに防がれてる味方に「そのまま持ち堪えろ!!」と叫びドロップキックをかます

3: JUMP速報がお送りします
ワールドユース編
・ジャンプで軽々とゴールポストに飛び乗り神を気取る
・「俺は若林のかませ犬じゃない!!」…机を真っ二つに破壊
・記者会見で座りながらボールを机ごと天井にシュートし机を真っ二つにする
・まるでボールを放り投げるかの如く味方選手を放り投げてアクロバティックなシュートを決める
・体重100kg以上はあるであろう巨漢がゴール前でシュートブロックするもそのままゴール内まで吹き飛ぶ
・シュートの勢いが強すぎてキーパーグローブが裂けて手から大量出血する
・シュートをシュートで返すカウンターをしたら龍や鳳凰が出現する
・ネットを破れるシュートができないと世界的ストライカーになれなくなる
・敵のスパイク裏などを利用して全員抜き去る技を実行。決勝ではその技で味方全員敵ゴールに飛び込む暴挙に

4: JUMP速報がお送りします
プロ編
・ライバルとの挨拶は空中でボールを蹴り合うところから始まる
・ボディバランスの悪さを指摘され左半身に鎖を巻きつけて生活する
・滝から落ちながらシュート練習する
・セグウェイドリブル
・3段オーバーヘッドキック
・試合中に死んだり生き返ったりする

7: JUMP速報がお送りします
>>4
キョンシーかな?

5: JUMP速報がお送りします
テニプリのサッカーだとおもえ

6: JUMP速報がお送りします
もはやタフやん

8: JUMP速報がお送りします
ちょいちょいエピソードの時代間違えてるやつあるぞ

15: JUMP速報がお送りします
>>8
マジ?補完してや

10: JUMP速報がお送りします
そのせいでJリーガーはがんばれキッカーズ派が多い

11: JUMP速報がお送りします
キャプテン翼で一つだけ無理やろって技あるよな

12: JUMP速報がお送りします
世界的に有名なプレイヤーもファンが多い漫画やしな

13: JUMP速報がお送りします
やたらと発生する交通事故

14: JUMP速報がお送りします
スーーーーーー

16: JUMP速報がお送りします
やたらと粉砕される机

17: JUMP速報がお送りします
今も連載してるの?

20: JUMP速報がお送りします
>>17
ライジングサンっていうオリンピック戦をやってる

18: JUMP速報がお送りします
体重130kgのバルカンをシュートでゴールまでふっとばしたのはマジで笑った

19: JUMP速報がお送りします
ドイツ戦色々あったけど面白かったで

21: JUMP速報がお送りします
キャプテン翼マガジンて出た?

23: JUMP速報がお送りします
>>21
来月発売や

22: JUMP速報がお送りします
イナイレとどっちが超常現象?

27: JUMP速報がお送りします
>>22
多分イナイレなんやろけどイナイレはあからさまに子供向けに作ってる漫画やしツッコミ入れても藪蛇な感じがするやん

キャプ翼はぱっと見ガチ漫画に見えるところ色々おかしい部分出てくるから面白いんや

24: JUMP速報がお送りします
中学時代から男塾とか聖闘士星矢の方向に変わってきたよな

日向が壁に穴開けたりゴールネット破ったり

29: JUMP速報がお送りします
>>24
聖闘士星矢は技名を叫んでポーズを取ったら相手が勝手に吹っ飛ぶだけで何をやってるか作者にもわからないから他とは違うと思うの

32: JUMP速報がお送りします
ユース編で若島津が若林のかませ犬~ってくだりがあったのに
五輪編であっさりFWと兼任了承したのが違和感あったな

33: JUMP速報がお送りします
なんか誰かのプレーを完全に物真似する選手とかいたよな

あれシュートか?

37: JUMP速報がお送りします
>>33
シュートは見たことないからわかからんけど
物真似というか技のパクリは基本的には翼がやるね

決まって「さすがサッカーの申し子大空翼だァ!!」つてセリフが入る

35: JUMP速報がお送りします
なぜかキャプテン翼に負けじと蒼き伝説シュートまで必〇技シュートのSF路線に行ったんだよな

ナックルシュートくらいは現代でも可能だが

36: JUMP速報がお送りします
若島津が「きええええええええ」とか言いながら相手をぼこぼこにしてたり
サッカーではないよな すでに

39: JUMP速報がお送りします
崖の上から数百メートルは離れているであろうゴールにシュートして入る

40: JUMP速報がお送りします
結構な数でテニスの王子様のシーン思い出す

41: JUMP速報がお送りします
君づけで呼ばれないようなやつには人権がないというナチュ畜ぶり

44: JUMP速報がお送りします
くん付けの印象が強すぎるからタケシ!って呼ぶだけでブチ切れてるように見えるだけや

45: JUMP速報がお送りします
北斗の拳と同時期にやっていたし無理もない

46: JUMP速報がお送りします
超常現象より驚くときにいつも取るあのポーズが気になって仕方ない
手丸めて突き出すやつ

1001: JUMP速報がお送りします