amazon るろうに剣心 一巻

1: JUMP速報がお送りします
せめて竹光だよね
1001: JUMP速報がお送りします


引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622378743/
2: JUMP速報がお送りします
でも鋼の棒だから打ちどころが悪ければ死ぬよね

3: JUMP速報がお送りします
いくら切れなくても痛いものは痛い

4: JUMP速報がお送りします
くずりゅうせんとか普通に死ぬけどな

5: JUMP速報がお送りします
雑魚には抜きすらしないんですが

6: JUMP速報がお送りします
剣心「斬られたわけでもないのに死ぬような軟弱者は人間じゃねぇでござるよ」

7: JUMP速報がお送りします
タケノコ

9: JUMP速報がお送りします
逆さでも刃ついてるんだろ?

10: JUMP速報がお送りします
バールよりも命を刈り取る形をしている

13: JUMP速報がお送りします
あえて模造刀を渡して少しパワーを解放させる手が残っている

20: JUMP速報がお送りします
〇すつもりて切ったけど
死んでなかったからセーフ

そんなんでいいの?

22: JUMP速報がお送りします
鉄の棒費振りかざしながら「不〇でござるよ」

無理がありすぎり

23: JUMP速報がお送りします
せめて木刀使って欲しい

28: JUMP速報がお送りします
>>23
そしたら銀魂になる

24: JUMP速報がお送りします
鉄の棒で剣心みたいなやつに叩かれたら普通に死ぬわ

27: JUMP速報がお送りします
剣心じゃなきゃ〇してる設定になったんだよな

30: JUMP速報がお送りします
当たった瞬間だけで言えば峰打ちのほうがむしろダメージでかいよな

31: JUMP速報がお送りします
弥彦が俺じゃ逆刃刀使いこなせねえから返すわって展開ほんと草

34: JUMP速報がお送りします
生きてさえいればいくらでも怪我させていいという風潮

36: JUMP速報がお送りします
そこで〇さないのが達人の技よ

37: JUMP速報がお送りします
〇さないように手首のスナップ効かせてるって新しい連載の方で言ってるぞ
そこまでするなら木刀でいいんじゃないかと思うが

38: JUMP速報がお送りします
まあ散々〇してきたからどこまでやったら人が死ぬかはよく分かってるだろ

39: JUMP速報がお送りします
剣心「元服の祝いだ、受けとれ!」

弥彦「返すわ」

41: JUMP速報がお送りします
大砲の玉とか門ぶった切るために刃は必要
木刀じゃだめ

44: JUMP速報がお送りします
発想よな

47: JUMP速報がお送りします
逆刃刀で殴られるキャラは例外なく鍛えられた剣客だから大丈夫なんだよね

50: JUMP速報がお送りします
突いたらフツーに死にそう

54: JUMP速報がお送りします
九頭龍閃は剣心向きの技じゃないからってほとんど使われなかったのになんでこんな気前よく使ってるの?

56: JUMP速報がお送りします
>>54
修得後はほとんどの戦いで使ってたが

58: JUMP速報がお送りします
登場キャラみんなゴム人間なんだろ

59: JUMP速報がお送りします
突きの連打であれば刃の向きは関係ない
なんてことはない?

60: JUMP速報がお送りします
真剣で切らなければ人は死なないものでござる

61: JUMP速報がお送りします
さすがに相手を選んで力加減はしてるだろ

62: JUMP速報がお送りします
木刀でも人は死ぬぞ(´・ω・`)

64: JUMP速報がお送りします
死なんように当たる瞬間刀を引いて衝撃弱めてるって劇中でも説明してただろ

65: JUMP速報がお送りします
あっ、しまったでござる・・・

66: JUMP速報がお送りします
あくまで刀であることにこだわったんじゃろなあ

68: JUMP速報がお送りします
木刀だと相手の武器受け止められないからな

72: JUMP速報がお送りします
それで一人でも死んだか?
結果が全てだぞ


1001: JUMP速報がお送りします