すこ
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614428021/
10: JUMP速報がお送りします
ジャンプ漫画の良いとこ取りした感じ
12: JUMP速報がお送りします
たまにふと手に取りたくなる漫画
14: JUMP速報がお送りします
黒子バカにしてたけどすまんかったわ
15: JUMP速報がお送りします
緑間とかいう最強
22: JUMP速報がお送りします
アニメの出来が良すぎる
27: JUMP速報がお送りします
黛は上手いこと考えたなと思ったわ
29: JUMP速報がお送りします
キセキの世代最強は誰や
32: JUMP速報がお送りします
>>29
どう考えても緑間やろ
どう考えても緑間やろ
34: JUMP速報がお送りします
>>29
まあ赤なんやろ
1on1最強の青がビビってたし
まあ赤なんやろ
1on1最強の青がビビってたし
39: JUMP速報がお送りします
>>29
序列としては
赤青緑紫黃火氷灰黒
序列としては
赤青緑紫黃火氷灰黒
330: JUMP速報がお送りします
>>29
赤が強すぎて他がドングリーずやからなあ
赤が強すぎて他がドングリーずやからなあ
42: JUMP速報がお送りします
それでも最強は青峰や
45: JUMP速報がお送りします
敵チームvs敵チームも割と面白い
47: JUMP速報がお送りします
エンペラーアイ強すぎやろ
52: JUMP速報がお送りします
赤は170cmしかないのにダンクもできるからな
53: JUMP速報がお送りします
青峰が火神を認めるシーン好き
59: JUMP速報がお送りします
ラストゲームの後の誠凛が次の大会勝てるのか気になるわ木吉と火神いなくなったけど
次また洛山と戦ったら負けそう
次また洛山と戦ったら負けそう
63: JUMP速報がお送りします
>>59
県内でも厳しい模様
県内でも厳しい模様
95: JUMP速報がお送りします
>>63
スーパー1年生が入ってくるのを期待するしかないな
スーパー1年生が入ってくるのを期待するしかないな
75: JUMP速報がお送りします
緑がずば抜けすぎてるやろ
アメリカでもダブルチェックされてるとか
アメリカでもダブルチェックされてるとか
78: JUMP速報がお送りします
黛が黒の上位互換という設定だけ意味わからんシュート決めるなら目立って黒と変わらんやろ
80: JUMP速報がお送りします
バスケのドリブルや連携のスピード感を完璧に表現したアニメが有能すぎる
82: JUMP速報がお送りします
1年生は火神と黒子しか出ないのになんで誠凛だけあったかいチーム扱いなんや
85: JUMP速報がお送りします
2期のOPすき
100: JUMP速報がお送りします
火神が最強じゃないんか
103: JUMP速報がお送りします
2m3人の陽泉好き
監督も可愛い
監督も可愛い
135: JUMP速報がお送りします
緑間が登場してから能力バトルに切り替わった
141: JUMP速報がお送りします
ゾーンに入れない緑間さん…
ただ緑間がゾーンに入ったらいよいよ手が付けられなくなりそうや
ただ緑間がゾーンに入ったらいよいよ手が付けられなくなりそうや
146: JUMP速報がお送りします
>>141
最初からゾーンに入ってるような能力なのでセーフ
最初からゾーンに入ってるような能力なのでセーフ
160: JUMP速報がお送りします
>>141
普通に1on1で通常火神に競り勝てる設定やしな
普通に1on1で通常火神に競り勝てる設定やしな
181: JUMP速報がお送りします
>>160
ただシュートに特化してるだけやなくて
恵体で基礎スペ高いのもなんJ好みやな
ただシュートに特化してるだけやなくて
恵体で基礎スペ高いのもなんJ好みやな
143: JUMP速報がお送りします
青と黄の試合のとこめっちゃ好き
186: JUMP速報がお送りします
米戦フル出場でゾーン2回やってる青って地味にヤバイよな
187: JUMP速報がお送りします
なんでデータキャラの桃やなくて青峰がメイン解説やってるんや
191: JUMP速報がお送りします
氷室とかいうキセキに匹敵するぐらい凄いのに才能ないじゃんで格下扱いされる男
243: JUMP速報がお送りします
>>191
青峰「あいつキセキクラスかな?いやキセキクラスやないかもしれへんわ」
青峰「あいつキセキクラスかな?いやキセキクラスやないかもしれへんわ」
256: JUMP速報がお送りします
>>243
青峰「分からんわ、確証がないわ」
青峰「分からんわ、確証がないわ」
277: JUMP速報がお送りします
>>191
相手に合わせて調整する余白がなかった
ほんまに強い相手が出てきた時に対応できない
相手に合わせて調整する余白がなかった
ほんまに強い相手が出てきた時に対応できない
196: JUMP速報がお送りします
俺に勝てるのは俺だけだ
なお
なお
197: JUMP速報がお送りします
指三本でドリブルするやつとかいたけどその能力なんか意味あるんか?
