「鎧皇竜-サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン」星12 闇 機械族/融合 5000/3800 ウルトラレア
「鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン」+「サイバー・エンド・ドラゴン」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●「サイバー・エンド・ドラゴン」を装備した自分のレベル10以下の「サイバー・ダーク」融合モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①:このカードは相手が発動した効果を受けない。
②:1ターンに1度、発動できる。自分・相手の墓地のモンスター1体を選び、このカードに装備する。
③:このカードは、このカードの装備カードの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
「鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン」+「サイバー・エンド・ドラゴン」
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。●「サイバー・エンド・ドラゴン」を装備した自分のレベル10以下の「サイバー・ダーク」融合モンスター1体をリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる。
①:このカードは相手が発動した効果を受けない。
②:1ターンに1度、発動できる。自分・相手の墓地のモンスター1体を選び、このカードに装備する。
③:このカードは、このカードの装備カードの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617720412/
3: JUMP速報がお送りします
ええんか
6: JUMP速報がお送りします
強制転移も使えませんやん😕
95: JUMP速報がお送りします
>>6
強制転移はコントローラーが自分で選ぶから効くで
強制転移はコントローラーが自分で選ぶから効くで
175: JUMP速報がお送りします
>>95
効果受けないのに?
効果受けないのに?
7: JUMP速報がお送りします
こんなんどうやって出すんや?
10: JUMP速報がお送りします
サンキュー沼地の魔神王
11: JUMP速報がお送りします
殴り倒せばええやん
12: JUMP速報がお送りします
出したら勝ちだけど出せない系のカードじゃないの?
13: JUMP速報がお送りします
こんだけやって耐性あるデカブツなだけやん
装備破られたら攻撃もできんとか
装備破られたら攻撃もできんとか
14: JUMP速報がお送りします
ラヴァ・ゴーレムで余裕
15: JUMP速報がお送りします
地割れで〇せますよ
19: JUMP速報がお送りします
>>15
このテキストの時は対象取る取らない関係ないで
このテキストの時は対象取る取らない関係ないで
16: JUMP速報がお送りします
こんなん出す前にデュエル終わってるだろ
20: JUMP速報がお送りします
こいつを未来融合フューチャーフュージョンで出せばええんやな
21: JUMP速報がお送りします
スフィアモードのホウオウで〇せますよ
23: JUMP速報がお送りします
破ればいいだけだろ
24: JUMP速報がお送りします
怪獣で死ぬ雑魚
25: JUMP速報がお送りします
ワイのサンダーボルトていちころよ
26: JUMP速報がお送りします
はいガメシエル
43: JUMP速報がお送りします
>>26
結局これよな
クソみたいな制圧盤面に突破口を作ってくれる壊獣さんこそ本物のHEROやわ
結局これよな
クソみたいな制圧盤面に突破口を作ってくれる壊獣さんこそ本物のHEROやわ
27: JUMP速報がお送りします
こいつとブラマジとレッドアイズの融合のやつどっちが強いの?
34: JUMP速報がお送りします
>>27
ブラマジの方
ブラマジの方
36: JUMP速報がお送りします
>>27
そもそも出せへんから比較にならん
そもそも出せへんから比較にならん
45: JUMP速報がお送りします
>>27
比較にもならんで
ドラグーンは効果使えば普通に打点5000超えるし
比較にもならんで
ドラグーンは効果使えば普通に打点5000超えるし
28: JUMP速報がお送りします
で、超魔導竜騎士とホープゼアルに勝てるの?
29: JUMP速報がお送りします
神宣で終わりやろ
30: JUMP速報がお送りします
知らんけどリリース出来んのか?
31: JUMP速報がお送りします
なんで融合のカードなのに融合以外で出せるんやおかしいやろ
35: JUMP速報がお送りします
今の遊戯王なら攻撃力5000くらい超えられるんやないの
38: JUMP速報がお送りします
これ墓地のやつ装備するだけで攻撃力はアップしんの?
44: JUMP速報がお送りします
なあ
一周回って魔法の筒三枚積みって強くないか?
一周回って魔法の筒三枚積みって強くないか?
59: JUMP速報がお送りします
>>44
マッチ戦じゃなくて単発勝負ならアリあもね
攻撃反応型の罠とか警戒薄いし
マッチ戦じゃなくて単発勝負ならアリあもね
攻撃反応型の罠とか警戒薄いし
50: JUMP速報がお送りします
ただしどうしてもと言う場合の召喚方法いらんわ
51: JUMP速報がお送りします
マジックシリンダー2枚伏せてれば勝ちやんけwww
52: JUMP速報がお送りします
何ども復活するワンターンキル戦術はなくなったんか?
53: JUMP速報がお送りします
ミラフォで〇せますよ
54: JUMP速報がお送りします
出すだけなら融合識別と融合代用モンスターで簡単に融合召喚できるという
56: JUMP速報がお送りします
ドラグーンは死んだぞ
58: JUMP速報がお送りします
でもエグゾディア揃えたら勝つんだよね
61: JUMP速報がお送りします
「効果を受けない」言うとるやろ
サンダーボルトも魔法の筒も受け付けないんや、ラヴァゴとかで潰せ
サンダーボルトも魔法の筒も受け付けないんや、ラヴァゴとかで潰せ
66: JUMP速報がお送りします
>>61
マジックシリンダーって効果受けない関係あるの?
マジックシリンダーって効果受けない関係あるの?
85: JUMP速報がお送りします
>>66
攻撃無効にしなきゃダメージ反射は無い
そして効果受けない奴の攻撃は止まらん
攻撃無効にしなきゃダメージ反射は無い
そして効果受けない奴の攻撃は止まらん
92: JUMP速報がお送りします
>>66
マジックシリンダーは対象に取って攻撃を無効にする効果発動するやろ
マジックシリンダーは対象に取って攻撃を無効にする効果発動するやろ
67: JUMP速報がお送りします
言うて耐性だけで除去効果はないしマシュマロン一枚も突破できんやん
70: JUMP速報がお送りします
壊獣とかラヴァゴでリリースするんか
これ深淵の宣告者はどうなんの?
これ深淵の宣告者はどうなんの?
79: JUMP速報がお送りします
永遠にダイレクトアタックできんやろこいつ
93: JUMP速報がお送りします
バグースカ突破できんやん
96: JUMP速報がお送りします
痛み分けとかいう最強カードで死ぬからなあ
106: JUMP速報がお送りします
効果を受けないとか無効にするとかもう全部無しにしない?
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
カードゲームでは往々にして昔のカードのが個としては強いってことがあるからなんとも言えないけど
環境で見かける程度にはなっても「これ一色」にはならなそう。
おまいさんが何歳で、小学生の頃が何年前か知らんが、打点だけなら普通に超えられるからね。
オネスト「攻撃力強すぎだろ」
なお、こいつに巨大化装備+自身の効果で10000の2回攻撃されるもよう
融合代替素材使えるから墓地にどっちかと魔神王落とせばオバロで出せる
EXからモンスター落とすカードはサイバーダークならサイバーダーククローが無理なく使えるから魔神王じゃなくても両方落とすこともできる
コメントする