なんでや
1001: JUMP速報がお送りします
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625117938/
20: JUMP速報がお送りします
いや悲しい過去あるやろ
ピッコロは天涯孤独やしセルなんか悟空〇す為だけの悲しい生き物や
悲痛さがないから悲しい過去がないと思い込んでるだけやん
>>1
ピッコロは天涯孤独やしセルなんか悟空〇す為だけの悲しい生き物や
悲痛さがないから悲しい過去がないと思い込んでるだけやん
>>1
2: JUMP速報がお送りします
なおジレン
3: JUMP速報がお送りします
ピッコロ(初代)は?
6: JUMP速報がお送りします
必要ないからな
7: JUMP速報がお送りします
しいて言うなら17号18号ぐらいやろ
8: JUMP速報がお送りします
根っからの悪役の方が清々しいし好感もてる
9: JUMP速報がお送りします
>>8
フリーザとコルド親子やセルとかな
フリーザとコルド親子やセルとかな
10: JUMP速報がお送りします
ピッコロ大魔王とか影薄いけど正統派の悪役よな
12: JUMP速報がお送りします
>>10
子どもはツンデレやしなw
子どもはツンデレやしなw
11: JUMP速報がお送りします
悟空が一番悲しい過去を持ってるからしゃあない
14: JUMP速報がお送りします
ベジータは微妙か
15: JUMP速報がお送りします
ブゥとか破壊兵器として生まれた悲しい人生やったろ、あいつに自我ないからそう思わんだけで
16: JUMP速報がお送りします
>>15
セルもやない?
セルもやない?
21: JUMP速報がお送りします
>>16
あいつは自我あるし破壊衝動とかもないしなぁ
あいつは自我あるし破壊衝動とかもないしなぁ
17: JUMP速報がお送りします
鶴山人も割と重いよな
無事地獄行きになったっぽいけど
無事地獄行きになったっぽいけど
18: JUMP速報がお送りします
ジレン「は?」
25: JUMP速報がお送りします
>>18
破壊神より強いジレンより強い化け物いるとか怖すぎる
破壊神より強いジレンより強い化け物いるとか怖すぎる
19: JUMP速報がお送りします
当時は結構そういうの多かった印象やな
あと敵が仲間になって新たな敵に挑むみたいな感じも
あと敵が仲間になって新たな敵に挑むみたいな感じも
23: JUMP速報がお送りします
本編じゃないけどブロリーも悲しいといえば悲しいかな?
24: JUMP速報がお送りします
サイヤ人は皆故郷無くなったから…
27: JUMP速報がお送りします
ベジータ王っていいとこないよな
28: JUMP速報がお送りします
悲しい過去自体はあるけどそれで精神不安定になったりするキャラがいないからそう感じるんやろ
34: JUMP速報がお送りします
>>28
悟空とかベジータ戦中にじっちゃん〇したの自分だったの気付いたけどそれで何かあったわけじゃないからな
悟空とかベジータ戦中にじっちゃん〇したの自分だったの気付いたけどそれで何かあったわけじゃないからな
29: JUMP速報がお送りします
17号とか18号は悲しい過去あったろ
31: JUMP速報がお送りします
>>29
誘拐されて改造されたとかヤバみ
誘拐されて改造されたとかヤバみ
35: JUMP速報がお送りします
未来トランクスが1番悲しい過去やろ
36: JUMP速報がお送りします
>>35
過去(未来)
過去(未来)
38: JUMP速報がお送りします
そう考えるとジレンだけか
40: JUMP速報がお送りします
ブロリーもやろ?
41: JUMP速報がお送りします
ブロリーはそこそこ悲惨なのに普通に殴り〇されるの草
42: JUMP速報がお送りします
故郷を救うみたいな重い使命を背負ってる敵もおらんな
ナムは敵役ってほどではないし
ナムは敵役ってほどではないし
Follow @jumpjumpsokuhou
1001: JUMP速報がお送りします
コメント
コメント一覧 (10)
タケツ
が
しました
ハハハッ
あんた暗い過去を明るく語るわね…
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
タケツ
が
しました
なんとなく必要要素だと思ってたら実はまったくいらなかったという
タケツ
が
しました
そして仇敵となる男に騙されて一員に成り下がる。
それからベジータは悪党の下でさらなる強さと悪しき道を極めようとした1人、2人、3人......ベジータの周りには部下ができた。
そこにフリーザ奴がやって来た。仲間とともに戦った。ベジータには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ベジータの仲間は次々と敗れた。ベジータの本人までも奴との戦いで命を落とした。
ベジータは再び成り上がろうとしたが生き返ったベジータを持ち上げる者はなかった。力なき者に強者は従いはしなかったのだ。ベジータは独りになった。
軽蔑していた連中に助けられたベジータの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。弱者など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りにがついてくる。勝利すれば全てが手に入る。そこに正義など不要。
ブルマはそんなベジータのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
タケツ
が
しました
今さらどうでもいいじゃん
そういう設定だからな
タケツ
が
しました
タケツ
が
しました
改変して貼るやつちょっとすき
タケツ
が
しました
コメントする