211: JUMP速報がお送りします
>>197
普段は舐めプして3本でドリブルするけど5本解禁したらやばいみたいな設定やなかったっけ
普段は舐めプして3本でドリブルするけど5本解禁したらやばいみたいな設定やなかったっけ
214: JUMP速報がお送りします
チームメイトもちゃんと強いのが良かったな
227: JUMP速報がお送りします
ベストバウトは青対黄じゃなくて赤対緑
244: JUMP速報がお送りします
青峰対黄瀬は読んでてワクワクした
251: JUMP速報がお送りします
緑最強すぎませんかね
257: JUMP速報がお送りします
青が突然泣き出すところシュールすぎて好き
269: JUMP速報がお送りします
花宮vs赤司戦は見てみたいわ
ダーティープレーどう捌くんやろ
ダーティープレーどう捌くんやろ
283: JUMP速報がお送りします
代わりの黒で黛なのすこ
372: JUMP速報がお送りします
緑間って結局ゾーン入れないんか?
383: JUMP速報がお送りします
>>372
入ったところで上がり目ないからなぁ
入ったところで上がり目ないからなぁ
402: JUMP速報がお送りします
>>383
ちょっとモーション早くなるだけで厄介度ばくあがりやぞ
ちょっとモーション早くなるだけで厄介度ばくあがりやぞ
416: JUMP速報がお送りします
>>372
緑のゾーンは想像できん
超絶クイックでオールレンジスリーとかになるとどうしようもないし
緑のゾーンは想像できん
超絶クイックでオールレンジスリーとかになるとどうしようもないし
426: JUMP速報がお送りします
>>372
誰かのブロックも吹っ飛ばす3Pになるんかな
誰かのブロックも吹っ飛ばす3Pになるんかな
435: JUMP速報がお送りします
>>426
ドリブルの跳ね上がりがそのままゴールに入る3Pやろなあ
ドリブルの跳ね上がりがそのままゴールに入る3Pやろなあ
443: JUMP速報がお送りします
>>426
それは無冠におったしやっぱ超クイックモーションでオールコート3pやろな
それは無冠におったしやっぱ超クイックモーションでオールコート3pやろな
458: JUMP速報がお送りします
>>426
特別ルール適用で3ポイント決めたら得点倍やぞ
特別ルール適用で3ポイント決めたら得点倍やぞ
467: JUMP速報がお送りします
>>458
ルール変えるのはヤバいな
ルール変えるのはヤバいな
373: JUMP速報がお送りします
黒子はマネージャーになった方がいいのでは?
観察力はずば抜けてるやろ
観察力はずば抜けてるやろ
388: JUMP速報がお送りします
緑ってゾーン入ったらタイムアウト中のベンチからシュート決めるレベルやろ
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
まあアメリカ人にクレイジーみたいに言われてた緑は面白いけど。そして、帝光時代も常に人事を尽くしていたまともな緑のことを嫌っていた黒子はなにげにひどい笑
緑のゾーンは恐らくスペックの向上とタメが減るんだろう
タイマンだと通常状態のキセキ相手にマークされても普通にシュート入れれるくらいにはなりそう
ただ、ゾーンの副作用の体力の消費を考えるとシュートの本数減るからマイナス
帝光中学時代やアメリカ戦みたいに層が厚ければ良いけど
コメントする